• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

なめこ栽培

なめこ栽培今さらですが、無料アプリの「なめこ栽培」をやってます。ちょっとした時間に遊んでます。

最初は子供達が遊んでたんですが、ケータイを中々返してくれなくなるので、今はあまり遊ばせて無いです。

さて明日はツーリングです。
今週はドライブを全くしなかったので楽しみです。
ちょっと目が怪しいですが、嫁さんも付いて来てくれるので安心です。もちろん目薬も必須です。

スイフトにガソリンも入れました。
ただ、車がちょっと汚いかな…。
洗車のタイミングがわかりません…。

ツーリング中に聴くCDも作成。
ケツメイシのアルバムと、こないだ出たケツメイシの新曲を入れた自分のオリジナルCDです。
嫁さんもケツメイシ好きなので、まあ無難です。

という事で準備はOK。
後は遅刻しないようにする事です…。

目の事もあるので今日は早めに寝ようと思います。
Posted at 2012/11/16 22:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

moyamoya / guruguru

moyamoya / guruguru今日、嫁さんとウチの母は仕事が休み。

嫁さんは友達と買い物、ランチ、岩盤浴などをするみたい。ウチの母も友達と会うみたい。

忙しい中、友達と会うのは良い事です。
日頃のストレスを発散して、また仕事と家事と頑張ってもらいたいです。僕が言うのも変ですが…。

僕も友達と会いたいなー。
入院した時にお見舞いに来てくれたし、お礼をしないと…。とりあえず、僕の体調も安定して来たから誘ってみようと思います。


さて今日の自分は自転車にまた乗りました。
最近は、もっぱら自転車ばっかり乗ってます。ちょっとまだ目の調子が悪いので、車は我慢。まあ歩くのも良いのですが、自転車も気持ち良いですね。
ちょっと寒くなってきましたが…。

ホームセンターで買った安い折り畳み自転車。
2万円もしなかったヤツです。重いし、折り畳みにくいです。良い折り畳み自転車は軽くて、折り畳みやすく、値段も高いらしいです。

でも自分には重いのもリハビリ、漕ぐ力がいるのもリハビリ、そう思って乗ってます。

そんな自転車と近所を走ります。
母校が遠くに見えたり、よく遊んだ公園を横切ったり、よく遊んだ友達の家を横切ったり…思い出が蘇りますね。あの頃の自分は、まさか何十年後にこんな自分になってるとは思いもしなかっただろうな。

これから先、どーなるんだろ。
そんな事も考えてしまいますね。

頭が「モヤモヤ」します。
そんな自分にピッタリの曲が今日発売されました。
むしろ、これが言いたい為にちょっと強引に話をもってきてしまいましたが…。

ケツメイシNEWシングル。
タイトルは「moyamoya / guruguru」
ダブルA面です。変わったタイトルだな…。

・moyamoya
・guruguru
・負の街

計3曲です。個人的にmoyamoyaは良かったです。

guruguruはCMで流れてるヤツです。「世界は女性を中心に回る」という意味が込められてるそーです。
ウチの家もそうですね。ウチの母、嫁さん、長女、次女がいるので、彼女らを中心に動いてる感じ。
ウチの父と僕は、小さくなってます…。

カップリングの負の街はケツメイシにしては、ビックリするぐらいネガティブな曲ですね…。

とりあえずmoyamoyaはリピートしまくりです。
今の僕の気持ちを代弁してくれてる気がします。
少し前に出たDragon Ashの曲も凄い力をくれたので、本当に音楽に助けれてますね。

来年、ケツメイシはツアーをする予定。
2005年に初めてツアーに行ってから全部行ってるので今回も何とか行けると良いなぁ。

それまでに、このモヤモヤが取れていて新しいスタートを切っている自分がいると信じたいです。
Posted at 2012/11/14 17:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

数学

数学月曜日の楽しみはスペインサッカー。
昨日も朝から録画したヤツを観ました。

リーガ第11節。
レバンテvsレアル・マドリッド。
1-2でレアル勝利。

レアルのフォワードのイグアイン、ベンゼマが怪我。急遽、クリスティアーノ・ロナウドをフォワードにした試合。そのロナウドも試合開始早々にまぶたを切ってしまい、前半のみで交代。ピンチ。

後半途中でレアルの若手フォワード、モラタがゴール。トップチームでの初ゴールは、レアルを救うゴールでした。20歳の選手で、これからが楽しみ。
昔、活躍したモリエンテスのような素晴らしいストライカーになって欲しいです。

サッカーは昨日の話ですが、次は一昨日の話。

2日前の日曜日は雨でした。
次女はちょっと前に買ったニンテンドー3DSの、とびだせどうぶつの森とかいうゲームに一生懸命。

長女は、僕に宿題を教えてくれと言ってきました。
宿題は数学。ウチの子は数学や算数が苦手らしい。
ちなみに僕も苦手です。学生時代、勉強してません…。

そんな僕でも聞いてくれるので頑張らないといけないです。まず、宿題を受け取り「しばらく遊んできなさい」と言いました。長女がいない間にまずは宿題の内容を理解しないと…。

1時間ぐらい考えて、よーやく古い記憶が復活。
宿題は連立方程式です。すっかり忘れてました。
長女を呼び、一緒に宿題をやります。

昔から宿題は聞かれたら教えてましたが、もう限界かもしれないな…。もっと学生時代に勉強しとれば、子供達にカッコ良く教えれたんだろうな…。

3時間ぐらいかけて、10ページの宿題をやりました。
何か自分まで頭が少し良くなったよーな感じ。
でも数日したら真っ白になるんだろうな。

疲れたけど、少しでも長女にとってプラスになってくれればいいなぁ。これからどんどん難しい問題が出てくるんだし、頑張って欲しいね。

学生時代頑張らなかった僕が言うのも何だけど…。
Posted at 2012/11/13 12:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

花鳥風月

花鳥風月今日は家族で鳳来寺山へ行きました。
ウチの両親と犬も一緒です。

犬を連れても良いかわからなかったですが、調べたら大丈夫そうだったので連れて行きます。

スイフトはもちろんお留守番。
6人+1匹は無理です。MPV号で出発。

いつもと違う道で行ったら時間がかかりました…。
鳳来寺山駐車場は、ほぼ満車。
みんな紅葉を見に来ているんだなー。

まずは駐車場からすぐの売店でお昼。
僕は月見そばを食べました。嫁さんはにかけそば。
子供達は五平餅。両親は五平餅とそばとうどん。

さくっと食べて東照宮の方へ歩きます。
犬連れてる人も結構多いです。
何か犬連れの人に話しかけられる事もしばしば。

東照宮でお参り。
僕だけ疲れました。みんなは元気です。
何かまだまだ体力が足りないなぁ。

ウチの犬の方がよっぽど元気。

お参り後は展望台みたいな方へ行きました。
景色は良いですね。人も多いです。

しばらく休憩して戻ります。
そんなに歩かなかったのに疲れた…。

帰りは助手席から1番後ろの後部座席へ。
長女が行きの車に酔ったらしく、僕と代わる事に。
なかなか運転席か助手席しか座らないので、凄い新鮮な感じでちょっと楽しかったです。

ちなみに両親と犬は真ん中の席。
僕と次女が後部座席です。
嫁さんは行きも帰りも運転…。申し訳ない。

ちょっと今日も目の調子が悪く、運転はやめました。

しばらく運転は厳しいかな…。
レンタルカートも無理っぽい…。

そして帰宅。
よほど疲れたかソファーで寝てしまいました。
晩御飯まで寝てしまいましたが、何とウチの犬は帰宅後も散歩に行ったみたい。その散歩に連れてったウチの父もタフですが、元気だなーと思った。

改めて考えてみると、今日はあんまり体調良くなかったのかもしれないな。でも、以前と同じように紅葉の中を散歩出来たので良かった。

綺麗な景色見れて、また頑張ろうと思います。
来年も家族で紅葉見たいな。
Posted at 2012/11/10 22:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

わすれもの

わすれもの今日は日記ではなく思い出話。

数年前の11月9日に、当時所有していたトヨタMR-Sをドロボーさんにもってかれちゃいました。

朝、仕事に行こうとしたら駐車場にその姿は無く、唖然とした記憶があります。

会社の上司から有給休暇を急遽許可して頂き、警察呼んだり、車屋行ったりしました。

結局、戻っては来ませんでしたね。

自分が初めて買った車だし、当時独身だったので結構お金をつぎ込んでたのもあり、ショックでした。

でも自分も悪い部分ありますね。
もっと盗難防止をつけるなり、駐車場も近い所にするなり出来たので、後悔もあります。

その後、RX-8を経てスイフトに至るのですが、スイフトで遊びたい気持ちは、このMR-Sの想いがまだ残ってる…からなのかも。

とにかくこの経験を糧にして、スイフトは大事にしないとね。今でもMR-Sを見かけると懐かしさもあり、虚しい気持ちが出てきますね。僕にとっては本当に良い車でした。

子供達が大きくなったら、また2シーターに乗りたいなぁ。
Posted at 2012/11/09 14:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 1415 1617
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation