• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165の愛車 [フォード エスコートRSコスワース]

整備手帳

作業日:2014年1月1日

とうとう粉々!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
年末(大みそか)釣行と題して、アコウ(キジハタ)を釣りにいった帰り、未舗装路のコース取りを誤り、とうとう粉々になっちゃいました。やはり、生活スタイルにそぐわないスポイラーという事でしょうか?外してしまうだけでは、淋しいのと、ホームセンター通いで、ふとアイデアの沸いた、割れないリップスポイラーを作成してみました。
2
まず、現行の粉々ミドルスプリッターをはずします。もうボロボロです。さすがに修復は断念ですね。また、頃合いを見てNEWを注文予定です。
3
取り外し後です。やはりシャープさが無くなって、少し締りがありません。
4
んで、今回の素材、カーボーイというブランドのコーナーガード(L=900)です。発砲ウレタン製でしっかりとした作りです。自在に曲がります。手を離すと元に戻りますが・・・1本948円です。
5
二本を瞬着で一本化して、裏からビス留めでバンパーの下へ固定していきます。ホッケースティックは残そうと思うので、両サイドは仮固定の後、ホッケースティックの潜りこみを確認して、適切な長さにカット。
6
ミドル取り付け完了です。迫力は欠けましたが、何もついて無いよりは良いかもです。
7
最後にシャープさを増す為、ワンサイズ小さい奴(L=900 1本748円)をこれも二本を一本化して、リップとして取り付けました。裏面にボンドクリアを塗ってステンの木ビスで等間隔でチマチマ留めていきます。こんな感じで完成です。
8
横から見たアングル。これで、コンビニの駐車場の輪止、未舗装の山道に対応可能となりました。というか、釣り専用で昔みたく軽の箱バンでも買おうかと思ってます・・・(苦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ、エア抜き

難易度:

fuel pump着

難易度:

お次はブーツ💧

難易度:

fuel pump でエンジン始動!

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

キルスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation