• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

Dragon Ash ライブ2022 浜松

Dragon Ash ライブ2022 浜松 12月27日(火)


この日はDragon Ashのライブツアーが浜松で行われました。
私は9月の名古屋を仕事の影響でアンコールの3曲しか聴けなかったので、この日は絶対にフルで観に行きたい…。


絶対に。


私は用心のため、この日は仕事を午後から有給休暇。
こんな年の瀬に。職場のみなさん、すみません。
9月は頑張ったので許してください。


さて、ツアータイトルのENTERTAINはデジタル配信されたシングル曲で、ライブ1発目の曲でもあります。

私はライブで聴くまで我慢しようとしていたら9月はあんな事になってしまい、さらにお預けに。まあ聴いても良かったのですが、何回もライブに来てるので、ちょっとした自分のサプライズにしてみました。


そんなワクワクを胸に。
浜松へ。


会場はアクトシティ。
私の自宅からは名古屋より浜松の方が近いし、そもそも浜松の会社にいた時代もあるので、浜松の方がなんかホーム感があります。


会場は大ホールなので、なんかクラッシックとかが似合う雰囲気ですが、これはこれでロックバンドがやるのもカッコイイと思います。


ちなみに…
前から2列目!
初めてこんな近くで見ますね。


今年はケツメイシも、1番前の最前列だったので、チケット運が凄い1年でしたね。ケツメイシは日本ガイシホールという箱も大きい中での最前列だったので、もう二度とない経験になりましたね。それにケツメイシは20周年、Dragon Ashは25周年だったので、節目に近い所で観れて本当にありがたいです。





開演前は写真OK、SNSも良いみたいなので撮ってみました。

私は今は亡きベース馬場さん推しだったので、スタンディングの時は馬場さんが見える位置まで行っていましたが、今回の席は馬場さんの衣装とぬいぐるみが置いてある目の前なのも嬉しかったです。


さて19時。
開演です。


ENTERTAINから始まります。

初めて聴きましたが…

凄い良い曲で感動してしまいました。
グッズ売り場でCDを販売していたので購入しました。
デジタル配信されてますが、私は古い人間なので基本CD派です。

さてさて。
この感動のまま、2曲目。
Mix it Up

ライブの定番になっておりますし、めっちゃ盛り上がる。
クラップする所が大好きです。

3曲目はAMBITIOUS。
良い流れです。そして4曲目はなんとIceman。

いやーここで来るか…。
最高やないか…。

5曲目はTiny World。
テレビでも披露していたけど…
やっぱりライブだとたまらなくカッコイイなぁ。

さ、ここからちょっと懐かしい曲が続きます。


6曲目 Beautiful
7曲目 Under Age's Song
8曲目 陽はまたのぼりくりかえす
9曲目 Let yourself go,Let myself go

アルバムツアーではないとはいえ、Dragon Ash初期の曲が聴けるのは幸せを感じます。

10曲目 Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
11曲目 THE SHOW MUST GO ON
12曲目 Bring It

ここからまた盛り上がって行く曲が連発。
特にBring Itが聴けるとは…。
凄い嬉しい。

13曲目 静かな日々の階段を

一旦落ち着きます。
しっとりと聴かせていただきました。
なんか仕事を中心に色々と無い頭で考えながら四苦八苦してますが、この曲を聴くと、落ち着くというか、なんか悩みが薄れるというか…。

そして。


ここからが最終コーナーといいますか
体力を全て使い果たしにいきます。

14曲目 Jump
もちろん良い曲なんですが、ライブだとさらに凄い事に。
飛びまくりです。これで足にかなりの負担が…。

15曲目 百合の咲く場所で
定番ですが、最高の曲。
アルバム曲なのに、定番曲なのが凄い。
コロナ禍でも演奏してくれた曲でもあり、私の勝手な思いですがDragon Ashがコロナ禍に対しての反発するようなのを感じます。


16曲目 Fantasista

よーやく解禁。
百合の咲く場所でと同様、定番曲でしたが曲の属性上、コロナ禍で封印されておりました。やはりモッシュやダイブありきなので仕方ないとは思いましたが、寂しかったです。

なので久々で、さらに目の前で味わう事が出来て良かった。
一生の思い出になりました。

17曲目 NEW ERA

一応本編ラスト曲。
去年とかはライブ1発目の曲でしたが、ラストでも良いね〜。
ENTERTAINで始まり、NEW ERAで締めるなんて最高だ。

アンコール。

昔みたいにVIVAコールではなく、拍手で呼びかけるのも今の時代のせいですね。こんな所もコロナ禍の影響なのが悔しいね。

メンバーが出てきて記念撮影とMC。
ちょっとだけジャンケン大会があったのがなんか面白かった。


ではアンコールの演奏開始。


18曲目 HOT CAKE

Iceman同様、アルバムのシークレット曲ながらも、ライブで披露する機会があるという素敵な曲。実はちょっとした失恋ソングなので、ロックなのにちょっとだけ切ない気持ちになります。


19曲目 TIME OF YOUR LIFE

Dragon Ashを聴かないウチの妻ですら口ずさむ事がある曲。
Dragon Ash盟友のスケボーキングが解散する際に送った曲でもあります。曲は大切な人と別れても、お互いを想いやるそんな曲です。私は職場などで仲間が転勤や退職される時と重ねてしまい、ちょっぴり切なくもなります。

HOT CAKEとこの曲はドラムの桜井さんの歌声が聴けるのもポイントです。kjさんとの掛け合いがカッコイイです。

2020年にスケボーキングは復活しました。
良かった〜。


では。
ラスト。

20曲目 A Hundred Emotions


色んな感情を出した2時間弱のライブ。
最後に相応しい曲。


曲は良いけど、この時間が終わるんだという悲しさもあって、本当に不思議な感情になりながら最後の時間を楽しみました。


まとめ。


名古屋の時とセットリストが結構違っていてビックリしましたね。
どちらかと言うと今回の浜松の方が良かったかな。

なんというか自分が予想外の曲で、尚且つ何回もリピートしまくる曲だったりしたので、それも加味して良かったです。


意外とBring Itが聴けたのは嬉しかったかも。
私がライブに行き初めてからも、そんなに聴いてなかったし。


そんな気持ちが冷めやらぬ中、帰りますか。




ツアーファイナル。
行ける人が羨ましい。
どんなセットリストになるんだろうか。

行ける方は、めっちゃ楽しんで下さいね。


お腹ペコペコになりました。
我慢出来ずに…





ラーメン屋に吸い込まれました。



醤油豚骨。
チャーシュー麺、麺大盛り。


カロリー消費しまくったのでね。
たくさん食べようと思います。


美味かった…。
身体も温まった…。


次の日、仕事なのでサッサと帰らないと。
現実が待ってます。





今回はロングTシャツとCDを購入。
名古屋では半袖Tシャツは購入していました。


ENTERTAINは本当リピートしまくり。

聴きすぎて、もうカラオケで歌ってしまった。
自分が下手すぎて、感動が半減してしまいましたが…。


ライブでENTERTAIN聴きたいなぁ。
また来年もライブに行けますように。
それまで自分も頑張らないと。



以上!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/31 15:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ケツメイシライブツアー2024 ...
Ishii2さん

ケツバカさんにお会いしました。
STELLA-1962さん

今日はライブ…しかも23年も前から ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

一人もいい、でもやはり二人の方がい ...
いきみきちさん

ジョン・サイクス
もかとちびさん

またしてもビョーキが(笑)
ROUSSILLONさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 19:52
こんばんは♪

自主休業は正義です!
どんどん休みましょう🤣🤣

ラーメンは豚骨醤油が一番好きです😊


今年もイイね!をたくさん頂き、ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年12月31日 20:57
こんばんは〜

月に1度、病院で休んでるせいで、私用であっても休みにくい状態なのですが、今回ばかりは思い切って午後から休んでしまいました。

本当はもっと平日に休みたいですね。
😣

私もラーメンは豚骨が好きですね!
味噌も好きなんですが、味噌はたまにハズレをひくので慎重になります…。

こちらこそ今年もありがとうございました。
カンチ.さんのバイタリティはブログからも伝わってきますし、本当にいつも楽しく見ております。

私も見習ってたくさん出かけたいのですが、ついつい家でゴロゴロしてしまいます…。

では来年もまた宜しくお願い致します。
お互い元気で楽しい1年になりますように。

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation