• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆の愛車 [マツダ ロードスター]

2012 夏の北海道 4日目(4)

投稿日 : 2012年08月22日
1
石北峠にて
2
層雲峡にやってきました

流星の滝
木が生えすぎてよく見えない(^^;
3
チョットだけアップに
4
こちらはダイナミックな銀河の滝
5
銀河の滝と白色号
6
絶壁と白色号
7
圧巻
8
まさかのカラス激突事件などありましたが、無事に無傷で旭川到着(^^;

旭川市内のホテルでも一応、人工温泉(^^;
市街地に繰り出して、旭川名物塩ホルモンを堪能しようと思ったんですが、お盆の真っ只中のためか、売り切れ続出(^^;
それでも十分楽しめちゃっりしました♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月22日 18:34
いやー、美味しかった!
一直線の道たまりませんね。
霞ヶ浦でも似たような道があったような、、、、、。(謎)
今度釣りがてら探してきます!
滝とロドも素晴らしいです。
妙義山のような山ですね!
コメントへの返答
2012年8月23日 0:17
本格的な開拓が比較的新しい時期のせいか、広大な土地のせいか、まっすぐ果てしなく続く道が魅力的なんですよね~
北海道よりは近場の霞ヶ浦にもあるんですか!(驚)
それは朗報ですね~ぜひ釣りがてら、探してレポしてください!!
北海道では滝と車を一緒に撮れるところが私が知っている中でも何カ所かあります(^^)
たしかに、層雲峡のせり出し方は妙義に似ていますね!
2012年9月1日 10:32
層雲峡は今年、初めて訪れましたがなかなかよかったですね。観光客がとてもとても多いのが残念でしたが^^;
ちょっと他とは違う雰囲気のあるところは気に入りました。
コメントへの返答
2012年9月4日 22:49
都市と都市とをつなぐ幹線道路沿いに、あんなに壮大な景色がバーンと出てくれば、観光客にはもってこいですからね~大型バスも駐められますし(^^;
滝と車の写真が撮れる場所はなかなか無いので、気に入りました(^^)

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation