• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165の愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年1月13日

パワステラック交換手順書 完全版①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先日、FOCUS MKⅠ GHIA 1.6の車検が、
終わりました。

事前整備で、かなり、パワステポンプが、
唸ってたので、チェックすると、

こんな状態・・・。(笑)

漏れ止め剤をぶち込んで、
腹下洗浄して漏れて無い感じにして、
とりあえず通しましたが、
2
今日、覗いてみると、やっぱり、かなり漏れてる。
3
では、フォーカスくんの、パワステオイル漏れ、
本気故障個所シューティングです。

とりあえず、パワステポンプは漏れも無く、正常。
4
ラック本体のクラックや、
ホースジョイントの漏れも無し。
5
チェックを続けて行くと、
助手席側のブーツ回りにギットリ付いてますね。

とりあえず、ギアケースの、
シャフトシール破断でしょうね。

すぐにでもバラしてリビルトしたい所ですが、
滅多に無い年1度の出撃頻繁期なので、
オイルを足しながら、ゴマかす事にします。
6
で、アッシー交換で、楽な整備を目論み、
おNEWをポチろうと思ったんですけどね~。

ポンド高と、国外直送不可で、ノックアウト。

軽~く5諭吉越えちゃうんですよ。

と言う事で、ebayで、付属品がいっぱい付いてる、
中古をポチッとな。

え~、国外直送NGだったので、
代行屋かましました~。
それでも、送料込で1諭吉ぐらいです。安っす~。(笑)

いろいろ調べてみたんですが、
MKⅠとMkⅡは、互換性無し。

ST170以外は、全モデル共通で行けそうです。

ただ、ST170もギアケース形状は全く同じ、
ギア比がちょっと違うみたいです。

ただ、現物を比較した訳では無いので、
現時点では不明です。

ちなみに、FOCUS MkⅠ GHIA 1.6用品番は、
XS4C-3550-BB。

OEM Number : DSR782。

到着後、リビルト予定です。

②へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

キー登録

難易度:

ダッシュマット設置

難易度:

車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨なので今日はまた長らく
エンジンかけてないセリカで出撃。」
何シテル?   06/23 11:41
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation