• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月18日

伊豆に行ったり箱根に行ったり

伊豆に行ったり箱根に行ったり 11月3日(日)・4日(月.祝)
日記です。


妻がアウトドア系のYoutuberの方々が集まるイベントに行ってみたいという事で、11月3日に静岡県は伊豆市へ。


開催場所は伊豆箱根鉄道の大仁駅を下車
そこから徒歩10分〜15分ぐらいにある狩野川公園


意外と遠いですね…





狩野川公園近くに駐車場は期待できないので、まず東名高速を走り、三島駅に行きました。そこから電車で移動したいと思います。





電車移動も久しぶりで楽しかったな。





大仁駅に到着。
長嶋茂雄ロードに驚きました。
巨人ファンの先輩に写メを送ったら知っておりました。
す、凄いな。


さて狩野川公園に行きますか。




狩野川公園に到着。
ちょいと待ちましたが、時間になり入場します。





タイムスケジュールなどはこんな感じ。


妻はお目当てのグッズやYoutuberの方のブースを見てまわっており、私は金魚のフンごとく付いて行きました。


恥ずかしながら私はあまりアウトドア系のチャンネルは見ていないので、誰が誰だかわかりませんでした…。


とりあえず屋台が何ヶ所かあったので、購入。





たこ焼きと、橘入りの紅茶みたいなのを購入。
美味し!でも、もう少し食べたいな…。





狩野川蕎麦を食べちゃいました。
ま、私は食事だけ…


妻はグッズ購入と、お目当ての方と写真を撮っておりました。
私はカメラマン。


綺麗な女性Youtuberさんとの写真は少し羨ましいかった…。
勇気がないのと、妻に後でなんか言われそうだから諦めました。
(´Д` )


さてイベントは途中でしたが、ある程度目的は達成したので帰ることに。再び伊豆箱根鉄道に乗り三島駅に帰りました。







駅で美味しそうな串揚げなどがあったので買ってもうた。
ウインナー串美味し!





三島から沼津に移動。
沼津インター近くのビジネスホテルに行きました。
明日、山歩きするために宿泊します。



翌朝。
11月4日(月.祝)
箱根方面へ。


今回は金太郎で有名なら金時山に登りたいと思います。





駐車場、有料だけど止めれて良かった。
人気の山なので、無料の駐車場に止めるのは厳しいと思いますね。





登山口近くのトイレ。
エヴァンゲリオンとコラボしてるようです。
カッコいいではないか。


さてさて登りますかね。





こんなところにも斧が…。








登山としての道のりは割と楽なコース。



そんなこんなで山頂に到着。





人がめっちゃいました。
外国の方も多い印象。






山小屋で味噌田楽食べちゃった、
美味かった。妻はきのこ汁。人気のメニューらしい。





山小屋を出たあと、斧を持ってみた。

歌では鉞(マサカリ)担いだ金太郎だったけど、なんか斧っぽいんだよな…。まあいっか。



下山しますー。





という感じで駐車場に戻りました。
その後は日帰り温泉に入りました。


晩御飯は









活貝センターに行きました。
新鮮な魚介類をバーベキュー形式で頂くことが出来ます。
なかなか斬新なお店です。


晩御飯終了後は帰路につきました。



伊豆、箱根と旅行出来たのは楽しかったな。
三島をもう少し探索したかったけどね。
たまにはこういう旅も良いね〜。


以上!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/18 01:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

河津桜ドライブ 後編
インフィニティG25さん

修善寺に行く
アクティブアスパラさん

川奈、伊豆高原にお花見250409
アクティブアスパラさん

河津桜ドライブ 前編
インフィニティG25さん

ゆっくり、お気に入りを巡って
saibeさん

伊豆・狩野川ポタリング and ベ ...
じゅんた035さん

この記事へのコメント

2024年11月18日 21:17
いただいたコメントの返信に続いて失礼しますm(_ _)m
伊豆に箱根、良いですね(^^)

まさかりと斧の違いを知らなくて、思わずググってしまいました🤣

金時山の山登りも楽しそうですね。
私は10月に弥三郎岳に登ったのですが、ブログアップすることもなくボツになってしまいました😅
コメントへの返答
2024年11月18日 22:51
こんばんは〜
こちらこそ遅レスすみませんでした〜
m(_ _)m

伊豆はちょいと遠いですが、またキャンプなどでも来てみたいと思いますね。

私も、鉞と斧、調べてしまいました…
そもそもどちらも用途は武器というより、道具に近いですね。こういうのも調べてみると面白いですね〜。

金時山は家族連れも、外国の方も多くて、山頂は観光地みたいな賑わいでした。歩きやすい山ではありました。

私も近場の山などはボツになりましたね…。
お互いマイペースで頑張りましょう〜。
これからもよろしくお願いします〜。

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation