• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

近場ドライブと父の日

近場ドライブと父の日先ほどは王将のみの日記でしたが
とりあえず普通の日記も書いてみる。



最近はリサイクルショップで300円にて購入したロマンシング・サガ ミンストレルソング(プレステ2)ばかりやってます。


過去にスーパーファミコンにて発売されたロマンシング・サガのリメイク版ではありますが、意外とリメイク作品に感じられないぐらい新鮮で尚且つ、スーパーファミコン版と同じ部分を懐かしんだり出来て楽しいです。


でも、あんまりゲームばかりやると嫁さんに怒られるので、平日は2時間ぐらい、休みの日は朝早く起きて嫁さん達が起きてくるまでの間にやるぐらいと、こっそりやっております。
(´Д` )



さて。

昨日の日記でも。



ゴールデンウィークの岩手旅行にて体調を崩してしまい余計に1日余分に宿泊してしまったおかげで、ちょっとお金のかかる遠出は禁止状態になっております。情けない話ですが…。
(´Д` )



でも、近場ぐらいなら買い物や、ドライブ的な事をしてます。



昨日はまさに近場をドライブしました。


お昼を食べた後に嫁さんとお出かけ。


なんかミニストップのソフトクリームが食べたくなったようです。






僕はプリンパフェ。
美味し!


この後は、あてもなくドライブです。



…。



…。



なんとなく道の駅「潮見坂」に行ってみた。







よく来る道の駅ですが、意外と道の駅切符は持っていなかったので、今回購入しました。






道の駅切符も19個目。
何気に令和になって最初に手に入れた切符となりました。


潮見坂の道の駅に来て最初に思ったのが






ツバメさんが結構います。







子ども、可愛い。







他の道の駅でも良く見かけますが、ツバメさんにとって道の駅は子育てとかしやすいのかな。


たまたま海を撮ってみても…






ツバメさん、映り込みました。


…。

ツバメさんの観察の後は、ちょっと休憩。






嫁さんはビールにイカ串。





僕は缶コーヒー。


何も考えないで自動販売機で購入したら、まさかのガウ攻撃空母とガルマ・ザビがデザインされていてビックリしました。


うむ、なんか嬉しい。



のんびり海を見ながら、マッタリ休憩しました。



帰宅後はまたいつものガスコンロを出してプチバーベキュー。







今年も連発してます、バーベキュー。
家族としかしてませんが…。



といった感じで、近場をまわっただけでしたが、割と楽しめた1日でしたね。ゲームも良いけど、外にも出ないとね。
(´Д` )



おまけ。


先日の父の日。






長女よりプリン。






次女よりワッペンと手作りクッキーを頂きました。



毎年のこととはいえ、忘れずプレゼントしてくれてありがたい。
次女からは手紙付き。


内容は、「いつもありがとう」といった文章と、少し前に生活態度に対して僕から怒られた件に対する反省した内容が書いてありました。


スマホのメールよりも、直筆の手紙の方がなんとなくですが、気持ちが伝わるような気もしますね。



普段、ずっとスマホばかりイジっている次女にしては粋な事をするんだな。生活態度も少しは改善されそうなので、これからも見守って行きたいと思いますね。




以上!
Posted at 2019/06/23 23:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

王将ラーメン

王将ラーメン餃子の王将日記。


近所にある、餃子の王将にフラッと入ったらメニューの統一化なのか、駅前の店にしか無かった王将ラーメンが食べられるようなっていました。


その王将ラーメンにちょっとハマってしまいました。



5月19日(日)



王将ラーメン。美味し。
嫁さん、焼きそば。


王将ラーメンは豚骨ベースのラーメンっぽいですかね。
嫁さんも少し食べてみたら美味しかったみたい。
次回、注文したいとの事。


5月25日(土)



王将ラーメン、炒飯。
嫁さんは王将ラーメン、餃子、ビール。
長女は唐揚げ定食。


嫁さんは宣言通り、王将ラーメン。
あと久しぶりに長女が昼ごはん一緒に食べてくれました。



6月8日(土)



チャーシューメン(大盛)
嫁さんは王将ラーメン。

本当は6月1日(土)か6月2日(日)に行きたかったが、諸事情により1週飛ばしてしまいました。今回から麺大盛、チャーシュー。



6月15日(土)



チャーシューメン(大盛)、ごはん(小)
嫁さんは餃子、こってりラーメン、ビール。


嫁さんは、こってりラーメンに挑戦。
でも王将ラーメンの方が良いとの事。



6月23日(日)



チャーシューメン(大盛)※醤油ラーメン
嫁さん、焼きそば。



そして、今日。
市内の普段行かない王将に行ったら、王将ラーメンベースのチャーシューメンでは無く、普通の醤油ラーメンベースのチャーシューメンが出て来てしまいました。


ま、いっか。


たまには醤油ラーメンも良いね。
でも、王将ラーメンの方が今は好きだな。



1週飛ばしての5連発での王将でした。


料金もお財布に優しいし。
出てくるのも早い。それに美味し。
雰囲気も含めて、好きです。


ちなみに、普段は天津飯が1番注文してました。
嫁さんは焼きそばが大好き。


…。


また来週も行くのかも…。



以上!
Posted at 2019/06/23 18:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月06日 イイね!

鳳来山と加茂しょうぶ園

鳳来山と加茂しょうぶ園今週も後半、もうちょいで土日だ〜。
明日の金曜日も頑張るぞ〜、


さて前回、6月1日(土)に長女からゴチになりましたが
今回は、その次の日の日記。



6月2日(日)



またしても嫁さんとお出掛け。
というか、嫁さんが新城の道の駅に行きたいとの事。


新城の道の駅、つまり「もっくる新城」。
こちらで以前、購入した梅が食べたいとの事。



朝、割と早めに家を出て向かいました。


もっくる新城に到着。


目的の梅、無い。
(´Д` )


おばあちゃんが作った梅、みたいなのが食べたかったらしく、この日は売っていませんでした。他の梅は売ってましたが…。


目的が無くなったので、とりあえず移動。



鳳来寺山パークウェイ駐車場へ。







体力が無いので、とても表参道から行けない…。



久しぶりに東照宮と本堂に行ってみました。



歩いてる途中。






熊…らしきもの…注意の看板。
怖いな。
(´Д` )



さて東照宮。







この階段だけでも息切れ。


お参り後、おみくじ引いたら何と大吉。
普通の感想ですが、めっちゃ嬉しかった。
(´ω`)



本堂にも行き、お参り。
その後は、本堂近くの休憩所へ。



休憩所から見える山の斜面に、ハートマーク。







テレビで前に紹介されていました。

ちなみに何度もここに来てたけど…
紹介されるまで知りませんでした。
(´Д` )



さてまた駐車場の方に戻ります。
山の茶屋「まつや」さんに寄ってみました。










お蕎麦、味噌こんにゃくを頂きました。
美味し!

店主さんも気さくな上に、話が面白くて笑わせて頂きました。



満足だ〜。







さて鳳来寺山を出ます。



帰る途中。
嫁さんより「花しょうぶまつり」見たいとの事。


このぐらいの時期に加茂しょうぶ園で開催されてるらしい。
地元なのに、全然知らなかった…。



という事で、加茂しょうぶ園駐車場に到着。



早速、行ってみます。















雨が降って来ました。
でも、なんか花の雰囲気をより感じさせてくれるような、この風景に合うような良い感じの小雨でしたね。


綺麗な花しょうぶに癒やされます。



加茂神社の方にも行きました。







…。


なんでしょうか、これは。

夏越の芽の輪くぐり、との事。

もちろん看板通りに、嫁さんとくぐってみました。
ご利益みたいなのがあるのかなー。



ここでもお参り。



そして加茂神社の参道の横?に
神山古墳というのがあるらしい。










墳丘がわかりにくいですが、この辺りかな。


昭和41年に豊橋の史跡に指定されました。
他にも豊橋には古墳があるようですね。



以上、この日のお出掛けは終了。


もっくる新城、鳳来寺山パークウェイ、加茂しょうぶ園と神社、それに神山古墳と、なかなか楽しめた1日だったかな。


お蕎麦も、味噌こんにゃくも美味かったし。



おまけ。







鳳来寺山東照宮にて、購入。

家内安全を願う。




以上!
Posted at 2019/06/06 23:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

ゴチになります

ゴチになります6月に入りましたー。

連休もあったり、急に暑くなったり。
ちょっと慌ただしい5月でしたね。


この6月は連休も無く、僕の仕事もちょっと忙しくなりそうな月でもあるし、また梅雨の時期でもあるので、なんだか憂鬱です。


まあ…
なんとかなる、と思う。
(´ω`)


さて6月1日、土曜日の日記。



その前日の夜、長女から

「明日の晩御飯の事なんだけど…」

と話しかけられて、一瞬焦る。


もしかして…

長女の彼氏が挨拶したい…とか…

そんな事だったら、どうしよ…
(´Д` )


…。


黙っていたら長女が

「私が奢るから家族4人で晩御飯食べに行きたい」

と、言ってきた。
あれ?そんな事か…。
ちょっと身構えてしまった。


なんでも就職して初任給で晩御飯を御馳走したかったみたいだけど、なかなか時間が合わなくて言い出せなかったようだ。


という事で、6月1日の晩御飯は長女の奢りで晩御飯を頂く事になりました。




んで当日。
昼間は長女は仕事。
次女は友達と遊びに行きました。



昼ごはんは嫁さんとCoCo壱。





美味し!


その後はホンダカーズへ。









こちらはNSXが展示されてます。

カッコ良過ぎ。
はぁ…良いなぁ…。



もうすぐS660の車検で、車検をキッカケにディーラーを変更しようかと考え中。今まで静岡の磐田で点検パックも入っていたけど、点検パックも終わったので、地元のディーラーに切り替えようかと思ってます。あと車検の見積もりも貰いに来ました。



地元の何店舗かを候補にしたけど、結局また磐田の方にするかもしれないし、嫁さんの知り合いの個人経営の車屋さんにお願いするかもしれないし、じっくり悩んで決めよう。




さてメインイベント。
晩御飯。








焼肉〜。
すまんのう〜。







なんか注文する時に、いちいち長女に「これ食べてもいい?」ってお伺いを立てるのが何か変な感じでしたが、長女は快く「どうぞ」と言ってくれるので遠慮なく食べてしまった…。



あとは初めて長女がお酒を飲む所を見てしまった。

まあ二十歳超えてるから問題は無いのだが、凄い変な感じ。


ちょっと前までコーラとかファンタを飲んでたのに…
すっかり大人になったもんだ。



あとは久しぶりの4人での外食は楽しかった。


娘たちは彼氏もいるし、友達もたくさんいる。
長女は職場の付き合いも始まってる。
みんなそれぞれの生活があるので仕方ないね。


自分は嫁さんと出掛ける機会は多いけど、きっと嫁さんも1人になりたい時もあるだろうし、友達や職場の付き合いもあると思うので、あんまり僕に付き合わせるのも申し訳ないかなー。



とはいえ、長女が言い出してくれた食事会は奢ってくれたのもありがたい上に、こうやって4人で過ごせれて良かった。


本当、長女には頭が上がらないな。


僕が病気の事もあって嫁さんが付きっきりになった時も、嫁さんの代わりに色々やってくれたし、次女の面倒も見てくれたし、勉強も頑張って志望校に受かってくれたし、いやーとにかく自分には勿体無いぐらいの娘だと思いますね。


今、長女と付き合ってる彼氏さんも、まだ挨拶しかした事ないけども、嫁さんや次女から聞いた話だと良い人みたいだし、なんかめっちゃ大切にしてくれてるので有難いと思う。


あんまり書けないけど、彼氏さんもちょっと無理してる部分もあるので、少しは気楽に長女と付き合ってくれても大丈夫だとは思うけどね。



とまあ、ダラダラ書いてしまったけど日記は以上。


長女よ、ありがとう!
ごちそうさまでした。
Posted at 2019/06/03 19:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation