• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑧帰関します!!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑧帰関します!!
ふつーのクルマ屋さんを出て 大垣ICから名神へオ~ンして ようやく帰途へつきました。 お昼過ぎでお腹が空いたので 大垣ICからすぐの 養老SAで1STOPして この看板に吸い込まれて行きました(笑) 私はオリエンタルカレーの味噌カツカレー カミさんは水野精肉商店の養老すじかけ丼と飛騨牛 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 21:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2022年10月23日 イイね!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑦ふつーのクルマ屋さんへ

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑦ふつーのクルマ屋さんへ
ここまで567.7マイル= 900km超になります。 今日、帰関しますが一昨日土山SAで 発覚したハザードが点かない件が なんとかなるとありがたいです。 先ずはこちらでモーニング 無事到着!! 昨夜が豪勢だったので・・・・・珈琲、紅茶のモーニングセットですが、 やっぱり、小倉は外せません ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 21:56:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2022年10月23日 イイね!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑥アフターセリカday!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑥アフターセリカday!
会場を離れて 後方〜smokyさんの前を 走って行きました😊 この後は6月のもちやの後にも 行ったお店へ‼️ 手前の交差点でsmokyさんと別れて・・・・・ R23~名四国道へ。 ユキヒロさんのXXとランデブーしながら 竜宮インターで降りて 我々は金山方面へ。 内田橋北の交差点は ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 01:28:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2022年10月23日 イイね!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑤第16回東海セリカday!(後編)

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~⑤第16回東海セリカday!(後編)
いいお天気になりました。 広〜い会場全景です。 名古屋港の一角にある ガーデンふ頭ひがし広場で 開催されました!! 後編、先ずは気になったセリカから~ 前編はランダムだったので… 今回は初代から順番に‼️ 吸バンさんのトラディショナルベージュのLB 赤/黒ディノさんのスカイブルーなL ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 22:00:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2022年10月23日 イイね!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~④第16回東海セリカday!(前編)

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~④第16回東海セリカday!(前編)
いよいよ、やって参りました😊 久しぶりの全国大会になる 第16回東海セリカday! ランダムな並びもどんな感じに なるのか…楽しみです‼️ トラディショナルベージュなLBの吸バンさんの後から会場に侵入(^^)/ でかバンさんにご挨拶をした後 関東セリカdayスタッフさんに的確に誘導して ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 00:51:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2022年10月23日 イイね!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~③いざ名古屋港へ

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~③いざ名古屋港へ
翌朝、昨日おばちゃんが 作って持たせてくれた パンを朝ごはんに英気をつけます! お天気も良さそうで 今日は楽しい日になりそうです!! 先ずは北兵衛ちゃんのおめかしとオイル、クーラントのチェックをして R23知立バイパスを名古屋港とは逆の西尾方面へ。 R23と離れ~ 道の駅『に ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 00:16:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2022年10月23日 イイね!

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~②いざ三河の國へ

第千と十四巻 いざ、東海セリカdayへ!~②いざ三河の國へ
針テラスを出て 針インターから再び名阪国道へ 久しぶりに下関で懇意にして もらっていたご夫婦の所へ 参ります(^^)/ 名古屋方面へ舵を切り 三重県に入って 治田(はった)ICで着地して 名張方面へ。 おばちゃん~『遅うなってごめんね。』 『いやいや、よう来たね~』 以前復路でお邪魔した ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 21:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ

プロフィール

「処暑でも暑さ落ち着きそうにないからカキ氷🍧」
何シテル?   08/23 13:34
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation