• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパの愛車 [トヨタ マークX]

その雄姿心に刻むべく‐2018夏

投稿日 : 2018年08月24日
1
ようやく‐
ようやく諸々のタイミングが合っての遠征が叶いました。

大好きなF-4を愛でるべく百里基地遠征デス。
2
対岸が茨城空港として正式開港してから初訪問。
空港駐車場の一角には航空公園が整備され2機のF-4(F-4EJ改、RF-4EJ)が展示されています。
‐さすがに7年雨曝しで劣化著しいのが悲しいところ‐
ここは駐車した車内からでも離着陸機が見物できる良さげな場所ですね、普通な方々には‐
3
退役機を見に来たんじゃぁ、ありませんっ!!
そもそも俺、普通じゃないから‐
ターミナルから離れた自然あふれる長閑な豚臭くて羽虫だらけ‐ようするに基地周辺特有の“撮れそうなとこ”へ移動です。
4
待つことしばし‐

ずどどどどぉぉぉぉーーーっ!!!!
百里に出戻った301Sq(筑波山のがま蛙マーク)が豪快に上がって来ました♪

F-4健在‐
5
待つことしばし‐

ずばばばばぁぁぁーーーーんっ!!!!
今年度がF-4部隊として最終年の302Sq(生まれは北海道の尾白鷲マーク)の“漢気ひねり上がり”に感涙。
6
正午前‐

太陽が天中を過ぎ、順光を求めて再び別の獣道へ突入。
新車から早6年‐X号をついにこんな場所へ突入させてしまう腹を括る。
でも、こういう場所に来れる為にも車高短にするのは止めようと改めて思う。
7
待つことしばし‐

ずどどどどぉぉぉぉーーーっ!!!!
F-4になってから百里一筋の501Sq(著作権的にOKか??啄木鳥マーク)の偵察型も健闘中
8
原則民間機用の西側滑走路に1機だけ降りて来てくれました。

3個飛行隊‐実働部隊のF-4全てが集結している百里基地。

正直な所、予想以上にF-4の減勢が進んでいるように感じました。
引退までの残り2年間でもう何回かは通いたいなぁ・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation