• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めじめじのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

インテリアヽ(⌒〇⌒)ノ追加リニュ〜アル〜!

天井回りがリニュ〜アルされて雰囲気一新されたプリちゃんですが これに気を良くして リニュ〜アル第二弾です〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノきゃああ〜〜〜!!

30年以上座り続けた運転席側のシートですがさすがに乗り降りする側の側面が擦れて表面の黒色が剥げて来ています〜〜(^^;)まあ 破けていないだけマシかも・・・。

足元も頻繁に擦れるところで すっかり革の表皮が無くなっています(>0<)/
ここで 革の色づけによく使われる「染めQ」を使って塗ってみましたあ〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ直接 スプレーするのではなく 一旦布にたっぷり吹き付けて その布をハゲチョロ部分に擦り付けました!!ヽ(`⌒´メ)ノ

じゃああ〜〜〜ん!!ヽ(⌒〇⌒)ノうまく行ったかも〜〜〜!!染めQを擦り付けると剥げた部分にだけ色が染み込んでくれましたあ〜〜!!

座面の前部は一旦直接スプレーしてから奇麗な布で拭取りましたヽ(`⌒´メ)ノするとハゲチョロ部分だけ染み込んで良い感じです〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノやったあ〜〜!!

ハゲチョロでスッカリ遣れた雰囲気のシートが一気に見違える感じになりましたあ〜〜!!ヽ(⌒〇⌒)ノ素敵いい〜〜〜!! よく見ると艶の有無等で違和感はありますが パッと見は全体が黒くなり気にならないくらいになりましたあ〜〜!!

引き続き 前から気になっていたセンターコンソール部のウインドウスイッチがあるパネル(^^;)ご覧の通り シフト操作時 右手が必ず擦れる部分で 長年の汗が染み込んで変質してひび割れてます〜〜(>0<)/ひ〜〜〜
しかし 天井のパネルのエクセ〜ヌ化でかなり自信がついたので ここもエクセ〜ヌで張り替え(梁重ね)です〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

・・・・で 途中の状態は写真を撮っていなかったので いきなり完成状態です〜〜(^^;) 古い革にゴム系ボンドで貼り重ねて行きましたヽ(⌒〇⌒)ノ
肘置きも前回破れ部だけ貼りましたが 全体をエクセーヌに!!・・・・と中央部を貼った段階でゴム系ボンドが無くなり 向う端が残ってしまいました(^^;)たはは。 こんど買って来て仕上げます〜〜(^^;)

立体部はオリジナルは革の縫い合わせでしたが エクセーヌのボンドの貼り合わせで十分奇麗に仕上げる事が出来ましたあ〜〜!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

じゃああ〜〜〜ん!!ヽ(⌒〇⌒)ノただのリニュ〜アルではなく 一段グレードアップしたのだ!!(>0<)/

いや〜〜だいぶ遣れた感じのプリちゃんのコックピットでしたが 20年分は若返った感じです〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ・・・・・さすがに新車の様とまでは言いません(^^;)たはは
Posted at 2020/12/16 19:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年12月13日 イイね!

いつもの宇都宮詣でヽ(⌒〇⌒)ノ

運転室内がリニュ〜アルしたので ルンルン気分で宇都宮詣でです〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

高速道路も 一旦雪が降ると融雪剤で真っ白になるので今の内です〜〜(^^;)
佐野SAはワンちゃん連れの家族が多く猛犬も楽しそう〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

あっという間に宇都宮に到着うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

今回は草でなく鬱蒼とした木々の枝と葉っぱをガンガン切りましたヽ(`⌒´メ)ノ

ゴミ袋がまたまた溜まったので 年内にゴミ捨てに来なくっちゃ〜ヽ(´o`;)ノとほほ

運転中はリニュ〜アルした部分を眺める事は無いんですが 停車時コックピットを眺めるとキリリとしまったインテリアにニマニマしてしまいます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノニマニマ〜
2020年12月11日 イイね!

エクセーヌ大作戦2ヽ(`⌒´メ)ノその2

まずサンバイザーをリニュ〜アルするです〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

表皮材を剥がし ベースの固めスポンジ(発泡ウレタン?)を取り去ると ボロボロに錆びた骨材が出て来ます(^^;)これを芯にしてバイザーを再生するです〜ヽ(`⌒´メ)ノ
本当はモノタロウで日本車のバイザーを買って付けようか?と思ったんですが 取付面がかなり傾斜がついているエスプリの場合取付けが難しいのが判りました(^^;)とほほ

錆だらけの骨材をワイヤーブラシと荒めの耐水ペーパーでピカピカにしてから模型用の黒染め塗料で塗装ヽ(`⌒´メ)ノこれで錆びる事はないのだ!

塗装が終わった骨材の裏側に薄目の塩ビ板を接着しました!表面には3〜4mmのゴムスポンジを貼付けます!ヽ(⌒〇⌒)ノ

スポンジを貼った後 たいだいの大きさに切ったエクセーヌをスポンジ側(写真の向う側)から回し込んで端を引っ張りながら塩ビ板に接着します〜ヽ(`⌒´メ)ノ

上の角を残して エクセーヌを固定しましたヽ(⌒〇⌒)ノ

接着したエクセーヌの周囲を奇麗に整えて 上から蓋をする様にエクセーヌを接着して完成です〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ結構うまく行ったかも〜〜!!

表から見るとスポンジのボリュウ〜ムでふっくらした仕上がりになってます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

裏面には あとでホルダーを取付けられる様に運転席側だけマジックテープを仕込んであります〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

窓上パネルは ドア上パネルと同じ様に問題無くエクセーヌ張りつけましたヽ(⌒〇⌒)ノじゃあ〜〜ん!!

懸案だった中央のボックス部はエクセーヌの貼り合わせで処理(^^;)つなぎ目も思ったより変に目立ちません!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

早速 プリちゃんに取付けええ〜〜!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

きゃあああ〜〜!!(>0<)/奇麗に決まったあああ〜〜〜!!

カードやペンを入れておけるホルダーもマジックテープで簡単奇麗に取付け可能です〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
ドラレコの配線も奇麗に納めたので メチャメチャさっばりしましたあ〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノぷりちゃん惚れ直したああ〜〜!!
いや〜〜こうなると天井もなんとかしたいけど 直接の張り替えは難工事だなああ〜〜(^^;)しばらくは これでプリドライブを楽しもうと思います〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
2020年12月10日 イイね!

エクセーヌ大作戦 2!ヽ(`⌒´メ)ノ その1

ドア上パネルをエクセーヌ化して コツを掴んだので調子に乗ってフロントウインドウ上パネルとサンバイザーのエクセーヌ化にも挑戦するです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ


両側のサンバイザーに大きなホルダーを付けているのは もう10年以上前からで バイザーの表皮材が剥がれてパックリ口を開いてしまい それをガムテープで補修(^^;)それのボロ隠しだったのだ。

ルームミラーが付く中央のボックスは 本来はデジタル時計が付いていたんですが時計はプリちゃんが家に来た当時から壊れていて使っていませんでした(^^;)今は なにかここに役に立つ物を貼付けられないか?とその時計の表面にマジックテープを貼ってあります〜(^^;)たはは。

早速 パネルを取外しましたヽ(⌒〇⌒)ノ

ここも同じ様に裏側からボンド付けされてます〜(^^;)

パネルを外すと なんと天井のFRPに木材が埋め込まれていて パネルはそれに木ネジ4本で締め付けられていました(^^;)エスプリにはここ以外にもバルクヘッドや燃料タンクの押さえ等にも木材が使用されており 高級スポーツカーに木材使ってるなんて初めて見たときは結構ショックだったのだ(>0<)/さすがロータス!

まずはバイザーとルームミラーを取外します〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

バリバリとパネルやバイザーの表皮材を剥がします〜〜ヽ(`⌒´メ)ノ身ぐるみ剥いでやる〜〜!!

中のスポンジと表皮材は廃棄(^^;)33年間ごくろう〜さあ〜〜ん!

 バイザーは中に鉄棒とパイプを組合せた心材がありそれをスポンジでサンドイッチ、その上に袋状に加工した表皮材を被せてありました。(^^;)
自分のつたない技術力で どう復活するか?(>0<)/ 次回をお楽しみに〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノつづく!
2020年12月01日 イイね!

11月の備忘録(^^;)

11月は絶好のドライブシーズンなので 毎週プリちゃん出動となりましたヽ(⌒〇⌒)ノ

毎度の霧降高原に向かいます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 行きは早起きが出来ず家を11時出発なので高速で時間節約(^^;)


紅葉シーズンも過ぎちゃったので ガラガラです〜〜(^^;)

六方沢橋付近は 路面の脇が真っ白おお〜〜ヽ(●0〇;)ノさすがに昼過ぎだったので凍結までしてませんでしたが そろそろ標高の高い山方面は難しいかも〜〜(^^;)

翌週も宇都宮の家に行ったついでに ロマンチック村に寄りましたヽ(⌒〇⌒)ノ

猛犬を連れて奥の駐車場に行くとなかなか豪華な趣味車が集まってましたヽ(●0〇;)ノ

翌週は上武道路で伊勢崎経由で足尾へ!!ヽ(⌒〇⌒)ノ空は晴れてたんですが 日光の山から雪の粒が流れて来てました(^^;)奥日光は雪だったかも??

そのまま日光へ抜けて宇都宮詣で(^^;)

翌日は蕨の実家に寄って 親父が入っている施設へ コロナの対策の為面会は出来ませんでしたが 差し入れをしてきましたヽ(⌒〇⌒)ノ

水郷公園には ほぼ毎週の様に猛犬散歩で出没してます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
11月は一ヶ月で約1,100km程走りましたヽ(⌒〇⌒)ノ9月にオイル交換してからは3,000km走破!ヽ(`⌒´メ)ノ 7月の車検整備でエンジン,クラッチがメチャメチャ調子良くなったのも手伝って 真夏走れなかった鬱憤が爆発したのだ(^^;)たはは

プロフィール

「空気入れヽ(`⌒´メ)ノ更新 http://cvw.jp/b/1528133/38659961/
何シテル?   10/07 21:50
どもどもども?ヽ(⌒〇⌒)ノめじめじです??。 ぷりちゃん オドメーターが35万kmを突破しました!!ヽ(`⌒´メ)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R1 ワンちゃん (スバル R1)
ぷりちゃんの弟分のワンちゃんです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 小さいながらも 可変バルブタイミング ...
ロータス エスプリ ぷりちゃん (ロータス エスプリ)
ぷりちゃんに乗って30年になります〜ヽ(⌒〇⌒)ノオドメーターは33万kmを超えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation