• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

見た目をかえました

見た目をかえました 全然乗っていなかった・・・

平気で半年乗らなかった・・・・

エンジンOHの慣らし終了〜2年後の車検まで1,000キロも走ってなかった・・・・・


そのツケがきました(T . T)


各部シール劣化と言う形で・・・・・・・

キャリパー前後OH、キャブOH、インシュレーター交換、ブレーキフルード前後交換、チェーン交換、プラグ交換、乗らなかったための代償は大きい・・・・


またまた悪い癖、どうせやるなら精神が出てきて・・・


キャストキャリパーをOHするならレーシングにしてしまえ!

レーシングつけるならアンダーカウル欲しいな‼︎

アンダーカウルつけるなら、他もやってしまえ‼︎‼︎

ってな事で、ひとまずの完成をさせる事にしました( ;´Д`)

y
忍者バカの私は未だ、現段階を途中と考えこれから更に進化の計画を立てているアホである



全容は以下である



では早速詳細と行きます。

まず前後削り出しレーシングキャリパー



フロントはすんなりパーツ入荷できたが、リアのビックブレンボがもう日本全国に無いそうで・・・かなり苦労したそうな



TGN製ダイレクト イグニッション システム (DIS)と ダイレクト オイルジェット システム タイプR (DOS-R)



ご説明は中川商会さんのHP見てね
http://www.tg-nakagawa.co.jp/

DOS-R は ヘッドバイパスにラインに次ぐ新たなカムのカジリを防ぐパーツです。

DISはHIRからコイルを介せずにダイレクトにプラグへ電流を流すシステムです。
始動性の向上は良く分かりました!
中間の伸びも良くなるそうですが、まだしっかり回せていないので検証出来てません。




Kファクトリー製アンダーチューブ。

言わずと知れた忍者は下側にフレームが無いので、補強を入れましょう( ^ω^ )
ついでにアンダーカウルも入れましょう( ^ω^ )




ここは拘りのレオパルト製特注カーボンアンダーカウル

車高が低くなり以前より相当気を使う仕様ですが、満足しております

見た目を変える!って事で
時代を感じさせるヘッドライトをマルチリフレクターへ



せっかくなのでシートもコンプリートシートにしてアップグレードしましょう!
適度な硬さが路面をダイレクトに伝え、かつ長距離乗っても疲れない不思議なシートです( ^ω^ )


その他はマニュアル テンショナー 後期型へアップグレード、キャブのOH、チェーン交換などなどまだ、細々ありますが色々とメンテナンスをし、走れる状態にして頂きました。



ブログ一覧 | GPZ1024R | 日記
Posted at 2016/11/04 22:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GLAちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
林道用です 忘備録として エンジン 腰上OH(ピストン・へッド後期型) ラジエ ...
カワサキ GPZ900R GPZ1024R (カワサキ GPZ900R)
我・愛機の紹介♡  フレーム以外は手が入ってるよ~ E/G Tuning&O/H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation