• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

海 ~シオサイ30φmix

海 ~シオサイ30φmix3連休。


9月は3連休が2回もある。
15日(土)〜17日(月)(敬老の日)と
22日(土)〜24日(月)(秋分の日の振替休日)です。


ちなみに、次の週の10月1日の月曜日を有給を取る予定。
なので、また自分は3連休になります。


そしてさらにその次の週である10月8日(月)が体育の日…
またまた3連休。



…。
3連休が4週続くという、大変な事に。
なんか…。金もないのに、休みがある状態。
(´Д` )


…。



とりあえず今回の9月の3連休の日記。

3連休前の14日の金曜日に、家族が改めて自分の誕生日を祝ってくれました。






親父殿が、ステーキ肉をご馳走してくれました。
ありがたいです。





ソフトクリームでフィニッシュ。
美味し。



しかし…。
帰宅後、ちょっと調子が悪くなり。
実は風邪を引き始めていた…。

その次の日の15日土曜日は寝込むという事態になりました…。



16日の日曜日。
昼ぐらいから復活。


嫁さんと次女と3人で喫茶店に行きました。










ハンバーグ美味し。
復活したかな。


17日の月曜はちょっとドライブしただけで終了。

なんとも地味な3連休でしたね。
(´Д` )



さて、次の3連休。

22日、土曜日。

気合い入れて嫁さん、長女の車を洗車。
自分のs660は車内の清掃も含め念入りに。

長女を駅まで送り…。
また駅まで迎えに行きました。


以上。
(´Д` )


23日、日曜日。
嫁さん、次女は校区の運動会に参加。
長女は友達とお出かけ。


よし、1人だ。
なんかやるかな。


…。
ゲームしたり、プロレス、ガンダムのDVD鑑賞…。
あっという間に時間が過ぎてしまった!


以上。
(´Д` )



ヤバい。
最初の3連休は土曜日寝てて、日曜日は喫茶店、月曜日は近場をドライブ。

次の3連休は、土曜日は洗車と長女を送迎、日曜日はゲームにDVD鑑賞…。このままだと最後の月曜日も無駄にしてしまう!



と、いう事で。
ようやく本題。


今日の24日、月曜日。
1人でのんびりドライブを決行。


嫁さんは仕事、娘たちはそれぞれ友達と遊びに。
なので、1人で遊びます。


使えるお金は2000円。
給料日前。厳しい〜。
(´Д` )



さて伊良湖方面へ出発!
特に目的もなくオープンにしてドライブ。



…。



1時間後。



田原市の街中を過ぎて、ちょっと行った所。
お食事処「ないき」さんに到着。





なんかちょっと田原方面で食事する所を探していたら、食べに行った方々の写真が美味しそうな感じだったので、寄ってみました。





豚角煮丼を注文。
もちろん写真で見て決めてました。

漬物、味噌汁付きで900円。


うむ、残り1100円なり。


豚角煮丼、2日漬け込んだという角煮が柔らかくて旨味成分が凝縮されており、評判通りというか、予想通りというか、本当に美味しくて良かった。






さて、お腹も満たして次は何処に行こうかな。



海やね。



伊良湖方面へ。



しばらく走り…
景色良い所を見つけたねで、ちょっと停車。









ちょっと曇ってるけど、良い感じ。


正確にはこちら側は三河湾。
太平洋の海を見に伊良湖岬に行くかな。






道の駅。
伊良湖クリスタルポルトに到着。


こちらで小休憩。
トイレに行き、その後飲み物購入、160円。
嫁さんにお土産が約700円。


税込で合計930円ぐらい。
先に900円使っているので、残金は170円ぐらいか。


…。


お金はもう使えません。
(´Д` )







フェリーでも眺めるか…。



またフェリーに乗りたいな。
以前スイフトを乗せたので、次はs660を乗せたい。


さて、車に戻るがまだ時間がある。



歩くかな!






伊良湖岬の遊歩道。
実は行った事無い。
良い機会だ。



ちょっと歩いたら、謎の銅像が。






江戸時代の歌人、糟谷磯丸(かすやいそまる)という方でした。


ここ渥美出身。
30歳まで読み書き出来なかったらしいのですが、35歳にして歌人になるという凄い経歴の持ち主だと…。遅咲きというか、晩成型というか…。でも今の自分にも何か勇気をもらえる気がしますね。まだまだ自分も頑張れば、何かが変わる…かも…。いや、ないか…。
(´Д` )






さて散歩します。






先ほどのフェリーが出発してました。







伊良湖岬の灯台。


昭和4年に設置されたとの事。
日本の灯台50選に入っている、灯台。










灯台の後はしばらく進むと恋路ヶ浜に到着。
いつものお食事処と駐車場の所に出ます。


そんなに距離は無いけど海を見ながら歩けるし、遊歩道は整備されているので、気持ち良く歩けたなー。


ただ…


すれ違うのがカップルばっかり!
おじさん、羨ましいぞ!
(>_<)



…。



さて、帰りますかな。






自宅までオープンにして帰ります。
全てオープンドライブ出来たのは楽しかった。


まだ暑さがあったので、汗はかいたけど気持ち良さが上回って、風を感じて走れたな。海の潮の香りも良かった。



という事で、連休最終日は何とか充実した1日を過ごせたように思います。また、ケチケチドライブしてみたいと思います。




以上!
Posted at 2018/09/24 22:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation