• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

EMERGENCY

EMERGENCY昨日は土用の丑。



前日まで忙しかったので、のんびり土曜日は過ごしたかったが、庭の草むしりや庭木をノコギリで剪定していたら、かえって疲れが倍増してしまった…。
(´Д` )




でもまあ、晩御飯は鰻を頂く事が出来ました。








やっぱり美味いなあ。


お店では中々食べられないけども。


スタミナが回復しました。
(^-^)/
Posted at 2016/07/31 16:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

さかなセンターとプール

さかなセンターとプールいつものまとめて日記。



先週、前半は通信講座のテキストの締め切りがあり、それに追われてしまいキツかった。後半は仕事で遅くなる日が続いたので、なんか疲れた1週間だった。


特に職場から強制的にやらされ…もとい、勧められて始めた通信講座は嫌だなあ。まだ続くので、なんだか気が重い。


とまあそんな感じで、通信講座のおかげでEURO2016もあんまり試合観れなかったし、組み立て途中のガンプラのリゼル(2機目)も途中のまま…。



うーむ。
(´Д` )




さて、土曜日は前日までの疲れなどもあって、昼寝も含めてゴロゴロした1日だったな。




で、日曜日。
家族4人でお出かけ〜。




焼津さかなセンターに行きたいと思います。



片道約100キロ。
そんなに遠くない。



ここでちょっとした出来事が。



高速に乗ろうとETCレーンに入ったら、前の車が停車。



…。




なんと前の車はETCカードを挿してなかったようだ。
焦るドライバーと、助手席の方。
しかしゲートは開かない。



あのバーの直前まで来るとダメっぽいな。
諦めてインターホン鳴らして、一般車用の黄色いカードを受け取っていました。



ま、僕の後ろに1台いただけで、大渋滞にはなってないからまだ良かったものの、今度からは気を付けて欲しいなあ。




高速に入り、ちょっとしてサービスエリアへ。




ここでも、またちょっとした出来事が。




結構な年齢だと思われるお婆ちゃんが、ウチの娘にトイレは何処か聞いて来た。ウチの娘が案内するとトイレに入って行ったが、しばらくして出てきました。



すると駐車場をフラフラ歩いて、なんか探している。
どうやら自分の家族の車を探しているようだ。



車の台数も少なく、そんなに大きくない駐車場だったが、危ないのでお婆ちゃんに話しかけて一緒に車を探してみました。



白の足立ナンバーの車らしい。
しかし、一緒に探したけど足立ナンバーは見当たらない。



すると、ウチの嫁さんがお婆ちゃんの息子さんらしき人を見つけてくれて、お婆ちゃんを車まで連れて行ってくれました。



良かった良かった。



ちなみに白の車ではあったが、足立ナンバーでは無かった…。
(´Д` )



以前、足立ナンバーだったかもしれないし、記憶がごっちゃになってしまったのかも。



まあ僕のお婆ちゃんも同じような感じだけどね。
病院にもずっといるからな〜。

なんだか少し重ねて見てしまうなあ。



…。



と、話は戻り焼津さかなセンターに到着!









娘たちを連れて来るのは初めてだったりする。




中をぐるぐる歩きます。
適当に寿司を買って食べる事にしました。












僕は、魚の出汁のうどんを食べました。
マグロの握りも食べました。美味し。



娘たちも喜んでたので良かった良かった。
( ´ ▽ ` )




次に娘たちの要望でプールへ。
近くに市民プールがあったのでそちらへGO。




駐車場は満車だったので娘たちだけをプールへ送り、僕と嫁さんは近くで待つ事にしました。




親水広場という所に行きました。



海も近い公園です。








ちょっと行った所には釣り人がたくさんいました。
良いねー。みんな休日を満喫してるね。
こういう景色は好きだなー。




近くのお土産屋さんみたいな所に入り休憩〜。









たぬきソーダというのを買って飲んでみた。
なんでも日本酒風の味付けらしい。



たしかに日本酒っぽかった。


本当の日本酒だったらヤバイね。
僕は日本酒飲むとすぐに酔うからヤバイ。




しばらくして娘たちを迎えに行きました。









駐車場はガラガラになってた。




さて、娘たちも戻り、帰りますー。



途中、またサービスエリアに寄り、小腹を満たす。








娘たちはロングフライドポテト。
長い。



僕は…









オムソバ。
美味し!




帰りは行きのようなハプニングも無く帰宅。




以上。
楽しかった。



娘たちの夏休みも始まったばかりだ。
少しでも遊びに行けると良いなあ。

Posted at 2016/07/25 21:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

娘たちとの連休

娘たちとの連休先週の金曜日は次女の誕生日〜。



本人の希望により、焼肉を食べに行きました。







久しぶりの焼肉で嬉かったのですが、僕の仕事が少し遅くなった為に、みんなを待たしてしまいました。
(´Д` )



すまん…。



カルビラーメンも注文。








冷麺の麺なので、ちょっと普通のラーメンの麺とは違います。
美味し。




家に戻り、誕生日会の後半戦。









ケーキ嬉しい。
多分、僕が1番喜んでると思います。
(^-^)/





土曜日〜。



次女の部活の大会を観に行って来ました。









最近、全く大会の観戦に行ってなかったのですが、たまには来て欲しいと次女に言われたので来てみました。



大会なので車も中々止められないぐらい、駐車場が混んでいました…。




観に行った時に限って、あんまり良いタイムが出なかったので、本人も少し悔しそうな感じ…。



まあ、また観に来たいと思います。



昼ごはんはラーメン。









前日にカルビラーメンを食べた後ですが、関係無い。


ラーメン美味し!



時間があったので、嫁さんの友達の喫茶店へ。









いつも通り、アイスウインナーコーヒー。
生クリーム美味し。



その友達からスイカを頂きました。
もう、スイカの季節なんだな〜。




日曜日。



次女の誕生日プレゼントを買いに行きました。
本当は前日の土曜日に行きたかったんですが、残念ながら部活の大会だったので、日曜日に買いに行きました。




サンダル、バッグ、Tシャツなど、色々購入。


予算…オーバーだったけど、まあ仕方ない。
(´Д` )



少し遅くなったので晩御飯を、また外食でする事に。
外食が続いてしまったけど、家に戻るには時間がかかる所にいたので仕方ない…。



次女に聞いたら、ラーメンがいいと言う。
しかも土曜日に次女の大会の後に嫁さんと2人で行ったラーメン屋が良いと言う。



2日続けて同じラーメン屋か…。
しかもラーメンとしては3回連続になるのか…。




仕方なく、前日の土曜日に行ったラーメン屋へ。
こんな時に限って、めっちゃ混んでいる…。



待っている間に、パズル的なオモチャで遊んでいたら









次女が綺麗に揃えてくれました。

ご褒美に500円をあげてしまった。
(´Д` )



なかなか綺麗に分けれないから、凄いな。



さて、そんなこんなで30分ぐらい待ち…



よーやく席に着けた…。








さて僕は味は変えたいので前日とは違うラーメンを選択。
トッピングは前日と同じものを注文。



トロトロのチャーシュー、美味し!



ラーメンも、もちろん美味し。
2日続けても美味し。


いや、正確には3連続か。



とにかく美味し。




月曜日。

今日。と言いたい所だけど日付が変わってしまい、昨日。




長女が行きたいと言っていた大学へ行きました。
オープンキャンパスですね。









綺麗に整備された駐車場に止めて大学の校内へ。



在校生が色んな所に待機しており、会うとみんな挨拶してくれて、気持ち良かったな。



中に入り、説明会開始。



学長や実行委員、在校生の代表がお話をしてくれました。
時折、スライドを使って説明してくれました。



色んな楽しそうなイベントも多くて、羨ましい。



自分もこんな大学に通っていたら、どうなってたんだろうな〜。



お昼は大学の学食を頂きました。
僕も嫁さんも長女もカツカレーを食べました。


もちろん美味し。



午後からもまだ説明会があるので、僕だけ離脱。
(´Д` )



近くのマックで終わるまで待ってました。







何処か大学の中で待ってても良かったけど、勝手がわからないので、外に出ました。



しばらくしたら長女と嫁さんが帰って来たので、家に帰りました。



結構1日がかかりだったけど、長女には良い体験になったかな。




まとめると…

金曜日が次女の誕生日。
土曜日が次女の部活の大会。
日曜日が次女のプレゼントを買いに。
月曜日が長女の志望校の1つのオープンキャンパス。


という連休だったな。
Posted at 2016/07/19 00:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

靴を買いに行く

靴を買いに行く土曜日は次女の部活で使う靴を買いに行きました。
長女は友達と遊びに行ったので、僕と嫁さんと次女と3人で出かけました。



なかなか欲しい靴が無く、お店を転々。


…。


よーやく気に入った靴を見つけました。



結構高い靴だったので大切に使って欲しいなあ。
(´Д` )




お昼はラーメン屋へ〜。








豚骨醤油ラーメン。
嫁さんの友達オススメの店だけあって美味しかった〜。




晩御飯は両親と一緒にお寿司を食べに行きました。







久しぶりにビール…と行きたい所ですがフリー。







初めて行くお店だったけど、美味しかった。








茶そば美味し!




日曜日。



次女は部活の大会〜。


今度は長女と嫁さんと3人でお出かけ。
オープンキャンパスというのに行ってみた。



ぼちぼち長女も進路を決めないと行けない時期。
僕は大学行って無いので良くわからない部分もあるけども、とにかく全面的にバックアップして行きたいと思います。




大学の中に入り、教室に入り、椅子に座る。
程なくして色んな説明が始まる。



…。



とりあえず何か楽しそうで良いなあ、と思ってしまった。
勉強は大変だけど、青春って感じがして良いなあ。


…。


もっと真剣に考えないと。
(´Д` )



すれ違う学生さん、みんなキラキラしている。
僕みたいなくたびれたオジサンには眩しすぎるぜ。



さて、現実に戻り昼ごはん。






びっくりドンキーへ。



やけ食い…では無い。
チーズバーグディッシュ、美味し!




昼ごはんの後は前日の次女に続いて、今度は長女の靴を買いに出かけました。



これまた何件もまわり…。



とある小さな靴屋さんに入りました。
品揃えは大型店舗には及ばないけど、なかなかレアなブランド(と思われる)靴があったり、雰囲気が良かった。



長女もそこで出会った靴を購入する事にしました。



自分もお金があったら欲しい靴があったのですが…。
今度来た時には無くなってそうだなあ。



靴を購入後、小腹が空いたので3人でクレープ屋さんへ。



日曜日だけあって、結構な行列が出来ていました。
(´Д` )



10分ぐらい待ってからのクレープ購入〜。







口のまわりがベタベタになってもうたけど、美味し!




という事で、なんだかんだで靴を探す土日になったな。
今度は…自分のも欲しいなあ。
(´Д` )




おまけ。



ジェガン・エコーズ仕様を組み立てた後ですが、次は…









再び、リゼル!


またリゼルかい。
これで隊長機も含めて3機目やね。



2機並べていたら、やっぱりもう1機揃えたくなってしまった…。


プロトスタークジェガンは9月まで来ないし、リゼルで遊ぶしかないな。うん。


という感じで、今週はリゼル(3機目)をのんびり組み立てたいと思います。
( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/07/11 21:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

ジェガンエコーズ仕様 2機目

ジェガンエコーズ仕様 2機目今日は雨。



休日に雨だと、ちょっと悲しい。



暇なのでガンプラ日記。
先週、よーやくジェガン・エコーズ仕様の2機目が完成。








やっぱりジェガンやね。
たまらん。エコーズ仕様もカッコ良い。


ウチにはノーマルバージョンが2機、スタークジェガンもいるので、ジェガンとしては5機目になるかな。


プロトスタークジェガンも予約済みなので、しばらくしたらまたジェガンが増える予定。



うーむ、ジェガンもっと増やしたいが…。
置き場が無い…。残念、無念。




さてエコーズ仕様。
今回は追加装備も付けたいと思います。



(以下、最初に組立たジェガンエコーズ仕様を1号機、今回組立たジェガンエコーズ仕様を2号機と表現します。)




以前、装備させた武器類は3パターン。







コンロイ機風だったり







水陸両用風だったり









ガトリングガンを装備させてみたりしていました。




今回は4バージョン目。






























でーん。




イメージとしては漫画のGANTZに出てくる強化スーツ。


装備しているのはコトブキヤさんのモデリングサポートグッズ・ウェポンユニットのインパクトナックルです。



コトブキヤさんの武器はカッコ良いし、ガンプラにも合うのが嬉しいなあ。



個人的にエコーズ仕様の雰囲気にも似合う感じがします。



横からと、後ろからの様子。











どの方向から見ても良いではないか。




ジェガンパンチ。









一撃で相手モビルスーツをノックアウト出来そうな…。









昇龍拳〜。



ストⅡが流行ったのは中学の頃。
昇龍拳のコマンドは練習したな〜。



さて1号機にはガトリング装備をさせてみよう。







近接タイプの2号機を援護する感じで。







なんとなくシールドを2つ装備。









なんか良いコンビっぽく見えます。
良いコンビといえば…









袖付きのこちらのコンビも忘れちゃいけない。
このコンビも結構好きです。









シュツルム・ガルスとのストリートファイト。
この距離だとシュツルム・ガルスの方が有利だな…。




以上、ジェガン・エコーズ仕様2機目。
そしてインパクトナックル装備で遊んでみた、でした。




しばらくこの状態て飾ってみようかな。









飽きたら、2機とも通常のバズーカとシールド装備に戻すかな…。
Posted at 2016/07/09 11:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 4567 8 9
10 111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation