• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

スーペルコパ

スーペルコパ今日は母を駅まで送りました。

その後にガソリンを入れにスタンドへ。
近所の割と価格の安いセルフです。平日の昼間なので誰もいません。

僕はガソリン入れるのが好きです。
何かまた走るぞ!っていう気持ちになります。

夕方に母から電話があり、駅に迎えに行きます。
母を乗せた後は、そのまま一緒にスーパーに買い物。

そして帰宅。
たまにはこういう役目も良いですね。
迷惑かけた分、少しでも役に立たないと…。

帰宅後に録画していたスペインサッカーを観ました。
スーペルコパというタイトル戦。
Jリーグでいう所のゼロックススーパーカップみたいなヤツです。

昨シーズンのリーガ・エスパニョーラ(スペインリーグ)優勝チームと、昨シーズンのコパ・デル・レイ(スペインのカップ戦)優勝チームが戦う試合。今シーズン最初のタイトル戦。

昨シーズンスペインリーグ優勝=レアルマドリッド
昨シーズンスペインカップ優勝=バルセロナ

つまりレアルvsバルサのビッグゲーム。
(スペインではこのチームの対戦をクラシコと呼ぶ)

結果はレアル勝利。今シーズン最初のタイトルをとりました。
ちょっとバルサは守備が不安定な時間帯に失点や、退場者を出したのが響きましたね…。退場者出しても普通にレアルと戦えるのも凄いですが。

タイトルはとりましたが、また今週末にはリーグ戦があるので、この調子で行って欲しいですね。
Posted at 2012/08/30 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

流れ

流れいつもタイトルが悩むので、適当にケツメイシやDragon Ashの曲名を入れたりします。内容とマッチしてない時もありますが…。あまりにも合わない時はストレートに入れます。

まあ写メも内容も適当だからいいかな…。
文書が上手く、楽しい内容が書ける人が羨ましい。


さて今日から長女はテスト週間。
夏休み中なのに大変だなぁ。

次女も友達と遊ぶ事になり、嫁さんも仕事でいないので、いつも通りスイフトでドライブに行きます。

気分をもっと上げる為に車内の音楽は小さめにします。でも、そんなに音の大きいマフラーじゃないけど…。

いつもの峠道へ行き、気持ち良く流します。

ヘアピンがキツイ所を通り、少し走った所で車を止めて写メを撮りました。電線が邪魔でしたね…。

2時間くらい流して帰宅。

しかし、あんまり同じ道走るのもなー。
次は違うドライブ用のルートを探すかな。

最近は体調が良いので、ドライブしても苦じゃないし、大分疲れなくもなった。旅行後でも動けているし。(昨日は流石にゴロゴロしてましたが…)

主治医の許可が出ないと仕事は復帰出来ないけど、その間に好きな事をたくさんしたいと思います。

とりあえず車ですね。
去年は本当に乗れなかったので、その分乗ってあげたいですね。旅行や遠出だけじゃなく、出来ればサーキットも走ってみたいかな。

9月から子供達は学校が始まるので、自由な時間を有意義に使いたいと思います。
Posted at 2012/08/28 18:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出今朝起きてスペインリーグことリーガ・エスパニョーラ、ヘタフェvsレアルマドリッドを観ました。
第二節です。第一節を引き分けだったレアルは勝ちたい試合。

しかし結果は…
2-1で負けました。しかも先制したのに逆転負け。
何か今年は調子がイマイチ。頑張って欲しいなぁ。


旅行2日目の日記。

朝起きて、朝食食べたまでは良かったんですが少し二日酔いみたい。寝不足かもしれません。
とにかく体がダルいんです。チェックアウトをして少しロビーで休ませてもらいました。

あんまりここにいても仕方ないので、嫁さんに運転をお願いして今日の遊び場所へ向かいます。
今日は長野県の諏訪湖にあるSUWAガラスの里に行き、ガラスのハンコ作りを体験したいと思います。

中央自動道を通り諏訪方面へ。
現在地から100キロ弱ぐらいの距離らしいです。

反対車線に覆面パトカーみたいな車を発見。
取り締まりをしてました。今日も気を付けないと。

お昼頃に到着。朝ごはんが遅かったので、そのまま体験コーナーに行きます。1人3150円ぐらいするので子供達だけに体験させる事にします。ハンコによってはもっと価格は高くなります。

すると嫁さんが持ってたクーポン券みたいなので1人リューターという透明の文鎮みたいなのに、絵を書ける体験が出来る事になりました。

何故か僕がする事に。

まずはリューター選びから。
色んな色があるんですがイエローだけが無い。
残念。ウチのMPVカラーであるパープルにします。

選んだら水性のサインペンで下書き。
下書きが済んだらコテみたいなガラスを削る機械で、表面を削ります。下書きは布で拭き取れます。

問題は何を書くか…です。
散々悩んだ挙句、MPVにしたいと思います。
写メを見て下書きをし、削り始めました。

なかなか削れません。
コツがわからない。力を入れても、抜いても何か違う。見本は凄い細かく作ってるので、こんな感じで出来るかと思ったら甘かった。プロは違いますね。

気が付いたら2時間が経過。
子供達はハンコ作り終了してました。
もっとやりたかったけど、諦めました。

どうしても続きをやりたかったらホームセンターでガラスを削る機械を買いたいと思います。

14時半なのでSUWAガラスの里を後にして昼ごはん探しです。何処に行こう、何を食べよう。
ここから自宅まで4時間ぐらいかかるので、帰りながら店を探します。

そうこうしてたら高速道路に乗ってました。
子供達が腹減った~と言い出します。ピンチ。
駒ヶ岳サービスエリアを目指します。

と、ここで事故渋滞に巻き込まれます。
何とか突破してサービスエリアに到着。16時半。
遅すぎる昼ごはん。僕は炒飯と駒ケ岳ラーメンを選択。嫁さんは串カツと駒ケ岳ラーメンを、長女は味噌ラーメン。次女は唐揚げを食べました。

ここからは運転は僕が代わります。
よーやく高速道路をMPVで走ります。

道幅の広い道路ですし、スピードに慣れれば問題ないかな。サービスエリアを出て順調に進んでいたら、また渋滞に捕まりました。先程よりも長い渋滞。
慣れない車、慣れない道、そこに渋滞です。

これも練習だと思い、運転集中。
嫁さんも疲れてたのか仮眠に入ります。
子供達は後部座席のモニターで、トムとジェリーのDVDを観てます。

渋滞を抜けた頃にはすっかり暗くなりました。
ちなみに、またしても覆面パトカーを今度は2台も見ました。事故が多い場所とかなのかな?ま、いいか。

もう一度だけサービスエリアに寄り、帰宅。
21時になってしまいました。嫁さんだけ月曜日仕事なのです。申し訳ない…。

自宅にあるモノを食べて晩御飯は終了。
僕はインスタントのカップスープのみ。

移動に疲れたけど、楽しかった。
空気が違うのか、僕はちょっと咳が出ていたんですが旅行中は全然出なかったな。気分も違ったのもあるけど…。

先月は三重県、今回は長野県だったので次は何処に行こうかな?岐阜県や静岡県は割と行く機会が多いので、もう少し離れた県に行ってみたいかも。

電車でも良いけど、車が良いなぁ。
やっぱり車の運転は楽しい。

MPVもスイフトとは違った楽しみがありますね。
ただ久しぶりのオートマだったので、ブレーキを踏む回数が多くなってしまいましたね。後ろの車とかは迷惑だったかも。

もっと運転して慣れないと。
車幅は大分慣れてきましたね。

次の旅行までに腕を磨きたいと思います。
これで今年の夏のイベントは終了。子供達は満足してくれたかな?少しでも楽しい夏の思い出になってくれると嬉しいです。
Posted at 2012/08/27 11:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

昼神温泉

昼神温泉昨日の日記。旅行初日です。

自宅を出て長野県へ向かいます。
まずは嫁さんが運転。
しかし、いきなりトラブル発生。今夜泊まる宿のチケットを忘れてしまい、すぐにUターン。
気付くのが早かったのが幸いでした。

そして音羽蒲郡から高速道路へ。
今日はここまででパトカー2台、白バイ1台見かけたから何かあるのかな?と思ってたら更に、高速入口のETCレーンの所に沢山のお巡りさんが…。

シートベルトでも見てたのでしょうか?
僕達は子供達も含め全員してたので関係ないです。
しかし、何もしてなくても沢山のお巡りさんはちょっとビックリしますね。

そのまま高速を進み、豊田ジャンクションから岐阜経由で長野方面へ。途中で恵那のサービスエリアで休憩しました。豚串が美味かったな。
スイフトスポーツは2台停車してました。
うーん、カッコ良い。

1時間弱休憩して再出発。
今日はまずホテル木曽路の中にある木曽路リゾート自然園で遊ぶので、まずそちらに向かいます。

14時頃、ホテル木曽路に到着。
自然園に行き、バーベキューハウスで受付します。
まずは魚の掴み取り。1人1匹500円。取った魚はその場で係りの方が捌いてくれます。焼くのは自分。

水の綺麗な小さい小川をせき止めた所に、ニジマスが放してあります。だいたい20~30匹ぐらいいる。
嫁さん、子供達の3人で挑戦。僕はカメラ係り。

なかなか捕まえれない。
近づくと結構なスピードで逃げます。
魚も必死です。食べられちゃうんですから…。

5分程で嫁さんが掴み取り成功。
次に長女が成功。次女はなかなか捕まえれません。
一緒にやってた5歳ぐらいの男の子が先に捕まえてしまいました…。嫁、長女が追い込むのを手伝い何とか捕まえる事に成功。

係りの方に捌いてもらい、炭火で焼きました。
ちょっと気の毒な感じですが、自然の恵みに感謝して嫁さんと子供達は魚を美味しく頂いてました。

次に貴石探しを体験。
これも1人500円。小さいお椀に綺麗な石を入れれるだけ入れていいみたい。ただ、お椀は本当に小さいモノですが。

長女と次女が挑戦。
2人は一生懸命探してます。結構な時間をかけてようやくお椀を一杯にしました。

時間は15時半。ぼちぼち宿へ行きます。
このホテル木曽路で泊まれれば良かったのですが…。
ここから運転交代。僕がMPVを運転します。
魚を食べた時にビールを飲んでしまった嫁さん。
でも気持ちはわかりますね。美味しい魚、良い景色、飲みたくなりますよね。

僕は最初から運転でも良かったのですが、まだ信用されてないっぽいです。高速道路運転したかったけどね。帰りこそは運転したいな。

ここから今日宿泊する昼神温泉まで約30分。
たいした距離でもないのですが、峠道がちょっとしんどいですね。木曽路に向う時も結構なヘアピンカーブの連続でしたが、ここからも結構なカーブが続きます。

MPVは大きいので気を付けて行きます。
ここでマニュアルモードみたいなのを使ってみます。5速オートマなので、2速や3速を使って走ってみたら結構楽しい。マニュアルみたいに走れます。

面白がって運転していたら嫁さんにカーブ膨らみすぎで怖いんだけど!と突っ込まれ我にかえりました。コーナリングは下手な自分。反省です。

16時過ぎに到着。
嫁さん達は荷物を部屋に置いた後、周辺を探索。
そして帰ってきたら露天風呂と、満喫してました。
僕は疲れたので食事までゴロゴロしてましたね。

18時、晩御飯。
和食なので好き嫌い多い自分はキツイかと思ったけど、量が多く何とかなりました。むしろ腹一杯になりました。

その後はカラオケラウンジに行き熱唱してきました。何故か他のお客さんは来なかったので貸切状態だったので気持ち良かった。

ただ、主治医の許可をもらってないのにお酒を飲んでしまいました…。ビールをグラス一杯、焼酎水割り二杯だけですがめっちゃ酔いました。久しぶりのお酒と楽しい旅行のテンションでちょっと無茶してしまいました。

次の検査が怖い…。
翌朝、案の定二日酔いみたいな感じに。今から旅館を出て出発するのですが大丈夫かな…。

子供達の為にも頑張りたいと思います。
Posted at 2012/08/26 10:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

家族旅行に出発

家族旅行に出発昨日は自宅の倉庫の掃除をしていました。

前に乗ってた車のパーツや、小さい頃集めていたオモチャなど出て来て懐かしかったです。
でも、いちいち懐かしんでたので全然はかどりませんでした…。

夜に嫁さんが友達と会う用事があり、子供達は金曜ロードショーで、崖の上のポニョを観るとの事。
ちなみにポニョのDVDは持ってるのに、何故テレビで観るのかはわかりません…。

僕だけ用事が無いので、夜のドライブでも行こうと思ったんですが、昼間の掃除の影響なのか晩御飯を食べたら眠くなってしまいました。

ソファーでウトウトしてたら嫁さん帰宅。ポニョも終わる。ドライブは行けない事に…。はぁ…残念。すっかり夜は弱くなってしまったな。夜勤の多い仕事をしてた人間とは思えません。

旅行の準備をして、さっさと寝ました。

そして今日は家族旅行の日。
4人での旅行は一年半ぶり。

長野県昼神温泉に行き、のんびりして来たいと思います。

スイフトはお留守番。
MPVで行くのですが、嫁さんばっかりに運転させれないので頑張ってみたいと思います。

高速道路をオートマで走るのは久しぶりなのでドキドキします。
Posted at 2012/08/25 10:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation