• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

良く見てみると

良く見てみると ZR-Vって良く見てみると、リアタイヤは若干のナチュラルキャンバーがついているんですね。
フロントタイヤがほぼ垂直なのに対して、リアタイヤは下側が若干出てます。

右側ドア後ろのパネルがズレて付いているのが?若干下側が浮いている様にも見えます。
押してもペコペコはしていません。

左側は何の違和感もなく浮いてもいない感じ!
3ヶ月乗って原因不明の雨漏れが有りましたが、今は完治している様です。
ブログ一覧 | ZR-V | クルマ
Posted at 2024/02/04 07:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自主春休みは、タイヤ削りとシバウェ ...
キン@Gさん

タイヤショップしてます...BMW ...
ガレージエルフさん

タイヤ交換~
こ-だぃさん

タイヤ傷つけちゃった
Funnelさん

週刊NSXを作る 108号
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2024年2月4日 22:27
フロントはストラットだけど、リアはマルチリンクなんですね!
最近のHONDAには珍しい。(笑)
コメントへの返答
2024年2月5日 0:10
フロント・シビック、リア・CR-Vの改良版ですから!
2024年2月5日 8:11
確か前のシビックタイプRなんかも車軸式だったと思うのですが、現行はマルチリンクに変わっていますね!
やっぱり後ろのサスペンションはしなやかに動く車の方が速く安定して走れるって事が分かったんじゃないですか?
コメントへの返答
2024年2月5日 8:42
タイプRは狙ったジオメトリーが変わったのではないですか?
ZR-Vはただシビックに4WDがなかったのでCR-V用のシャーシ使っただけですから!

プロフィール

「高原にて http://cvw.jp/b/153090/47782224/
何シテル?   06/15 15:46
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 567 8
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation