• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

すってんころりん

すってんころりん今日は続けて日記。



昼間はスイフトのオイル交換に行きました。
フィルターも交換。


いつものスズキアリーナさん。
いつもの整備士さんに交換してもらいました。








整備士さんと軽くお話。
ボンネットピンがまた少し閉めにくいそうなので、グリスなどを塗った方が良いとの事。


早速帰ったら何か塗ろう。



オイル交換したので、やっぱり感覚が違う。



全く別行動中だった嫁さんの買い物先まで、ついつい行ってしまいました。



ちょっとしたドライブです。









晩御飯はバーベキューなので、そのまま買い出しに付き合いました。



まあ2台で行動するのは無駄ですが…。




帰宅後、今度は次女の相手。



次女は陸上部で今度の大会に出場するのですが、土日は僕が練習に付き合ってたりします。



タイムを測ったり、声をかけるぐらいしか出来ないのですが、とりあえず付き合います。



次女は僕が卒業した小学校に通っていて、また僕も在籍した陸上部に入ってるので、ちょっと嬉しいですね。



練習は5分のランニング、50メートル5本、100メートル5本だけですが、結構大変そうです。




そして練習開始。




どんどん疲れて来ます。




最後の1本で、ちょっと僕からの提案。


競争するか?


え〜!?
驚く次女。



病気で筋力と体力が無くなった自分ですが、まだまだ小学生には負けれません。



入念にストレッチをします。
怪我しないようにしないと。



自分が準備していたら丁度、犬の散歩をしているウチの親父がやってきた。


ギャラリーは親父と犬。



そして僕と次女の100メートル対決。
次女は大分へばってます。勝機はあります。



よーい、ドン。




両者良いスタート。


でも次女が少しづつリード。



後半疲れた所に勝機はある!と、思ったら…





どどーん、と思いっきりコケました…。




走り去る次女。

コケた僕を見て唖然とする親父。




手のひらとヒザを擦りむいただけですが、ズボン少し穴が空いてしまった…。









いやー。



気持ちは前に出てても、体が、脚が全然ついて来て無かったです。




最初、落とし穴に落ちたような感覚で、何が起きたかわかりませんでした。
(´Д` )



はあ…。



とはいえ次女に完敗。



次女の練習相手にもならなかった。



帰宅したら嫁さんにめっちゃ怒られた。
(´Д` )




気を取り直して晩御飯はバーベキュー。









肉を食べて、明日からの仕事に備えたいと思います。体は少し痛いけど…自業自得なので仕方ない…。




僕はこんな情けない感じですが、次女の陸上の大会は良い成績が出るといいなあ。
Posted at 2014/06/29 23:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

シン・マツナガ専用ザクⅡ

シン・マツナガ専用ザクⅡ黒い三連星ザクⅡの後、すぐにシン・マツナガ専用ザクⅡを作成し始めました。



2日程で完成!
僕にしては早いです。


ちなみに黒い三連星専用ザクⅡの色違い(ほんの少しパーツが違う)みたいなモンですから、作るスピードも早くなるのは当たり前かな。




という事でHGUCシン・マツナガ専用ザクⅡです。








ザクⅡの中では一番好きです。



小学校の時に、もちろん旧キットの方ですがシン・マツナガ専用ザクⅡを模型屋さんで見た時の衝撃が、いまだに忘れられないですね。



その頃の僕はあまりガンダムの世界観を理解していませんでした…。


アムロのいる連邦軍=正義。
シャアのいるジオン軍=敵、悪者。


こんな適当な認識の中で、白いザクⅡを見た時は敵なのにカッコいいなあ…と思っていました。



まあ、その後ガンダムはヒーローの物語では無く、戦争の物語だという事に気付きますが…。



それはさておき、マツナガ専用ザクⅡは何年経ってもカッコイイ。













右手にザクマシンガン。
左手にヒートホークで飾るかな。
腰にザクマシンガンの予備マガジンも装備。




高機動ザクなのでスピードで翻弄しながら、マシンガンで攻撃しつつ、ヒートホークでトドメを刺す的な感じかなあ。




量産型ザクⅡと群れてみる。









連邦軍の部隊を迎え撃つ気マンマン。



あとはドズル専用ザクⅡがHGUCシリーズで出ると、マツナガ機とセットに出来るので嬉しいけどなあ…。




おまけ。




おそらく連邦軍のジムと対峙する事が多かったと思うので(MGシリーズのマツナガ専用ザクⅡの箱にはジムと戦っている。HGUCシリーズはジムスナイパーカスタムが倒れている。)、なんとなくジムと並べてみる。










おりゃー










でも、ジムも強いんだけどね。
アニメだとそうでもないけど…。



硬いシールドに一応ビーム兵器のビームスプレーガン、機体自体もスリムで軽そうだし、ジオン側から見ると嫌な相手じゃないかなあ。




ザクはなんだかんだで実弾兵器ばかり。
ザクマシンガンは威力不足、ザクバズーカは当たらない、ヒートホークはリーチ短いし何度か使ったら使えなくなる使い捨てだし…。




まあ、そんな所もザクの魅力の1つかも。
不器用な感じが逆に良いというか。





さて、黒い三連星専用ザクⅡ、シン・マツナガ専用ザクⅡとくれば、残るザクは…。












ジョニー!




MSVシリーズ、ザクシリーズの最後を飾るのはやっぱりこれですかなあ。




量産型ザクをバージョンアップしたのが黒い三連星専用ザクⅡとシン・マツナガ専用ザクⅡですが、それを更にバージョンアップしたのが、このジョニー・ライデン専用ザクⅡです。




最強のザク。




7月中には作るかな。

少し、6月は僕にしては頑張り過ぎたので、少し落ち着いてから作成開始しようと思います。
Posted at 2014/06/29 16:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

偉丈夫

偉丈夫金曜日に親父が眼と歯が痛いと話してた。


どっちも前々から言ってるのに、なかなか病院に行かないので我々も困っていたけど、ついに土曜日強制的に連れてく事にしました。



親父は病院が苦手というか、嫌いというか、とにかく近付きたくないらしい。


お見舞いや面会も行きたくないらしい。


僕が病気になった時の面会も、2回しか来なかった…。


病気が発覚した時と、危なかった時だけ。



息子がしんどくても、なかなか病院は苦手な様子。
まあ僕の事はいいけど、自分の病気や怪我の時ぐらいはちゃんと病院に行って欲しいなあ。



さて土曜日の朝、病院へ連れてく時が来ました。



親父は多少抵抗しましたが、ウチの嫁さんのパワーに負けたみたいで観念して車に乗り込みました。



そして眼科と歯医者へ。



眼は治療が必要だったみたいで来て良かった。

歯は、虫歯かと思ったら歯茎の腫れだった。



親父、もうかなりの年齢なのに今まで虫歯になった事が無いのか…。



虫歯になった事が無いので、歯茎の痛みとどっちか良くわからなかったみたい。


とんでもないな。



でも、とりあえずどちらもしばらく通わないといけなくなったが、ウチの嫁さんが完全に治すまで付きそうようです。


途中で行かなくなる率が高いので、ちゃんと見ていないといけないですね。



まあ、そんな病院が苦手な親父も何とか連れて行けたので良かった。


お袋が言っても聞かなかったけど、嫁さんと次女の圧力がそうとうだったみたいだ。



僕と長女は傍観していただけですが…。



それにしても親父は元気だな。



今まで病気らしい病気はしてない。
怪我はちょいちょいあるけど、回復力が凄い。



今でもお酒を毎日たくさん飲む。
たくさん食べる。そして歩いたり運動もする。



月に一度は何処か仲間達と旅行に行く。
先月は香川。今月は福島。来週は長野に行くとか…。


まだバリバリ働いてもいる。



はあ…信じられない。



体格もいい。
180cm越え、体重も70kg台をキープ。



丈夫、健康そのものである。



息子の僕は…貧弱になってしまいました…。
一緒にいると親子とは思われないんだろうな。



病気する前は体重だけは勝っていましたが。




でも、そんな元気な親父のおかげで、僕は病気になっても厳しい治療に耐えれたかもしれないので、そうやって思うと、治療に耐えれた体にしてくれた両親に感謝しないといけないかな。
Posted at 2014/06/29 13:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

黒い三連星専用ザクⅡ

黒い三連星専用ザクⅡ今日の日記と、ガンプラ作成。



首が痛いのがようやく取れて来たので、また物を運んだりする雑用を手伝えて良かった。


パソコンの前に座ってるより、少しでも体を動かしてる方が自分には合ってるかな…。



そして今日の帰宅時の事。



電車に乗ってたんですが、駅に着いたので席を立ったら前の座席に財布が置いたままだった。


自分が電車に乗って座る時に、大きいリュックを持った女性が前の席に座っていたのを思い出しました。


財布を持って、ドアの前に立つリュックの女性に「すいません、お財布忘れてますよ!」と言いながら渡しました。


女性は少し恥ずかしそうに「ありがとうございました」と言ってくれました。



そしてそのまま駅に着いて、僕は改札口へ。



まあ拾ったのがイケメンだったら良かったのかもしれないですね…。

きっとドラマのような展開が…なんてね。



でも、まあ良い事をした…と思うので何か気分が良いです。



全然関係無いけど、何故か嫁さんにビールのツマミにでもと手羽先を買ってしまったよ。







たったこれだけの事で浮かれる僕もどうかと思いますが…。
(´Д` )



さて家に帰る前に家庭菜園に寄ってみた。



最近全然関わってないから色々と様変わりしていてビックリしてしまう。



今年もスイカが育ち始めた。







去年、家族に好評だったスイカ。
また作ってみたようです。



僕は口が痛くて食べられないですが、今年も家族に好評なスイカが出来ますよーに。




最後にガンプラ。



数日前に完成した黒い三連星専用ザクⅡです。









カッコ良い。



この黒い三連星専用ザクⅡ…つまり高機動型ザクⅡは、ジオン軍の次期空間戦闘用の主力モビルスーツをリックドムと争ったという設定が一応ありますので、めっちゃ凄いザクという事になります。




今回も角を付けてガイア機をアピール。









ザクⅠ、ザクⅡ、ドム、と並べてみる。








並べてみると、ちょっとドムの色が違うかな。


先輩はこれを3機づつ揃えてるのか…。
凄いなあ。


僕はガイア機のみ、という感じで飾ります、









やっぱりバズーカだなあ。


黒い三連星はバズーカが似合う気がする。


まあ説明書には、バズーカは動いている標的に当てるのは至難の技と書いてあるけど。
(´Д` )


確かに当てるのは大変そうだ。
でも見た目がカッコイイからイイんです。




さて先輩から頂いた黒い三連星専用ザクⅠとザクⅡはこれにて終了です。



いよいよ次は…









マツナガ…



( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/06/26 21:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

2014W杯 日本vsコロンビア

2014W杯 日本vsコロンビア今日、日本代表はコロンビア代表との試合。


仕事前に観れる時間帯だったので、早起きしてテレビ観戦しました。



しかし…残念ながら試合結果は1-4で敗戦。



うーん。悲しい。
(T_T)



この結果、2014W杯ブラジル大会日本代表の戦いは終わってしまいました。



すでにグループリーグ突破しているコロンビアは、大幅にメンバー交代をして主力は休養。



またコロンビアは終盤にベテランのキーパーを出場させる余裕もありましたが、コロンビア側から見れば今後のトーナメント戦を考えればチーム力を高める良い判断だとは思います。



そんなコロンビアを少しは慌てさせたかったですが、後半のカウンター攻撃には為す術もなくゴールを決められてしまいましたね。



グループリーグ1分2敗で敗退だと色々言われてしまいますが、日本の代表として戦った選手達なので、とりあえずゆっくり休んでくださいとしか言えないかな…。



しかしコロンビア代表強いなあ。



ハメス・ロドリゲス上手いですね…。
良い選手だなあ。



ファルカオ不在、代役のバッカまで負傷したけど、全然戦力が落ちてないので、決勝トーナメントもかなり良い所まで行くかもしれないですね。

Posted at 2014/06/25 21:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3456 7
8 91011 1213 14
151617 18 1920 21
2223 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation