• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

金運と食欲の秋

金運と食欲の秋先週の土日の日記〜。



26日の土曜日。



昼間はショッピングセンターにお出かけ。


昼御飯はフードコートのお店で。







カツカレーうどん。ライス付き。

ちょっと僕には辛くてしんどかったけど、ゆっくり食べたのもあり、美味しく頂くことが出来ました。


カツもカレーも、そしてうどんも好きな自分には最高だな。



晩御飯。
家族で駅前の王将へ。


嫁さんと自分のちょっとしたマイブーム。
近所の王将よりメニューも多いし、味付けも違うし、すっかり気に入ってしまいました。






僕は、こってりラーメンと…






天津飯を注文。


お腹はいっぱいに。

ただ、ラーメンは前に食べた日本ラーメンが本当は食べたかったけど、完売していたのが残念。


でも満足。


しばらく王将に通いそうです。
(^-^)/



27日の日曜日。



この日は娘たちも珍しく用事が無く、僕らも特に用事も無く、暇な1日になりそうでした。


ふと、嫁さんがテレビでやってた金運が良くなる石がある寺に行きたいと言いだしました。


場所は静岡県浜松市にある、初山宝林寺。



さて、みんな車に乗ってレッツゴー。



約1時間ほどで到着。


駐車場に到着して、ふとメーターを見たら…











77.7ではないか!


もちろんガソリンを入れてからの走行距離なので、そんなに凄い事では無いのだが、それでもやろうと思っても難しいとは思う。


とにかく、何か嬉しい。
( ´ ▽ ` )ノ




さて宝林寺へ。





山門。

ちなみに拝観料は、
大人400円。中高生200円。
小学生は無料。


拝観時間は10時〜16時。
休観日は年末年始、との事。



さて、佛殿に行きます。







国指定重要文化財。
立派な建物だ。


中に入ると本尊釈迦三尊像が正面に、左右に二十四天善神が祀ってありました。



佛殿を出て、奥に進みます。


方丈、という建物が。







これも国指定重要文化財みたいです。



住職の起居堂として、また修行僧を指導する禅問答の場として建てられたようです。



そんな感じで、お寺の中を散策しました。


で、ついに目的の石に出会います。






金鳴石。

叩くと金運上昇、商売繁盛のご利益があるとの事。


家族4人、一人づつ石を鳴らして手を合わしてみました。



金運が上がると良いなあ〜。



最後に案内所で、お守りなどを購入してお寺を出ました。



家に帰る前に、浜松のイオンモール市野に行ってみました。


またショッピングモールって感じですが、このイオン市野店は僕の家からは少し遠くて、お店に行く機会がほとんどなかったので、せっかく今近くまで来たので寄ってみました。




そこでのんびり買い物。


初めてのイオンは何か楽しい。
普段行くイオンとは入ってる店が、結構違うなあ。


でも、まあ、僕は基本的に何も買わなくて、嫁さんと娘たちにドラクエ冒険者みたいに付いてまわるだけですが…。
(´Д` )



そんな中、ホビーショップを発見。


なかなか充実しています。
コトブキヤの武器シリーズもあります。


いいね、ガンプラ。


ガンプラの購入を悩んでいる方を見ると、めっちゃ気持ちがわかる。その方はグフカスタムを購入していったなあ。僕と気が合いそうだな〜。



とはいえ僕は何も買わず、退店。



まだ作らないといけないのがあるので…。
(´Д` )




そして結局、遅くなり晩御飯を食べる事に。



イオン市野店内のフードコートで食べます。


娘たちは海鮮丼、嫁さんは石焼ビビンバなど。


僕は…







鳥カツ丼。


美味かったけど、ちょっと足りないので…






パンケーキを食べちゃいました。



うん、満足。



お腹いっぱいになり、ようやく帰りました。



なんだか金運が上がりに出かけたのに、逆に出費が思ったより出てしまった1日だったような…。



しかし、娘たちも意外と楽しんでいたから良いかな。


ともあれ、せっかく石を鳴らして来たんだから、みんなに良い事、少しでもあると良いなあ〜。
(^人^)
Posted at 2015/09/28 22:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

リーガ第6節

リーガ第6節リーガ第6節
(9月26日)


レアル・マドリードvsマラガ


レアル・マドリードスタメン。

4-3-3

GK ケイラー・ナバス
DF カルバハル
DF ヴァラン
DF ナチョ・フェルナンデス
DF マルセロ
MF クロース
MF モドリッチ
MF イスコ
FW ヘセ
FW クリスティアーノ・ロナウド
FW ベンゼマ


ペペが負傷した為、ナチョがスタメン。同じく若手のヴァランとのコンビでセンターバックに入りますが、ちょっと心配。


さて、マラガ戦。
結果は。


0-0でドロー。


レアルには少し痛い引き分け。


クリスティアーノ・ロナウドは15本シュートを撃ちますが不発。


最終的にゴールポストに八つ当たりしてしまいますが、イエローカードを貰ってしまいました…。


後はマラガはFWのアムラバトは良い選手だな〜。残念ながら後半退場してしまいましたが、もし退場していなかったはマラガは勝つ可能性もあったかも…。




さて、少し前の試合では大差で勝ってたのに、それが懐かしく感じるぐらい、ここのところ勝っても1点差という苦しい結果。


選手層は厚いけど、結構怪我人が増えてきたのでチームのマネージメントが難しくなりそうな感じ。

ヘセもこの試合で怪我したし、前線はベイル、ハメス。守備陣はペペ、ラモスと、主力が怪我しているのも厳しいな。

ここは若手や新戦力に期待したいし、彼らのチャンスでもあるので、その辺りも楽しみに次戦以降観て行きたいですね。
Posted at 2015/09/28 19:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

リーガ第5節

リーガ第5節リーガ第5節
(9月23日)


アスレティック・ビルバオvsレアル・マドリード


レアル・マドリードスタメン。

4-3-3

GK ケイラー・ナバス
DF カルバハル
DF ペペ
DF ヴァラン
DF マルセロ
MF クロース
MF モドリッチ
MF コヴァチッチ
FW イスコ
FW クリスティアーノ・ロナウド
FW ベンゼマ



結果。

1-2でアウェーのレアル・マドリードが勝利しました。



前半、ベンゼマが相手のバックパスをカット、そのままシュートして先制します。


しかし、後半のビルバオは良いパスワークからサビンが決めて同点に。


この得点でレアルのキーパー、ケイラー・ナバスによるクラブの連続無失点記録(431分)は更新にならなくなりました…。

ナバスは427分でストップだったので、後5分ほど点を取られなければ更新だったのに…。
(´Д` )


しかし試合は同点に追いつかれてすぐに、イスコからのクロスをベンゼマが決めて再びリード。1-2。


そしてそのまま1-2で終了。



ベンゼマはラッキーもあったけど、調子も良くて良い感じ。


後はナバスはちょっと残念。
結構気にしていたのになあ。

また無失点記録が狙えるように、抑えまくって欲しいね。


新戦力のコヴァチッチも良かったし、イスコ、モドリッチ、クロースはいつも通り安定しているし、中盤はこのままで大丈夫そうだな。


後はクリスティアーノ・ロナウドが大爆発してくれれば、安心して観れそうだな〜。
Posted at 2015/09/28 19:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィーク 後半

シルバーウィーク 後半21日から弟が帰って来ていました。


前回の日記にも書いたけども、帰って早々に嫁さんの友達のパソコンを直すの手伝ったり、夜は誕生日会をしました。


ということで、前回の日記の続きのような感じ。


昨日、22日。



なんとなくプレステ2を出して来て、久しぶりに弟と2プレーで遊んでみた。


いつも1人でしかやれなかったPS2の機動戦士ガンダム戦記をやれるのは嬉しいなあ。


2人で協力プレーは2つしかステージが無いけどね。
連邦、ジオン、それぞれ1つ。


連邦側は不時着したミディアを護衛する、任務内容。

ジオン側は連邦のビッグトレーを破壊する、任務内容。



弟は久しぶりなので操作方法を思い出すのが、ちょっと時間がかかってました。


連邦の2プレーのゲームでは、ガンダムNT-1を使用していました。僕はガンダムを使用。


流石にガンダムコンビだったので、なんなくクリア。


ジオンの2プレーのゲームでは、弟はケンプファー、僕は陸戦型ゲルググを使用。


最初は僕が量産型ザクⅡを使用したら、僕の方がやられてしまうという事が起きてしまい、陸戦型ゲルググに変更して挑みました。



ビッグトレーは簡単に破壊出来たのですが、一応増援で100機出て来るので、それも全て倒してみた。


ケンプファーも陸戦型ゲルググも、共に結構なギリギリの所までダメージを受けたけど、なんとか100機倒して終了〜。



久しぶりの協力プレーだったけども、上手く行きましたね。



ガンダムのゲームの後、2人協力プレーのあるゲームを探してはやってみて、遊び倒しました。



そして夜。
晩御飯は焼肉。







ちょっと前に行ったばかりですが、また同じ店にやって来ました。



弟はよく食べるので、肉を焼くスピードが速くなります。


昔は、僕も同じくらい食べたんだけどなあ…。




焼肉の後はカラオケ。









久しぶりに弟の得意なラルクを聴きました。


まあ彼は僕と違って歌が上手いから良いなあ。
僕の歌声は雑音です…。



次の日。
23日。弟が帰る日。



あっという間の2泊3日。



最終日は一緒に適当にテレビ観たり、なんでもない話をしたり、のんびりと過ごしました。



弟の近況から、学生時代の話までを聞いて、意外と初めて聞く内容だったりして、少し驚いたなあ。



彼は、あんまり自分の事を話さない性格なのもあるけど、こちらも少し気にかけてない部分もあったと思うと、反省しないといけないな。



弟の苦労というか、仕事での理不尽な話を聞いて、少しぐらいの辛い事で悩んでいた自分が情けなく思ってしまった。


よし。

自分も、弟に負けないように頑張ろう。




さて、そんな感じで時間が来てしまいます。




いつも通り、家族で見送ります。
駅まで行って、見送り用の切符を購入してホームまで一緒に行きます。







流石、シルバーウィーク。
新幹線の指定席は満席。


自由席も人がたくさんで、しばらく座れそうにないみたい。
(後からメールがあり、横浜で座れたとの事。)



そして帰って行きました。



うーむ。
この別れ際が寂しいなあ。



今度は冬に来ると言ってたが、常況次第ではわからないなあ。自分も仕事とか何か重なったら嫌だなあ。



まあ元気な姿を見れたのは良かったな。


また、一緒にゲーム出来る日を楽しみにしてるかな。
Posted at 2015/09/24 00:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

リーガ第4節

リーガ第4節リーガ第4節
(9月19日)


レアル・マドリードvsグラナダ


レアル・マドリードスタメン。

4-4-2

GK ケイラー・ナバス
DF カルバハル
DF ペペ
DF ヴァラン
DF マルセロ
MF モドリッチ
MF クロース
MF イスコ
MF ルカス・バスケス
FW クリスティアーノ・ロナウド
FW ベンゼマ


セルヒオ・ラモス、ベイルをチャンピオンズリーグ・グループステージのシャフタル・ドネツク戦が負傷した為、欠場。

ハメス・ロドリゲスもまだ戻らない感じ…。


でも、とりあえずルカス・バスケスを前回観た時に結構良かったので、スタメンなのは楽しみだな。



結果。


1-0。レアル・マドリードの勝利。


後半にイスコのクロスをベンゼマが頭で決めて先制し、そのまま試合が終わってしまいましたね。


この先制点も中々決まらなかったし、追加点が取れないのは、ちょっと痛かったな。


ここ最近、たくさん得点を取ったいたから、小休止って感じですね。


後はこの試合、レアルのキーパーのケイラー・ナバス、そしてグラナダのキーパーのアンドレス・フェルナンデスが良いプレーしていたのは観ていて楽しかったな。



次はビルバオ、そしてマラガ。
厳しい試合が続くので、今回の試合のような内容だと苦戦しそうだなあ。
Posted at 2015/09/23 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
2021 22 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation