• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

Melancholy

Melancholy7月20日。土曜日。



嫁さんに朝、叩き起こされました。
「Dragon Ashの人、逮捕されてるみたい」
と、言われました。


半信半疑でケータイにてニュース確認したら本当でした。

ベースのkenkenさん…何してるんですか…。

オリジナルメンバーの馬場さんが亡くなった後に当初はサポートとして入り、近年は正式なメンバーとして活躍していました。(この事件後の事務所からの発表では、サポートメンバーのままだったようですが)


僕はDragon Ashの中でも、亡くなった馬場さんが好きでした。ライブでは馬場さんが良く見えるベース側に必ず行きましたし、歌も聴きながら馬場さんのパフォーマンスを見るのが最高でした。


その後、kenkenさんがライブに参加されるのですが、同じような素晴らしいパフォーマンスをするので嬉しかったのですが…。


…。

残念な事になってしまいました。
今後はどうなるのか、わかりません。


現時点では関わった作品関連は出荷停止みたいですが…。
ライブなどはどうなるんだろ。


今はただ、事務所の発表やニュース等で続報を待つ…のみ。



そして、その日は宮迫さんと田村亮さんの会見もあった日。
嫁さんも吉本の漫才が大好きなので2人で見ていました。


嘘を付いてしまったけど、やっぱり罪の意識に耐えられないというか、真実を言いたくなったけど会社との折り合いが付かなくて、どんどん状況が悪くなってしまった…っていう感じかな。


僕は難しい事はわからないけど、なんか自分に重ねて見てしまい、自分も過去に起きた出来事とかを思い出してしまいました。
特に田村亮さんの話は泣けてきましたね。


そして次の日、日曜日。
7月21日のワイドナショー。

急遽、生放送という事で、これまた嫁さんとテレビに釘付け。


確かにまだ会社側の説明なり反論なりを聞かないと、判断のつきにくい部分はありますが、ダウンタウンの松本さんは素晴らしいコメントと、ちょうどいいタイミングでの笑いを入れたりと、流石だと思いましたね。


また月曜日には社長の会見があるみたいなので、リアルタイムでは見れないですが、注目したいと思います。


嫁さんも吉本のお笑いが好きなので、今回の会見内容を見て吉本の会社側の対応には不満があるようでした。でも、とにかくお互いが出来る限り納得の出来る終着地になれたらと、思っているようです。


という事で、なんだか土日は気持ちが暗かったです。


月曜日からの仕事だけど、気持ちを切り替えないと。
なんかミスをしたり、迷惑をかけないようにしないと。



以上。
Posted at 2019/07/22 00:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

図書館と次女の誕生日

図書館と次女の誕生日先週の日記。


3連休ありましたね。

13日の土曜日と、その前の週の土曜日と、2日かけて庭木の剪定を行いました。もちろん庭師の方が行なったのですが、僕も芝刈機を貸してもらい、芝刈をやってみたりしました。


天気がちょっと良くなかったけど、なんとか終わりました。
庭師の方に感謝ですね。


さて14日の日曜日は…


疲れてたので





かつさとにて、カツカレーを食べただけ。
特に何もしなかったな…。


あとはスーパーで久しぶりにアイスを購入。








娘たちが小さい頃は、これのメロンバージョンを買ってたけど…。もう今は全く食べなくなってもうた…。ちょっと寂しい。


なので、自分で買って食べてみた。
美味し!


今回はスイカバージョンですが…
この容器も気に入ってたりします。
(´∀`)



さて15日、月曜日。
祝日ですね。



この日は図書館に行きました。
今年も職場より通信講座のテキストを頂きました。

その提出日が近くなって来ました。
集中して仕上げる為、図書館にまた来ました。


もうね…

家にいるとね…

遊んじゃうからね…
(´Д` )





図書館に来ました。


戦争体験についての展示が2階の展示コーナーにあるようです。

せっかくなので、勉強終わった後に見学したいと思います。



3階にある学習室に到着。
早速、テキストをやります。


…。


…。


…。



2時間半後、完成!
意外と早く終わった。良かった。



2階展示コーナーへ。



戦争体験のコーナー。
太平洋戦争当時の、市内の様子が伝わって来ます。


特に印象に残ったというか
初めて知った出来事がありました。


終戦1日前の、8月14日。
渥美線を走っていた車両が戦闘機に銃撃されたようです。


15名の学生を含む方が亡くなり、16名が負傷。

そんな事件というか、悲しい出来事があったのか…。


その戦闘機が何故渥美線の車両を銃撃したのかは
全くわからないらしい。


僕らの街も、他の街と同様に空襲の被害はありましたし、祖父母や親戚のおじさんなどからも当時の大変な状況を聞かされていましたが、こういった銃撃事件もあったとは知りませんでした。


勉強になりました。
図書館に来て良かったです。





無料のパンフレットを1部頂きました。

こんなにも戦争時にトーチカや塹壕などが作られていたんだと、びっくりしました。数ヶ所、そういった遺跡みたいなのは知っていたけど、こんなにもあるとはね…。



戦争は悲惨だな…。


最初に通信講座のテキストをやっていた事を、すっかり忘れてしまいましたが、とりあえず帰宅しました。



その日の晩御飯。


7月15日は、次女の誕生日なので…









家族で焼肉に行きました。


こうやって家族で食事が出来るだけでもありがたい。
娘たちの笑顔は元気をくれますね。


まあ次女に関しては、色々と言いたい事はありますが…。

学校の成績も悪くなって来たし…。
友達と良くケンカするし…。
スマホばっか見てるし…。


たまに僕も叱る時はあります。


でも、まあ。
元気に学校行ってくれるだけでも。
ありがたいというか、それだけでも十分か。


あとはせめて、何か目標なり夢を作ってくれれば。
それに向かって努力してくれたら良いなぁ。



最後に。
オマケ。





図書館の裏側にヒマワリが咲いていた。


花言葉は色々あるみたいだが
「あなただけを見つめる」
が、良いかなー。


なんか一途っぽい感じで良いな。


…。
特にオチはないけど…。



以上!
Posted at 2019/07/19 01:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

Fly Over

Fly Over7月10日配信されたDragon Ashの新曲。

「Fly Over」

早速ダウンロードにて購入致しました。
Red Bull Air Race Chiba 2019 のテーマソングですね。


約2年ぶりの新曲。
いやー、カッコイイ。
また更に進化した感じですね。
リピートして聴きまくってます。
( ´ ▽ ` )ノ



更に、9月よりライブツアーも。


Dragon Ash Live TOUR 2019
“THE FIVES" / “THE SEVENS”


前半はコンパクトなライブハウスにて
ダンサーを除いた5人でのライブ。

後半は普段行うサイズのライブハウスにて
7人全員で行うライブ。


ちょっと今までと違うタイプのライブツアー。


5人バージョンも、通常の7人バージョンも両方行きたい!
…ですが、残念ながら5人バージョンの方は落選…。


いつもの7人全員でのライブのチケットのみ、取れました。
まあ…行けるだけありがたいと思わないと。



僕が行く予定の名古屋「Zepp Nagoya」
またしても平日。12月19日の木曜日。


…。
年末か…。

仕事が残業にならないように祈るのみ。
(-_-)


まあでも、12月が楽しみだ。



以上!
Posted at 2019/07/13 23:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月09日 イイね!

記念日というか節目というか

記念日というか節目というか最近の日記…まとめて書いてみる。


先々月。つまり5月。
すっかりスルーしていた。

みんカラ始めて、7年経っていた。
いやー。まだまだダラダラ続けている自分。
(´Д` )


2012年5月28日が最初の投稿だったようだ。
まあ、これからもマイペースでやって行きます。



そして6月は病気になって8年。
細かく言えば、診断されたのはその前だけど。
治療開始日が2011年6月1日。


まだ2ヶ月に1回程度の通院してますが…。
普通に働けてる事に改めて感謝かな。

移植の副作用と、薬の副作用はまだあるけど。
ちとシンドイ時もあるけど…。

職場では残念ながら理解してくれない方もいます。
でも負けないように、迷惑かけないように頑張ります。




そして7月7日は結婚記念日。


特別な事は何もしなかったけど…





ショッピングセンターにて買い物と
フードコートにあるスガキヤでラーメン食べたり



晩御飯は…









焼肉を2人で食べに行きました。
(例によって娘たちは、それぞれ彼氏と晩御飯)


また来年も、普通にお互いに健康で迎えれたらいいなー。



オマケ。

S660。
ワイパーゴム交換を再びしました。


前回のワイパー交換&ガラコを塗ったせいなのか
撥水効果が強力過ぎたみたい?です。

フロントガラスにワイパーによる薄い傷が付いてしまった。
ちなみに雨の日でもビビり音も凄かったです…、


ガラス屋さんに軽く磨いてもらい消えました。
油膜取りを再び実施。
新しくワイパーゴムも交換してからは、まあ良くなったかも。


とりあえず様子見で。

原因が撥水し過ぎた影響じゃなく
ワイパーの角度などの調整が必要な場合
ディーラーさんにお願いする予定…。



次に、僕のS660も何かしら音が鳴り煩い状態に。
ちょっと酷くなって来たので対応してみる。



まずロールトップの金具部分に黄色のゴムテープを巻く。





これで走行中のガタガタ音を抑えれた。

あとは後方からもキュッキュッ聞こえるので…。





耐熱性のゴムテープを購入。





エンジンフードのフックに少し巻いてみる。


…。


キュッキュッする音が消えました。


これでストレス無くドライブ出来ます。
( ´ ▽ ` )ノ


以上!
Posted at 2019/07/09 01:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78 9101112 13
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation