• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めじめじのブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

ぷりちゃんヽ(⌒〇⌒)ノ後ろ足の靴履き替え

三月にワンちゃん(R1)の靴を履き替えてNANKANのタイヤが思ったより良かったのでプリちゃんのスリップサインが出始めた後ろ足の靴をNANKANで履き換える事にしましたあ〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ前のタイヤ ファルケンジ〜〜クは2万9000km程で交換することになります〜(^^;)まあまあ持った方かな

アマゾンでポチって買ったNANKAN RX-615ヽ(⌒〇⌒)ノ二本で12,940円!やすいなあ〜〜!!

早速 ぷりちゃんの準備を進めます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノリアタイヤ両輪を外したプリちゃんは潜水艦に近い姿なのだ!!

外したホイールは裏側もよ〜〜く掃除してから持ってゆきます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ汚れてるとバランスウエイトが取れちゃうときがあるのだヽ(`⌒´メ)ノプリちゃんはインボードブレーキなので あまり汚れていないのですが水とブラシでゴシゴシ洗ってもこれ以上奇麗になりません(^^;)う〜〜む。もうちょい奇麗にしたいなあ〜〜ヽ(´o`;)ノ

以前から 食器に使う茶渋が落ちるスポンジを使えば奇麗になるんじゃないか?と思ってたので これで擦ってみます〜〜ヽ(`⌒´メ)ノ

おおお〜〜!!ヽ(●0〇;)ノ思った通り ミルミル黒い油汚れや水垢が取れてツルツルになったじゃ無いっすか!!(>0<)/凄すぎる〜〜!!下手なホイール磨き剤より遥かに安く奇麗になったのだヽ(⌒〇⌒)ノすばらしい〜〜!!

タイヤを乾かしているうちに今度は足回りも掃除します〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ先日の雨走行にしては ほとんど汚れてませんヽ(⌒〇⌒)ノ軽〜〜く乾拭きで済ませます〜〜!!ピカピカ・・・では有りませんが34万km走ったにしては 錆び一つ無いのだヽ(⌒〇⌒)ノ・・・あんまりピカピカだと逆に雨の日走れなくなっちゃうしね〜〜(^^;)ちょうどいい遣れ具合?

リアサスのブッシュ類にもたあ〜〜ぷりラバープロテクタントを吹き付けておきます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

準備完了したので 早速 持ち込み大歓迎のショップにもって行くです〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノさすがに225/60-15だとワンちゃん(R1)の車内タイヤで目一杯(^^;)たはは。ファルケンジ〜〜クヽ(⌒〇⌒)ノ29000kmごくろうさあ〜〜ん!!

1時間程で帰って来ましたああ〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノタイヤ交換、廃タイヤ処理含め二本で3,860円ヽ(⌒〇⌒)ノこれまた安く済んだなあ〜〜!これで 今回のリアタイヤ交換の全費用は16,800円ヽ(`⌒´メ)ノ・・・・昔ピレリP600を履いてた時 タイヤ代だけで一本30000円したのだ(^^;)ひ〜〜

前のタイヤ(ファルケン)ではバランスウエイトがずらあ〜〜っと貼られていましたが 今回はめっちゃ少ない!ヽ(●0〇;)ノタイヤのバランスがとっても良いってこと!!??


プリちゃんに装着ううう〜〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノきゃああああ〜〜!!たのもしい〜〜〜!!頼むぞ なんかああ〜〜〜ん!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

さあ〜〜そく 家の周辺を50kmほど走って来ましたあ〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ いやあ〜〜そこそこ元気に走ったつもりですが全く問題ありません!!ヽ(⌒〇⌒)ノまだ山方面を走ってませんが サーキットでも走らなければ おいらの走りでは不満はありません〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ値段を考えればコストパフォーマンスはバツグンなのだ!!

50kmほど走ったNANKANの踏面(^^;)若干ネガキャンなので やっぱ内側に寄って接地してますな〜(^^;)空気圧はちょっと高めの2.0kgにしてもらったので あとでもうちょっと下げて接地面を多くしてみるです〜〜ヽ(`⌒´メ)ノ本当はロータスの指定圧は1.7kgなのだ。

プロフィール

「空気入れヽ(`⌒´メ)ノ更新 http://cvw.jp/b/1528133/38659961/
何シテル?   10/07 21:50
どもどもども?ヽ(⌒〇⌒)ノめじめじです??。 ぷりちゃん オドメーターが35万kmを突破しました!!ヽ(`⌒´メ)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

スバル R1 ワンちゃん (スバル R1)
ぷりちゃんの弟分のワンちゃんです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 小さいながらも 可変バルブタイミング ...
ロータス エスプリ ぷりちゃん (ロータス エスプリ)
ぷりちゃんに乗って30年になります〜ヽ(⌒〇⌒)ノオドメーターは33万kmを超えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation