• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GLAちゃんのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

新しく出来たバイカーズカフェに行ってみる

新しく出来たバイカーズカフェに行ってみる
PVレポートを見るとまだそれなりにアクセスを頂いているようで、有難く思います。 生存確認の意味も兼ねて、以前にお邪魔したバイカーズカフェについて書いてみようかなとおもいます。 オクシズエリアの梅ヶ島に行く途中のコンヤ温泉地域に新しくCAFE Kokorade さんと言うお店が出来たらしい ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 09:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年08月25日 イイね!

【オクシズ林道】の横(笑)智者山林道へ行く

【オクシズ林道】の横(笑)智者山林道へ行く
皆さんこんにちわ KDX125モタード化を楽しんでいたGLAです。 そろそろ林道も恋しくなり、客人を後ほど案内する宿題を抱えているため、ルート開拓も兼ねて林道を楽しもうと思います。 はい、っと言うわけで早速。国道362号を千頭方面へ向かいます。 千頭駅は「機関車トーマス」 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 18:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道巡り | 日記
2022年08月10日 イイね!

【ちょこっと弄る】KDX125メーターステー制作

【ちょこっと弄る】KDX125メーターステー制作
最近ブログを更新していないので、ちょこっと書いてみようと思う。 KDX125を中華製パーツを取り付けて遊んでいるが、フロントカウルも変えてみた関係で、ゴチャゴチャしたメーター周りをスッキリしてみたいと思います。 スピードメーター横に水温計。下にタコメーターと色々うるさい感じになっており ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 16:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

KDX125 モタード化

KDX125 モタード化
なかなか雨が降ってバイクに乗れないですよね 今回、思わぬ所からDトラッカーのホイールが格安で手にはいりました。 先月、NINJA関係で大枚叩いたので暫くおとなしくしているつもりでしたが、新しいオモチャが手に入るとウズウズしてたまりません。 大雨警報が出ている時は、バイクの整備に限る!! ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 08:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX125 | 日記
2022年07月07日 イイね!

KDX125リフレッシュ・中華製部品の取り付け

皆さんこんにちわ 最近NINJAばかり可愛がっているGLAです。 流石にKDXも可愛がらないと、拗ねてしまうのでここらでやっと揃った中国から輸入したパーツを取り付けていこうとおもいます。 KDX125とうたっていますが、さぁ本当につくのか・・・・ そこも踏まえて検証です!! ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 11:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX125 | 日記
2022年06月16日 イイね!

GPZ900R復活への道 番外編

GPZ900R復活への道 番外編
GPZ900R復活劇・番外編と言うことで、どうもキャブが上手く決まりません。 中間からの吹け上がりがカブりぎみなのが気になっていて、ジェットニードルとスロージェットを調整かけます。 デカい! 岩! 大分吹け上がる様にはなったけど、あと少しカブル。 もう ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 12:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年06月11日 イイね!

バイク乗りの集まるカフェに行ってみた

バイク乗りの集まるカフェに行ってみた
次回はKDXを弄るなんて言ってましたが、中国からまだパーツが来ません。 安くてとても良いのですが、兎に角時間がかかります。 特に上海系の会社から輸入だと一ヶ月経っても発送されないと言う悲しい事にもなります。 って事で先にNINJAのキャブの様子見がてら袋井の「cafe&bakeryげ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 08:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年06月01日 イイね!

GPZ900R復活への道 最終回

GPZ900R復活への道 最終回
いよいよこちらも最終章となりそうです。 車検用に一通り整備して陸運局に持って行きます。 車検切れのGLAは「仮ナンバー」なる物を市役所から拝借して管轄の陸運局へ。 住所変更をしなくてはならなくなり、最寄りの陸運局なら下道で20分だが、管轄は高速使って40分のみちのり(´д`) ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 12:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年05月26日 イイね!

GPZ900R復活への道 ⑤

 さて、時間もかかっている復活劇ですが大物のキャブが終わり峠を越えた感じです。 この先は壊れたデジタルテンプメーターをタンクを載せる前に最新の物に交換。 こちらをご用意させて頂きます。 画面が表示されなくなった 流石に20年近く前の物なので、逆 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/27 11:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年05月07日 イイね!

【オクシズ林道】権七峠線・奥トウベットウ線をN君と遊ぶ

【オクシズ林道】権七峠線・奥トウベットウ線をN君と遊ぶ
皆さんこんにちわ 久しぶりに林道を堪能したGLAです。 今回はN君とオクシズの林道・権七峠線と奥トウベットウ線で遊んでみたいと思います。 気になっていたあの場所や、あんなことも挑戦してみようと企みました 上手く出来ると良いが・・・ (今回はソロでないので、写真少なめです・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 09:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道巡り | 日記

プロフィール

GLAちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
林道用です 忘備録として エンジン 腰上OH(ピストン・へッド後期型) ラジエ ...
カワサキ GPZ900R GPZ1024R (カワサキ GPZ900R)
我・愛機の紹介♡  フレーム以外は手が入ってるよ~ E/G Tuning&O/H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation