• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

山歩き 東山と座談山

山歩き 東山と座談山2月11日が建国記念の日なので、次の土日も合わせれば3連休になる方も多いと思いますが、私は個人的に14日、15日も休みなので、なんと5連休になります。


…。


休みすぎですね。
(´Д` )


実は14日に白内障の手術があり、15日は手術後の診察の為、職場の方に大変迷惑をかけてしまいますが休みを頂きました。


年齢で…というより白血病治療(骨髄移植)の影響、服用している薬の影響など、色々と重なってしまい、進行してしまったようだ。


14日が右目、一週間後の21日が左目の手術です。


しばらく山歩きなどが出来なくなるので、2月12日(土)に手術前のラスト山歩きを1人で行きたいと思います。






という事で、いつもの市内の山に行きますー。






いつもの葦毛湿原。


ここから、神石山や座談山、東山を目指すのが地元では定番の山歩きコース。


今回は東山(松明峠)を目指しますか。





一息峠。
いつもの休憩ポイント。


ここから東山に向かいます。





分岐点に到着。
私にしては良いペースで来ました。






東山に向かう途中にある展望の良いポイント。
豊橋市内を見渡す事が出来て、反対側を見れば二川や湖西方面まで見れちゃいます。


そこから下がったり上がったりして…






東山、松明峠に到着。






良い景色。


お昼にしようかと思ったけど。
まだ、お腹空いてないな。
もう少し後にしよう!



来た道を戻り、展望が良くてベンチのあるスポットに行きました。





ここを休憩地とする。





お昼ごはん。

ねぎ塩カルビのカップヌードルにしました。
美味かったけど、やはりいつものカップヌードルの方が好きかも。





休憩終わり。

時間があるので、ちょっと分岐点まで戻り、座談山を目指します。





座談山に到着。


なかなか良いペースで来れたな。
最初は歩くスピードが遅くて、今日もダメだな…と思っていたが、少しずつ調子を上げれたような感じで、なんか意外と良い山歩きが出来たような気がします。


座談山から下山し、駐車場へ戻ります。


…。



到着。
山歩き終了。






だいぶ日が沈むのが遅くなってきた。
春も近い。





持ち帰るのはゴミと思い出。
その通りですね。





自分へのご褒美に炭酸を飲む。
めっちゃ美味い。



さて、これでしばらく山歩きは出来ない。
充電期間だと思って、次回の山歩きや、キャンプなどの楽しみを考えたり、今後やりたい事を計画したりしようと思います。


以上!
Posted at 2022/02/15 20:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

ミニ四駆 K4 GAMBOL 組立、パーツ取付

ミニ四駆 K4 GAMBOL 組立、パーツ取付ちょっと前の日記。


またまたミニ四駆を作りました。

12月にマッハビュレット。
1月にフェスタジョーヌ。

作ったばかりなのに…。

あれも、これも欲しくなってしまいます。
キリがないので、今回でひとまず新規作成はやめます…。


という事で、K4ギャンボーを作りたいと思います。

軽トラをモチーフとしたミニ四駆。
発売される情報をネットで見た後、すぐ予約しました。

一目惚れというか、めっちゃカッコイイと思う。
実車の軽トラもカスタムしてる方もいますよね。
私に実車は無理なんでミニ四駆で遊びます。
(^^)





ちなみにボディは一部塗装を行なっております。
ルーフを黒に塗装、シールを貼り、仕上げのトップコートを吹きました。この辺りは少し前に終わらしてありますので、今回はシャーシを作る所から始めます。





トルクよりのギアが初期状態なので、ちょっとモーターは強力なのにしてみました。





黙々と作業していたら、妻がポップコーン作ってくれた。
ちょっと休憩。


…。



再開。






完成。


カッコいい。


さて、もちろんサーキットで走らせる予定なので。





あらかじめ購入しておいたパーツ類を取付。
スピードより、無事完走してくれれば良いのだ。


とりあえず写真を撮ってみる。








パーツ取付すると、ちょっと違和感はあるが…






やっぱりカッコいい。


先に作った先輩ミニ四駆と合流します。








この5台で、しばらく遊んでいきたいと思います。


とりあえずタムタム豊橋店、全車完走を目標。
完走したら、また違うサーキットにも行ってみたいな。



最後にちょっと遊んでみる。





荷台に物を載せれば軽トラ感が増します。
リアのトラクションが足りないなら、ここに重りを付けても良さそう。




最後にズゴックさんと記念撮影。







…。



以上!
Posted at 2022/02/12 19:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation