• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めじめじのブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

ひさびさ(^^;)っぷりちゃん

ガレージの床を結構でかい毛虫が歩いていたので 早速退治!!ヽ(`⌒´メ)ノ・・・・とプリちゃんの下を覗くと

なあ〜〜んと こんなに一杯毛虫がああ〜〜〜!!(>0<)/ひ〜〜〜〜。
プリちゃんの下が避暑地になってたみたい(^^;)う〜〜む

ひょっとしたら プリちゃんのボディカバーの中にも一杯居るのでは??(^^;)とカバーを久々に剥がしてみました・・・・が こちらは大丈夫だったみたいヽ(⌒〇⌒)ノ 何年か前 カマキリの卵がボディカバーの中に生み付けられてて ぷりちゃんが小さなカマキリだらけになったことがあるのだ(^^;)たはは

コックピット内に置いてあった除湿剤を見てみると 結構溜まってました(>0<)/ほとんど乗ってないのに〜〜。

あまり乗らないのも 虫が付く原因ヽ(`⌒´メ)ノということで 久々にあたりをグルリ回って来ましたヽ(⌒〇⌒)ノ半月以上ぶりでしたが 一発始動だったのだ!! しかし やっぱまだ暑いので 20kmほど乗ってすぐに帰って来ました(^^;)あと半月もすれば 乗れる様になるはず!!

本日 あまぞ〜んで買った秘密兵器が届いたのだ!!ヽ(`⌒´メ)ノ

猛犬運搬袋なのだヽ(`⌒´メ)ノうちの自転車にはカゴが付いてないので 猛犬を連れて遠くの公園に行く時は車で行っていたんだけど これで自転車で行けるのだヽ(⌒〇⌒)ノ

おんぶも出来るのだヽ(⌒〇⌒)ノこれで原宿を歩いたらオシャレかも〜〜〜!!
2015年08月02日 イイね!

避暑ドライプヽ(⌒〇⌒)ノツ〜

そろそろ宇都宮の家の草をむしらねば(^^;)・・・・と 宇都宮に到着すると・・・・加須にも負けない程の猛暑(>0<)/ひ〜〜〜!! 目立つ草を数本かる〜〜く引き抜いたくらいにして すぐに避暑地へ!!(^^;)来月 涼しくなったら本格的に草むしりに来るのだ。

本日は ひさびさに川治、川俣経由で山王林道を通って奥日光へ向かうデス〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ結構な山道なのだ!!

川俣湖に向かう道は 前回までは結構狭い道で対向車にはかなり気を使ったんですが 近年バイパストンネル等が出来て走りやすくなったのだヽ(⌒〇⌒)ノ

途中 ゲリラ豪雨に合いましたが 4輪駆動のワイルドワンちゃん(R1)なら 全然大丈夫なのだ!!ヽ(⌒〇⌒)ノすれ違うバイクは大変そうだった(^^;)


瀬戸合峡を通る旧道です〜ヽ(⌒〇⌒)ノガードレールの外側は足がすくむ程の断崖絶壁なのだ!!(>0<)/今は ここもトンネルで簡単にスルー出来ちゃうんですが ここの絶景を見ないのはもったいないのだ(^^;)

川俣湖を渡ります〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

川俣温泉で山王林道に突入う〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

山王林道はダートから全線舗装路になったので 一気にハードルが下がったのだヽ(⌒〇⌒)ノでも 所々 ボコンと凹凸があるので ちょうしに乗って飛ばすと衝撃を受けるのだ(^^;)途中でエリーゼとすれ違ったけど大丈夫だったのかな〜?


標高が大分上がったところで 車を降りて猛犬散歩ヽ(⌒〇⌒)ノ・・・・と思ったんですが 歩いてると どんどんアブが集まって大変なことに(>0<)/ひ〜〜〜!!

慌てて ワンちゃんに乗って移動(^^;)林道最高地点にある展望台でも 車を止めると同時にアブの集団がバチコンバチコンと車に体当たりして来て とても降りれる状態でありません(>0<)/ひ〜〜〜!!どうやら車の熱を感知して集まってくるみたいです〜(^^;)こわ〜〜〜。

しばらく 移動して日光近くまで来ると 車を停めてもアブが来なくなったので ここでお弁当タイム!!ヽ(⌒〇⌒)ノ・・といっても コンビニのおにぎりですが・・・(^^;)

山王林道を降りてくると 奥日光の高徳牧場に出ます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ気温も25度!しかも湿度が低いので メチャメチャ快適です〜〜!!

湯ノ湖で涼む猛犬ヽ(⌒〇⌒)ノしかし 周りの山々の向こうにはモクモクと入道雲が湧き出ており ドンゴロドンゴロ盛んに鳴り響いてます〜〜(^^;)あまり 長居しない方がいいかも

ということで 雨の降らないうちにイロハ坂を降りると 下界も意外と涼しい(^^;)
まだ時間もあったので ついでに またまた東照宮散歩ヽ(⌒〇⌒)ノ

東照宮の参道には こんな標識が(^^;) なあ〜〜るほど スカイツリーのてっぺんと同じ標高らしい。
車のレーダー探知機のGPSの標高表示もだいたいそれくらいを示していたので結構正確だったのが判ったのだヽ(⌒〇⌒)ノ

で帰りにまたまた例幣使街道を通って帰ろうとしたら なんと通行止め(>0<)/なんで〜〜!!
しかたなく迂回して帰って来ましたが 家でニュースを見たら なんと例幣使街道は突風で杉並木の杉がなぎ倒されて通行止めになってたらしいヽ(●0〇;)ノそう言えば 今市あたりを通ったときやたら路面にゴミやら木々の葉っぱや枝が落ちてるな〜(^^;)と思ったのだ。しかし あの太い杉の木をなぎ倒すなんて 物凄い風速!!ヽ(●0〇;)ノおまけに ピンポン球くらいのヒョウも降ったとのこと!!(>0<)/そんなの食らったら車がボコボコになっちゃうのだ(>0<)/ひ〜〜〜。
でも その時間 日光の東照宮にいたんだけど 全然穏やかだったのだ(^^;)もうちょい早く帰ってたらヤバかったかも!

プロフィール

「空気入れヽ(`⌒´メ)ノ更新 http://cvw.jp/b/1528133/38659961/
何シテル?   10/07 21:50
どもどもども?ヽ(⌒〇⌒)ノめじめじです??。 ぷりちゃん オドメーターが35万kmを突破しました!!ヽ(`⌒´メ)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スバル R1 ワンちゃん (スバル R1)
ぷりちゃんの弟分のワンちゃんです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 小さいながらも 可変バルブタイミング ...
ロータス エスプリ ぷりちゃん (ロータス エスプリ)
ぷりちゃんに乗って30年になります〜ヽ(⌒〇⌒)ノオドメーターは33万kmを超えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation