• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

進め!ザクⅡ部隊

進め!ザクⅡ部隊今週もなんとかなった…。
そしてもう1月が終わり。


年明けで忙しい月だった。
それにしてもインフルエンザが余分だったな…。


あれでペースが乱れたし、職場にも迷惑をかけてしまったし、辛かったな。


2月は落ち着いた日々を過ごせるといいな…。



話は変わり…



最近PS2のゲームをちょこちょこやってます。
といってもガンダムのゲームだけですが。



機動戦士ガンダム戦記(PS2)で遊んでます。
2002年のゲームだけど、定期的に遊びたくなる。



連邦、ジオンのどっちかを選んでミッションを進めていくアクションゲーム。


アクション得意な人にはモビルスーツの操作性が少し物足りない感じ。他の動きの早いアクションゲーム(ガンダムvsガンダムシリーズなど)に比べると、かなり重く感じるかな。


またステージも14つしかないのでクリアは簡単なゲームですね。



とはいえ、意外にリアルな部分もあり、自分には合うゲームなので、定期的に遊んでしまいます。



当然何回もクリアしているので、最近は少し自分に条件を付けてプレイ。



ザクⅡのみでクリアしてみたいと思います。








味方が2機付けれるので、味方機もザクⅡ。



流石に自分一人なのと、旧ザクことザクⅠでのプレイは諦めます。というかザクⅡの方が好きなので、ザクⅡしばりにしてみます。



クリア成績は気にしない。
ただ、ザクⅡ部隊でクリアするのみ。



ステージ1〜5まで順調にクリア。
しかしステージ6で躓く。



ジャブロー地上戦。
クリア条件は基地への地下入口を見つけて破壊。







クリアするだけなら、入口まで直行すればいいのだが…。



一応全てのモビルスーツを倒すのも、自分の条件に入れてる為に、それは出来ない。



で、ここにはガンダムが敵として出てくるんです。



PS2なのもあって相手のモビルスーツは最大で4機しか一度に現れない。4機倒して、また増援となっても4機以内で出てくる。これの繰り返し。



その増援の中にガンダムが一緒になって出てきます。


これが強くてたまらない。



こちらはザクⅡ。
ガンダムのビームライフル3発でやられてしまう。
サーベルなら3段切りの1セットでやられてしまう。



何度もやりなおし。



またガンダムが出てくる前に味方のザクがやられてしまうのも辛い。



基本的に相手はジム、陸戦型ジム、ガンタンク2機などのセットで攻めてくるけど、これが地味に強い。



ジムに攻撃させといて、後ろからガンタンクがガンガン撃ってきます。こちらの味方のザクはガンタンクに突撃していきますが、たどり着く前にやられる事が度々あります…。



ま、そんなわけで作戦で何とかするしかない。




とりあえずミッション開始したら森の中へ…。









森の木々がガンタンクの砲撃を多少防いでくれるので、ジム部隊を集中して叩きます。




ジムを倒したらガンタンクを長距離からザクマシンガンを地味に当てて倒していきます。ガンタンク1機なら突撃してヒートホークで倒していきます。




なんとも地味なカウンター戦術ですな…。




体力を温存、仲間もまだ残ってる状態でガンダムがやってきました。









幸い、ガンダムの周りにはあまり味方がいない。



ガンダムを集中して叩きます。



ザクⅡとはいえ3機による集中砲火と、隙をみてヒートホークによる攻撃で何とか撃破。




味方も、自分もボロボロだがやったぜ!




しかし、まだ増援部隊がやってくる…。




これが地味にキツイ。



あと少しなのに…。
嫌なガンタンクもいる。




味方2機もやられたが、なんとか最後の4機を倒す事に成功。



体力がだいぶ厳しい状態で地下入口に到着。









ここに辿り着くまでに、かなり時間がかかったな…。
(´Д` )



ガンダムにやられる事数十回。
ガンダムをなんとか倒した後に、他のモビルスーツにやられる事数十回。



どんだけ失敗したんだか。




ちなみにジャブローなので、水陸両用モビルスーツを使えばかなり楽にクリア出来ます。




さて、地下入口を破壊。









クリア〜。



一週間ぐらいかかったな…。
(´Д` )




まとめると、ジオン側はステージの内容によってモビルスーツを変えないとキツイ事を再確認。



このゲーム、ジオン軍の万能型のモビルスーツは陸戦型ゲルググぐらいなので、まあゲルググを使えばどのステージもいけるとは思う。



連邦軍はガンタンク以外は、万能型ばかりなので楽だけど、それはそれで選ぶ楽しみが少し無いかな。




さて、このペースだとステージ14しか無くてもクリアするのに時間がかかりな感じですが、まあそれはそれで面白いので何とか頑張ってみるかな〜。
Posted at 2015/01/31 22:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

ミサイルポッド

ミサイルポッド明日からまた仕事だ〜。


なんか、社会復帰する前は、仕事が出来るだけでもありがたい〜と思ってたけど、なんだかんだで以前のだらしない自分に戻った感じに…。
(´Д` )



でも、仕事の後の休日は嬉しいし、仕事があるから味わえる楽しみや喜びみたいなのはあるかも。



さて先週は前半インフルエンザ、後半は病み上がりなのに結構仕事が大変だった一週間だった。



なので今回の土日も家でゆっくりする事に。


疲れが抜けなくて動けない。
(´Д` )



そんな中、土曜日はお袋の誕生日。










嫁さんと晩御飯の買い出し、ケーキを注文して取りに行ったりぐらいは何とか出来ました。



ケーキ美味かった。



ケーキ食べられるから誕生日とかイベントが本当に好きです。



嫁さん、娘たちからお袋へプレゼント。
部屋着と、ブランケットをあげてました。




日曜日。



長女の自転車がまた調子悪いので見てみたら、前輪が少し歪んでた。



自転車を逆さにして、前輪に力を入れてみたら「カコン!」って音が鳴って何かハマった。何処かが外れていたみたいで、直って良かった…。



なかなかハードな使い方しているから、自転車もへたるのが早い気がするなあ。




後は暇なので、ガンプラのザクⅡで遊んでみた。



脚に付けるミサイルポッドのミサイルに色を塗って付けてみたら、結構カッコ良かった。









こんな下手に塗っても、そこそこ雰囲気出るのはありがたい。




最近、ちょこっと古いガンダムのゲームをやっているのですが、そこに出て来るザクⅡはミサイルポッド装備なので、なんかガンプラにも付けたくなったしまいました。








地上戦用ですね。
そしてフル装備。




突撃するぞ〜。









…。




というわけで、ミサイルポッド装備して遊んでみました。



ミサイル塗って、写真を一生懸命撮っている自分を冷ややかな目で娘たちが見てた気がするけど、気にしない。関係ない。




さーて、明日からまた頑張ろう。








出撃!
Posted at 2015/01/25 23:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

リーガ第20節

リーガ第20節リーガ・エスパニョーラ第20節。




まあ…夜中観れないので早起きしてのビデオ観戦ですが、今回はすぐに観れて良かった。



コルドバvsレアル・マドリード



今シーズン第1節で対戦したハーフナー・マイクはもう契約解除されてしまった。残念だ。



なかなか日本人がリーガでサッカーするのは難しいのかなあ。




さてレアルスタメン。




GKカシージャス
DFカルバハル
DFヴァラン
DFセルヒオ・ラモス
DFマルセロ
MFクロース
MFケディラ
MFハメス・ロドリゲス
FWベイル
FWベンゼマ
FWクリスティアーノ・ロナウド



4-3-3フォーメーション。


イスコが怪我でいないのがヤバイ。
ハメス・ロドリゲスがいつもより攻撃の起点として頑張ってもらうしかないな。



試合はいきなりセルヒオ・ラモスがペナルティエリア内でハンドをしてしまい、PKに…。


これを決められて1-0。
コルドバが先制。



反撃したいレアルだけど、なんか調子がイマイチ。イマイチの時はレアルでも攻撃に迫力が無い…。



コルドバの両翼べべとギアスが強力すぎて、サイドから攻撃したいどころか、逆にサイドの守備に追われる事に。


しかし、なんとかコーナーキックをベンゼマが押し込みレアルが何とか追い付く。1-1。



だけどコルドバのペースは変わらず。



試合終盤、クリスティアーノ・ロナウドが相手選手を蹴ってしまい一発退場。


その前からイライラしていて、ラフプレーがあったから予兆はあったけど…。



エースが抜けた後だが、レアルはフリーキックのチャンス。このフリーキックをベイルが蹴ったのだが、コルドバのカルタビアの手に当たり、なんとPKに。


このPKをベイルが決めて1-2。
逆転。


コルドバのカルタビアは2枚目のイエローカードで退場に。



10人対10人になるけど、試合はそのまま終わりました。



1-2で、レアルの辛勝。



PKで始まり、PKで終わった。
得点シーンは物足りないけど、コルドバが良いサッカーをして来たので試合は面白かった。



ただ、レアルは何とか勝ったけどクリスティアーノ・ロナウドの退場は痛いし、チームの調子が落ちているので不安ですな。



2月はチャンピオンズリーグ再開するので、それまでに修正して欲しいな〜。
Posted at 2015/01/25 21:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

リーガ第19節

リーガ第19節続いて…

リーガ・エスパニョーラ第19節。



ヘタフェvsレアル・マドリード


国王杯敗退で、ちょっと暗いムードでのヘタフェ戦。




レアルスタメン。



GKカシージャス
DFカルバハル
DFヴァラン
DFセルヒオ・ラモス
DFマルセロ
MFクロース
MFイスコ
MFハメス・ロドリゲス
FWベイル
FWベンゼマ
FWクリスティアーノ・ロナウド



4-3-3フォーメーション。


コエントラン出場停止。
ペペは国王杯アトレティコ戦で怪我をしたのでいません。




結果は…



3-0でレアル・マドリードが勝利。
(^-^)/



スコアが動いたのは後半。


ベンゼマのゴールラインでの絶妙なボールコントロールからのパスをクリスティアーノ・ロナウドが決めて先制。


ハメス・ロドリゲスのクロスを走り込んだベイルが押し込み2-0。


そして再びハメス・ロドリゲスのクロスをクリスティアーノ・ロナウドがヘッドで押し込み3-0。


後半にゴールが続いたので良かったけど、前半はチーム全体が重い感じだっただけに心配でした…。


まあ勝てて良かった。


リーガ38試合の折り返しの第19節を勝利で、そして首位で終える事が出来た。


まあレアルは1試合未消化だけど…。



スペイン国王杯早期敗退は寂しいけど、その分試合数が減ってリーガ・エスパニョーラとヨーロッパチャンピオンズリーグにコンデションを合わせれると思うので、後の2つのタイトルに向けて頑張って欲しいなあ。
Posted at 2015/01/21 11:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

国王杯ベスト16 2nd ダービー

国王杯ベスト16 2nd ダービーだいぶ遅くなったけど、コパ・デル・レイことスペイン国王杯のベスト16セカンドレグの感想でも。




レアル・マドリードvsアトレティコ・マドリード


マドリードダービー。


ファーストレグは2-0でアトレティコ・マドリードが勝利。


セカンドレグ、レアルは無失点に抑えて、3点取れば勝利。もしくは2点取れば延長戦、という厳しいもの。


もちろん逆に点を取られたら…さらに厳しくなる。



ホーム、レアルスタメン。



GKケイラー・ナバス
DFカルバハル
DFペペ
DFセルヒオ・ラモス
DFマルセロ
MFクロース
MFイスコ
MFハメス・ロドリゲス
FWベイル
FWベンゼマ
FWクリスティアーノ・ロナウド



国王杯の試合、キーパーはケイラー・ナバスで行くので、それ以外はいつものメンバー。



試合前にバロンドールを獲得したクリスティアーノ・ロナウドがトロフィーをお披露目。


ベストイレブンに選ばれたセルヒオ・ラモス、クロースとベストゴールに選ばれたハメス・ロドリゲスもトロフィーを持って記念撮影。


最終的にスタメン全員で撮影。



そしていよいよ試合。




開始1分でアトレティコのFWグリーズマンにボールを奪われて突破されます…。

そのままクロスを上げられ、同じくアトレティコFWフェルナンド・トーレスが決めます。


…。


いきなりアトレティコ先制。


レアルはいきなりピンチ。


猛攻を仕掛けますが、アトレティコは守備が良いので中々上手く行かず…。


なんとかセットプレーからセルヒオ・ラモスのヘディングで同点。


1-1。
(この時点で2試合合計1-3)


そして前半終了。


何とか後半ゴールラッシュで奇跡を起こして欲しい所。



後半開始1分。
セルヒオ・ラモスのパスをアトレティコのグリーズマンがカット。


そしてフェルナンド・トーレスにラストパスを出して、それをフェルナンド・トーレスが落ち着いて決めて、1-2。


またしてもグリーズマンとトーレスにやられてしまいました…。



レアルは攻勢を強めても、絶望感みたいなのが選手達に見えます。



クリスティアーノ・ロナウドが意地のゴールで2-2。


そして試合終了。


2試合の合計2-4で負けてしまいました。



これでレアルはベスト16の時点でスペイン国王杯敗退という事に…。



はあ…。
残念。


しかし相手チームですが、グリーズマンはかなり驚異的な存在だったし、フェルナンド・トーレスも復活をアピールするには良いゴールだった…。



レアルは残念だけど、アトレティコは勝者に相応しいチームですね。



今度は2月にリーガでアトレティコとの試合がありますが、その時は借りを返せると良いです。
Posted at 2015/01/21 11:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456789 10
11 121314151617
1819 20 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation