• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ishii2のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

Good Riddance

Good Riddance先週の日記。


23日。
嫁さんの誕生日祝いをしました。
ちなみに本当は24日が誕生日なんですが
僕が夜いないので、この日になりました。


嫁さんの希望で、先日行った居酒屋さんへ。






僕は運転手なので、ソフトドリンク。
ガリガリ君ソーダなるものを注文したら
普通にガリガリ君が入っていました…。


味は、想像通り。
美味し。


長女も二十歳超えてるのでカシスオレンジ。
嫁さんはビール、次女はコーラを注文。





1本50円で美味い、こちらの串(伝串)を20本注文。
娘達は初めて食べるのですが美味しいと言ってくれました。





あとは豆腐系大好きな僕は、こちらを注文。
美味し!


嫁さんには1日前倒しになってしまい申し訳ない。
喜んでくれたのは良かった。



さて24日。
前に所属していた部署より送別会をして頂きました。







最後に部署で1番仲良くしてもらった
女性職員さんから花束を頂きました。

綺麗な方なので余計緊張しました…。

でも仲良く写真を撮ったり…
最後に楽しく会話出来たし…

楽しい送別会になりました。



25日。
今度は、今所属している部署の歓迎会です。
ええ、たまたま宴会が続く事に…。


写真は無いですが焼肉を食べさせてもらいました。
今度の部署は男性陣がめっちゃいるので
体育会系みたいなノリですね。

前の部署は半分は女性だったので
この辺りだけは残念な部分も…いや、なんでもない。


とはいえ、今の部署。
毎日が超忙しい。
覚える事がめっちゃ多い。


みんなの会話が、ここは外国にいるのかと思えるほど
意味がわからない。
(´Д` )


早く、会話が出来るレベルになり
戦力にならないとヤバイ…



以上、僕にしては続けて宴会だったので疲れました。
ちなみに24日の送別会、25日の歓迎会
お酒は一切飲んでないどころか
偉い人を自宅まで送迎しましたね。


なんだか主役なのかわからない部分もあるけどね…
(´Д` )


まあ僕はお酒は飲めない訳ではないけど
好き好んでまでは飲まないので気にはならないですし。



オマケ。



とある日。
ウチの次女がいつまでたっても起きてこない。


うーむ。


いつまで寝てんねん!


と、思い部屋を開けたら








変わり身の術を使われてました。



…。



朝早く出かけていたそうです。

あいつもなかなかやるな。



以上!
Posted at 2019/10/27 16:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月21日 イイね!

S660オフと工場見学

S660オフと工場見学先週の日記。


10月14日(月)
S660で初めてオフ会に参加させて頂きました。


ありがたい事にカンチさんから、こんな自分にお声をかけてくれました。自分は人見知りのダメな性格ですが、行ってみたい気持ちの方が上回ったのでドキドキしながら参加してみました。


ええ、参加する14日の前日は緊張で寝れませんでしたよ…
(´Д` )



カンチさん達は13日(日)から愛知入り
新城市の方で宿泊。

台風の影響で道路事情は大変だったようです…。


僕は次の日、14日(月)の朝、合流します。
場所は道の駅つくで手作り村、8時半までに行く事に。


6時に起床。
7時に出発。
8時に到着。


…。
緊張して朝ごはん食べられへん。
(´Д` )

せいぜい自販機にいたカエルを写真撮ってたぐらい…。


そして、ふと道の駅の入口に目線を向けたら…


S660が続々と入ってキター
・:*+.\(( °ω° ))/.:+


そしてみなさん駐車し…
カンチさん達と初対面…


緊張MAX


は、は、は、初めまして…
い、い、い、いしいです…


と、ロボットみたいな挨拶しか出来ない僕と
自然体で落ち着いたカンチさん。
そしてみなさんに優しく対応して頂きました。



念願の写真撮影〜。







カッコイイー。



そしていよいよメインの目的地
トヨタ会館へ向かいます〜



ちょっと狭い道もありましたが
みなさんと一緒に走る事が出来て楽しい〜


そしてそして


トヨタ会館に到着






ここでも写真撮影〜
後ろ姿もカッコイイ







トヨタ会館

今回、メインは工場見学ですが
こちらでも館内説明ツアーみたいな感じで
展示などの説明も受けれました〜







バッテリー、こんな感じなんだな…


30分ぐらいの館内ツアーでしたが面白かった。
それになかなか素敵なスタッフさんでした。
受付の方も綺麗だし、流石トヨタさん。






こちらは写真撮影OK。
工場見学ではNGとの事。



なので、トヨタ会館の写真のみ〜。









凄い…



でも個人的に






ハイラックスも良いなぁ
デカイ車は運転苦手ですが…
でも憧れるなぁ



時間になり本題の工場見学。
バスで移動。凄いなぁ。


小学生の頃、学校の社会科見学で工場見学来ましたが
なんだかハッキリ覚えてないけど、なんか懐かしい。



そしてこちらでも解説して頂くスタッフさん。
可愛らしいバスガイドさんみたい。


こちらはたっぷりと時間をかけて説明してくださり
勉強になりました。貴重なパトカーも見れた。


仕事の効率化ばかりでなく
トラブル時のフォロー体制も流石でしたね。
高品質な車を作る会社だと再認識しましたね。


バスガイドさん…では無く
スタッフさんとの楽しい時間も、あっという間。
お礼と記念品を頂き、お別れしました。





ペン



さて、最後はみなさんとお昼ごはん
食事をします〜


少し移動して…


うなぎ屋さんへ







久しぶりの…うなぎ!
美味し!


贅沢をしてしまった…
(´Д` )


そこで人見知りの僕ですが
少しみなさんの話を聞かせてもらいました。

とにかく車に詳しい方ばかり
知識も豊富で、勉強になりましたね。


あと複数台所有してる方の話は羨ましい限り。
自分には無理だけど夢というか妄想で我慢〜。
(´Д` )


そして…
楽しい時間はあっという間。



お別れの時間です。


最初は緊張していましたが
お別れの時間になるとなんだか寂しさが上回って来ました。
あまりうまくお礼を伝えれなかったのが心残りです。


カンチさんをはじめ
ご一緒して頂いた方、本当にありがとうございます。


S660、僕も精進したいと思います。



もっとドライブしてやろうと思います。



以上!
Posted at 2019/10/22 00:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月17日 イイね!

異動

異動久しぶりの日記。

8月から10月上旬の日記。
簡潔に書こうと思います。


本当は今月14日に、みん友のカンチさん達のオフ会に参加させてもらいましたが、時系列的に前後になってしまうので、先にちょっと前の出来事を適当に書いて見る。

オフ会の日記は次回にするかな。


まず、8月中旬。


かなりまえの話ですが





キリ番を久しぶりに見れました。
1万キロ、2万キロなどは見逃してしまったので…。


9月中旬。


S660車検!






前のオーナーから受け継いで、約2年乗りましたね。
まあ前のオーナーが1年も経たないで売却したようで、おかげでほとんど新車みたいな状態だったのがラッキーだったかな。



9月下旬。






いつもの通院。
まあ相変わらずでした。
薬がクソ高いのが辛いね。
(>_<)


そして10月から今まで在籍した部署から異動となりました。
僕は今の職場は中途採用でしたが、異動は3回目ですね。






その職場で最後の出張!
経費でお昼ごはん食べられるのも最後かな。
次の職場は、ほぼ外に出ないです。


しかし、ごはん大盛り無料なのもあり…
めっちゃお腹いっぱいになりましたね…







その在籍した部署、最後の日。
地元のケーキ屋さんでお菓子を買ってきて配りました。


女性陣には評判良くて、ちょっと嬉しかった。
多分、最後の最後に1番モテた日だった…かも。
(´Д` )



そして10月から異動先で働いてます。

毎日、クソ忙しいです。
覚える事は山盛り。

みんなが話している仕事の内容はサッパリ分からない。


前途多難。
でも頑張るのみ。


教えてくれる方は長女と3つしか年齢変わらないけど…
こんなオジサンに優しく教えてくれるのはありがたい。



最近は帰宅、晩御飯の後、うたた寝。
そして起きて風呂入って歯磨きして寝る…。

の、繰り返し。
なかなか身体が付いていかないです。


そんな僕を気にかけてくれたのか






嫁さんのお母さんが、再び釣りに誘ってくれた。
今度は夜釣り。


もちろん嫁さんも一緒だが、珍しく次女が付いて来た。
最近は思春期というか、反抗期みたいな状態なので、少し距離感があったけど、まだ子どもの心が残っていて安心しました。











二匹釣れたけど、その後はサッパリ。


しばらくして釣りは放置。
ズゴックも連れて来て遊んでしまった。
次女も途中からスマホばかりイジッていたけど。


その後、4人でラーメン屋へ。








嫁さん、嫁さんのお母さん、次女は
味噌ラーメン、餃子。





僕はカレーラーメン。
ちょっと勝負してみた。

美味しかったけど、もうちょい濃い方が良いかなー。


ちなみに嫁さんのお母さんにご馳走になってしまった…。
ありがたい…。
またラーメン食べられるなら一緒に釣り行こうかな…。
( ´ ▽ ` )



オマケ。







次女がくれました。
最近、お菓子作りに夢中。


スマホばかりイジってたり、彼氏や友達と遊びまくってたり、あんまり勉強してる姿は見ないけど、夢中になれるものがあるのは良い事だな。


そのまま好きなことが仕事になれれば、良いんだけどな。


なかなかそんな事は難しいけど。

自分も自分に合わない仕事だったり、全く想定していなかった仕事だったり、色々したけどね。辛い時もあったけど仲間や先輩達のおかげで、なんとかなったけどね。



今度の異動、新天地でも頑張るしかないな。



以上!
Posted at 2019/10/17 21:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか帰宅できた…」
何シテル?   06/02 20:21
石井です。 娘2人とも手が離れたので一安心。 今は夫婦ともに山歩きやキャンプを楽しんでいます。 日記は記録的な感じです。 車以外の事の方が多いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ふじ-4-117 スコーカーパパッシブ 変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:30:18
HOT STUFF MAD CROSS GRACE 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 21:18:22
盗難です。協力お願い致します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 14:25:32

愛車一覧

ホンダ S660 ISHII'S 壱号機 (ホンダ S660)
S660 に乗り換えました。 久しぶりのオープン&ミッドシップ。 MR-S以来です。 ...
スズキ スーパーキャリイ ISHII'S 弍号機【超運】 (スズキ スーパーキャリイ)
ネイキッドから乗り換えになります。 悪路はもちろん、狭い道にも対応できる車を考えていたら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。 数年前から山歩きが好きになった妻ですが、登山口まで行くのも楽しみになりそ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A180スポーツ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
妻の車です。 MPVから乗り換えました。 娘達も大きくなり それぞれ自分の車を持ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation