• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

初めての精米機

初めての精米機普段からお米はスーパーなどで

購入、もちろん精米されてます。

栄養価が高いのは玄米ですが

玄米のままだと、ちょっと苦手です

お米屋さんには精米機はあります

ただ家の近くではセルフ精米機は見かけた事がないです

気がつかないだけかもしれませんが。

両親宅にお米が送られて来たようです

60キロ

30キロ袋が2です

さすがに重い様で、手伝ってくれという事です

玄米状態なので精米です

すぐ近所にセルフ精米機があるので車で運びました。

力はないので30キロの米袋は、なんとか持ち上げて運べる感じです、腰やられそう

コレがセルフ精米機か

alt

お金を、入れてどれくらい玄米を削るか選べる様です

標準のコースで

玄米投入
alt
alt

徐々に玄米が吸い込まれて行きます

精米されたお米が出てきます
alt
袋などを用意してお米を入れて行きます

30キロの精米はだいたい7〜8分位でしょうか

60キロのお米は小袋に分けて持ち帰りました

お手伝いしたので3袋お米頂きました〜

精米している間に、車が2台やって来ました

けっこうセルフ精米される方は多いのだなぁ

と感じました。
Posted at 2023/09/30 15:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年09月25日 イイね!

祝・みんカラ歴18年! プリン🍮

祝・みんカラ歴18年! プリン🍮18才のお祝いに!?

侍プリンなるものを賞味いたしました

北海道は札幌のメーカーみたいです

瓶に入ってます

手提げ袋に色々能書きが書いてある




それに従って冷蔵庫で冷やしただけ…

それが良くなかった?

ほろ苦いカラメルとあるが

実食すると

ほろ苦いどころではなく

とてつもなく苦い!

全く甘くないです

プリンの方も甘さが無い?





左のプレミアムの方が若干甘さを感じるが

このカラメル苦すぎて、奥さまもダメ

奥の手で、アイスクリームとカラメルを絡めて食べたら、とても美味しい😋

侍が食べるイメージで
甘くないスイーツをお求めの方にはオススメします

懲りずにもうひとプリン


カラメルに味噌です


八丁味噌と西京味噌のブレンドカラメル

なかなかの味噌感です

侍プリンよりぜんぜん甘さは感じられます(笑)
Posted at 2023/09/25 18:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年08月15日 イイね!

三井住友銀行を騙るメール

三井住友銀行を騙るメール今日届いたメールです

入金、出金を規制されるようです

規制解除するには下記にアクセス

と記載されてました。


今日中に解除しないと口座解約だそうです

alt

alt

三井住友銀行に口座はないので、解約されても問題ないですかね

緊急とか重要だとか

今日中とか本日中だとか

慌てさせる文言が散りばめられてるんですね

久しぶりにフィシング詐欺のメールが届いてました、SMSには詐欺メッセージは良く来ます

詐欺に引っかからない様に注意しないといけないと改めて感じました。
Posted at 2023/08/15 21:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | もろもろ | ニュース
2023年08月11日 イイね!

バースト?

バースト?猛暑日のとある日

自転車で奥さまの実家へ

出発前に空気を入れました

炎天下、10キロほど走り到着

直射日光の下に自転車は止めてありました

用事を済ませて帰るとき

前輪がぺちゃんこ

パンクか?と思い

前輪を確認したが、何も刺さってない

コレは暑さでバーストしたのか?

パンク修理のキットはココにはないので

自転車を置いて、電車で帰りました。

そんな暑さなので、隣棟の壁紙貼りは途中で中断です


下半分のグレーの壁紙は何とか生のりが乾燥する前に貼り付けてあります
上の方は古い壁紙を剥がす途中です

エアコンなしでは作業継続は難しいと判断しました😅

上の方に貼る壁紙も買ってないし。

秋以降だなぁ

自転車、回収にも行かなくては…
Posted at 2023/08/11 09:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2023年08月06日 イイね!

鉄は熱いうちに打て!!!

鉄は熱いうちに打て!!!猛暑日が続いてます

何処に行っても暑いです🥵

そんな中、久しぶりの遠出です

エアコンに不安を抱えている

ウチのクルマですが、ボンネットを開けて

見ても、エアコンガス漏れ箇所を把握するため

の蛍光色が付着しているのはわからないです

とりあえずはエアコンは効いているので大丈夫か?

向かったのはスキーでも行く新潟です

見慣れた湯沢や石打、小出などを通り越して

三条燕ICです

高速道路では遠くに逃げ水が見えます

エアコンは効いてますが、窓から刺す太陽光は

ジリジリと肌に刺してます。

ICを降りて向かったのは

alt
列車も同じ場所へ行く様です

見えて来ました
alt
大鳥居


到着です
alt

彌彦神社です

初めて訪れました。
alt
この日も猛暑日です、人が少ない

この裏の方にはロープウェイがあり後ろの山

弥彦山に登れるようですが

暑くて遠慮しました😅


石が置いてある所がありました
alt
じゅうけい? おもかる?

別名は火の玉石

alt

やってみた

alt

お、重い…

もう一つ

重い…

どうも願いは叶わないようです😅

彌彦神社は木陰で暑さを凌ぐことができました


燕市、三条市と言えば

ものづくりの街のイメージです

アウトドアメーカーも多くあります

昔、スノーピークの工場見学へ行った事もあります
altaltalt
今やアウトドアのハイブランドになってます

昔は庶民的だったのになぁ

そこでものづくり体験が出来ないかと思い

飛び込みで行ったのが
alt

道場!?鍛治屋さんでしょうか?
alt

飛び込みでも、鍛治体験が出来るようです

五寸釘からペーパーナイフを作ったり

和釘を作ったり出来るそう

和釘作りに挑戦です

和釘はこんな感じです
alt
伊勢神宮にも使われているみたいです

本日の師範さんです
alt

ご覧の様に1000度近い炉があります

猛暑日の中、何でここに来てしまったのか

少し後悔

何せエアコンは無いです!

扇風機が2台回ってますが…

ヤベー、ここで熱中症か🥵


師範がお手本を見せてくれます
alt

青丸の細長い鉄をやっとこに挟んで炉へ

取り出したら

alt
釘の頭を作ります

頭が出来たら先端を尖らせていきます
alt
師範はあっという間に完成させます

我々の番です
alt
一本目は手とり足とり教えていただきました

2本目は1人でやる部分が増えました
alt
先端を尖らせていくのは難しい、歪んだり、反ったりします、やっとこを持つ手をしっかり固定していないといけない様ですが、くるりくるりと回転させながらなのでズレる〜

alt
1人3本、和釘作り体験が出来ました
体験料は500円

曲がっても、だいたい師範が仕上げてくれますw
alt

三条鍛治道場 楽しく鍛治体験出来ました!

そこから阿賀野川沿いの宿へ

alt

翌日は五泉市にあるニットメーカーの工場へ

工場見学です

五泉市はニットの街なんですねー知らなかった

参加者は6名

コチラの工場はまさに町工場と言った感じです

まずは、ニットについての説明から、織物とニットの違い初めて知りました

代表自らの説明です
alt

工場内撮影OK

最新の編み機
alt

前身ごろ、後身ごろ、袖とかを後で縫い合わせしなくても製品として編んでくれる編み機

普通は編み機で編んだ生地を裁断機でカット
alt

これを縫って製品にしていく

ポケットや装飾は
alt

ニットの目に合わせて人が取り付けて機械が縫う

有名ブランドの製品もこちらで作っていたりする 

その他、自社のブランドも持っていて、異業種とのコラボ製品も手掛けている

お土産付きの有料工場見学ですが、色々勉強になりました
alt

有限会社サイフク 1963年からニット専業メーカーの老舗です

サイフクの由来は創業者の名前からだそうです

お昼はパン屋へ

宿で聞いたところ
alt

栄軒

これが有名だそう
alt

コーヒーパン

確かに美味かったです!

人気なので
alt

自販機まであった

最後にヤスダヨーグルトの工場へ

工場見学はしなかったがお土産買いました
alt


往復800キロ以上走った、五泉市まで意外とあるんだな~

70000キロのキリ番はいつものように見逃しました(^^;
Posted at 2023/08/06 16:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation