• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

M-1グランプリツアー 名古屋

M-1グランプリツアー 名古屋昨日、日曜日の日記。



その前に。
ちょっとだけ僕の夏休みを振り返る。

8日の火曜日から15日の火曜日まで、8日間の休み。
その間やった事といえば図書館に2回行ったのと、ガンプラ(HGUCイフリート・シュナイド)を組み立てたぐらい…。



図書館は職場から強制的に…ではなく自主的にやってる通信講座の提出物を片付ける為に来ました。涼しいだけじゃなく、まわりがみんな真剣に勉強している空間だったので、こちらも集中出来て良かった。これからもっと活用するかな。



勉強の後は展示コーナーに行きました。






自分の住んでる町の戦時中の資料や写真がありました。
いろいろ考えさせられる。


特に戦時中の動物園の話が何とも言えない。
安楽死というか…人間の都合により命を失った動物達。
悲しいなあ…。


…。



さて、話は変えます。
図書館以外は丸亀製麺に家族で行ったぐらい。






コク旨豚しゃぶぶっかけ。

美味し!


…。以上。
夏休みはこんな感じ…。
(´Д` )



先月福岡に行ったおかげで金欠なのと、嫁さん仕事、娘達もそれぞれ予定もあったりして、余計引きこもってしまったかも。



来年は、もっと有効活用したいと思います。




最初に話を戻します。
昨日、日曜日の話。



名古屋市、金山に行きました。
嫁さんと2人で。

長女は友達とバーベキュー。
次女は勉強。



また漫才を見に行きました。



場所は…







日本特殊陶業市民会館。
会場はフォレストホール。






M-1グランプリツアー。
18時30分、開演。



内容は省略。
初めて見るネタも多かった〜。
またそれが面白くて良かった。


そんなこんなで。


20時30分ちょっと前に終了。

もうちょっと見たかったけど、それは贅沢かな。
楽しかった。笑いました。



会場を後にし、晩御飯を食べに行きます。







世界の山ちゃんって所に行きました。


僕は帰りは運転するのでお酒はNG。







カルピスミルクってのを飲んでみる。
まあカルピスとミルクやね。









適当に注文。
シメにカレーライスにしてみた。







どて煮とカレー、両方楽しめちゃう。
ただ、途中でどっちがどっちか少しわからんくなったけどね。


とにかく美味し!



22時ちょっと前ぐらいに店を出て、車に戻りました。
帰るのが面倒だけど、さっさと帰らないとね。
次の日、仕事だ…。
(´Д` )








以上!
名古屋は近くて良いね。
Posted at 2017/08/21 22:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

MS-08TX/S

MS-08TX/S夏休みの宿題。
HGUCシリーズのイフリート・シュナイドを組み立てる。


2日ほど前に終わりました。
間に合った。
ちなみに僕の夏休みは今日まで。


明日から地獄…では無く仕事が待っています。


…。



すっかり怠けたので行く気力が…。
(´Д` )



そんなことは置いといて。
イフリート・シュナイド。










うむ。

カッコイイ。
よくプラモ化されたもんだ。
バンダイさん、凄いっす。


イフリート・シュナイドの「シュナイド」って人名というか、キャラクターの名前だったんですね。元々ダグ・シュナイドって方がパイロットだったようで、機体の紫もダグ・シュナイドさんのパーセナルカラーだったようだ。ほー。


んでダグ・シュナイドから引き継いで一年戦争後にも乗っていたのは元連邦軍の軍人フレッド・リーバー。…らしい。


なんか色々設定があったんですね。
知らなかったな…。


次に。


イフリート・シュナイドの武器。





ジャイアント・バスに、ヒート・ダート(14本+2本)

ダートは手に持たせす用の2本と、装備用の14本。
多すぎて、ちょっと面倒だったな。





モノアイも左右に動かせれるので、良いですね。
最近のHGUCシリーズではモノアイ動かせれるから嬉しい。










ジャイアント・バス。
ドムの主兵器ではあるけど、こうやって流用する所がジオンの残党モビルスーツっていう雰囲気を出してる感じ。








メイン武器であるヒート・ダート。
いくら14本あるとはいえ、リーチが短すぎるような。
そこはスピードでカバーしているのかな。



という事で。
ちょっと遊んでみる。










やっぱりジムⅡセミストライカーだね。
ガンダムUCの対決シーンは一瞬だったけど、印象深かったな。








さあ勝負。



…。







!?



やっぱり一瞬でしたか…。
(´Д` )







お!






まだだ、まだ終わらんよ!



覚悟!







…。












背後を一瞬にして取られ…








再びやられる…
(´Д` )




…。



終了。




という事でイフリート・シュナイドでした。







だいぶジオン残党も増えたな。
あとはゾゴックあたりを追加するかなー。



もう飾るスペースも無いので、ゾゴックぐらいしか作れんな。
(´Д` )



おまけ。







ジムⅢがいなくなったら、余計に手薄になった地上部隊。
こちらも援軍を送らないとね…。



以上!
Posted at 2017/08/15 14:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

(凸)Ⅲ LB.ver

(凸)Ⅲ LB.ver先週の火曜日から夏休み中です。
ありがたい。


おかけで、すっかり怠けモード。
水曜日から仕事ですが、ヤバい。
気力が…。
(´Д` )



さて、休み中にやった事の1つ、ガンプラいじり。
すでに組立済のジムⅢをちょっといじります。







現在、カラバ所属イシイ部隊の隊長のジムⅢ。
少し前にロンドベル所属からカラバ所属に異動したのですが、なんとなく再びロンドベルの方に戻したいと思います。



理由は…



気分。
(´Д` )



それと







このジェガンのシールドを塗装したのもあります。
ガンダムUCのネェルアーガマに補給を届けに来た部隊のジムⅢがジェガンシールドを装備していましたね。そのイメージです。


ちなみにこのジェガンシールドは、プレミアムバンダイのプロトスタークジェガンに付いていたけど使い道が無く遊んでいたモノ。
有効活用です。



このまま装備させようと思ったら、なんか色が合わない…。


なので、ジムⅢの緑っぽい部分を塗装してみた。
部分塗装ですね。






スプレーでシュッ。



しばらくして、バラしたパーツを戻して…。







でーん。


シールもカラバ用からロンドベル用に再び戻しました。



…。
写真にすると、ボディの白い部分とシールドの白い部分が合ってないな…。肉眼で見るとあんまり違和感が無いのに…。


ま、いっか。









なかなか良いんじゃないかな。
塗装した部分は、ちょっと汚いけど。
(´Д` )





という事で、ロンドベル所属として復帰〜。


なんかちょっと浮いてる感じが…。


ガンダムUCでいえば最新鋭のリゼル、スタークジェガンと比べると旧式な感じが出てるけど、それもまた良い。


…。



…。







ジムⅢが抜けた後は…どうしよう。


ビームジャベリンも…。
なんか考えるかな。









以上、ジムⅢをちょっと遊んでみました。
( ´ ▽ ` )
Posted at 2017/08/13 21:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月08日 イイね!

ガーデンパークと町内の花火

ガーデンパークと町内の花火今更…先週の土曜日の日記。


ちなみに日曜日は特に何もなく。
月曜日は台風が来て大変な1日だったな…。


さて。


まず日記の前に。
こないだエンジンオイル、ミッションオイルを交換しました。
そしてついでに?バッテリーも交換。
バッテリーステーも交換。


ちょっとしたリフレッシュになったかな。
まだまだ頼むよ、スイフト。



そのスイフトで土曜日、遊びに行きました。



場所は浜名湖ガーデンパーク。







贅沢に、僕と嫁さんはスイフト。
長女と次女はラパン、という車2台で行ってみた。


いつもは家族のお出かけは嫁号であるMPVなのだが、なんとなく長女の運転を外から見てみたく、2台で行く事に。


結論から言えば、意外と普通に運転出来てた。
まあ日常の街乗りは大丈夫そう。


あとは狭い道と、高速道路…だな。
これからも運転の経験を積まないとね。



さてさて。
浜名湖ガーデンパーク。





入場無料だし、家から近い方だし、広いし、良い公園だな。
天気も良く、ちょっと暑いけど気持ち良いな。







家族4人で自転車を借りてみました。
1時間900円。
決まったサイクリングロードを通らないといけないです。



途中、ひまわり畑を発見。













綺麗に沢山咲いていますね。


長女はこれがお目当だったようだ。
写真を撮る人も多く、人気スポットですね。





ひまわり畑の隅にありました。
カップル用の写真スポットだと思うのですが
何故か嫁さんは向こうに行ってしまいました。


とりあえず長女と次女を撮っておきました。
(´Д` )


ひまわり畑の後、再び自転車で移動。












…。



疲れた。
(´Д` )








アイス休憩。
娘達大好きセブンティーンアイス。



ひと息ついて、元気になる。
さあ自転車も、あとちょっとで園内1周だ。







小さなハート模様の植木があったり







いつものアスレチックコーナーに行き、足つぼタイルがある所へ。
ちょっとやってみたけど、やっぱり痛い。



足つぼで悶絶した後、自転車を返しました。
なんだかんだで、ほぼ1時間。楽しめました。


今度は徒歩で少し園内を回りました。



さて帰ります。


駐車場に向かってる途中、ガーデンパークの隅で






モグラさん風のモニュメントみたいなのがありました。


…アッガイっぽいな。



家に帰る途中、マック寄りました。







マックに行く道を間違えた長女のラパン。
しかし、何故か僕より先に到着するという。
謎の現象だな…。
(´Д` )



久しぶりにダブルチーズバーガー食べました。
美味し!



帰宅。


次に晩御飯の準備?をします。
晩御飯はベランダにテーブル設置して、そこで食べます。



この日は町内の花火大会。
ウチのベランダから、ギリギリ見える位置に花火が見えます。









準備はOK。


ちょっとだけ、ビールを飲みたいと思います。
小さめの缶ビールを用意。


でも、なかなか打ち上がりません。


20時半頃、上がり始めました。















意外と綺麗に、しかも大きく見えた。
良かった〜。


まあ食事は終わった後だけどね。
酎ハイを飲みながら観賞しました。



という事で、昼間はガーデンパーク、夜は町内の花火。
楽しかった。お金をあんまり使わない1日だったな。



おまけ。







北海道へ旅行に行った方から頂きました。


美味しい…。
今更ですが初めて食べました。
(´Д` )



もっと食べたかった〜。
今度は自分で旅行に行って買わないとね。



以上!
Posted at 2017/08/08 23:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月03日 イイね!

7月も終わり、そして花火

7月も終わり、そして花火もう8月だ。
夏真っ盛りだ。
毎日暑い。


という事ですが

7月下旬の日記をまとめてドン。



24日の月曜日は有給休暇を取って、いつもの通院。


いつも通り検査して診察。
診察結果は、こちらもいつも通り。

んで、会計と薬を貰うのに時間かかるので





病院の中庭でコーヒー飲んで待ちました。









スズメさん、ベンチに座っていた年配のご夫婦が食べていたサンドイッチのカケラを探してるみたい。可愛いなあ。


しばらくのんびりした後、会計して薬を貰い帰りました。
(^-^)



7月26日、水曜日。


仕事で外に出てました。







昼ごはんは外で食べないといけなくなり、ドンキーへ。
ハンバーグ、美味し!


ドンキー好きの娘たちには内緒です。
1人で来たなんて言ったら怒られそうだ。
(´Д` )



7月29日、土曜日。


新聞の広告に、地元の居酒屋さんの割引券が付いていたので家族で行ってみました。





久しぶりに飲みました。
大ジョッキのウーロン酎ハイ。


…。



濃くて、ちょっと酔ってしまった。
久しぶりなのもあったし…。
(´Д` )






でも、家族で楽しめました。
ちなみに車の運転は長女。


いやー、ありがたい。
(^-^)



7月30日、日曜日。


となりの蒲郡市で花火を観に行きました。


長女は友達と行ってしまいました。
僕は嫁さんと次女と3人で観に行きます。


某所にて、のんひり観さして貰いました。












三尺玉が3回打ち上がりました。
凄い音、凄い大きさの打ち上げ花火だった…。
迫力満点。


去年、花火大会行ってないので、ちょっと久しぶりの花火大会。
楽しかった。花火大会は良いね。





おまけ。




庭にスズメバチの巣を発見。







嫁さんと2人で、退治。


ネットが付いている帽子をかぶり
長袖長ズボンに、レインコートを着て退治。


防御力はそこそこ高めてから、スプレーを2缶使い切りました。



ちなみに先日、次女が仕掛けたハチの罠にも少しスズメバチいたけど、その罠を設置した時にはすでに巣を作られていたんだな…。


スズメバチには悪いけど、刺されたら大変なので…
申し訳ないけど、撤去しました。


…。


そんな感じで7月は終わりました。


以上!
Posted at 2017/08/03 22:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 345
67 89101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation