• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa-gt3のブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

R35GT-RスペックV詳細内容

R35GT-RスペックV詳細内容海外のサイトで詳細内容見つけましたので紹介します。
やはりディーラーで聞いた価格に間違いないようです。
ブラックパールの特別塗装があるみたいです。50万円以上のオプションです。

Engine/Drivetrain:

* Engine output increased to 485 ps
* Transmission mode selection button has been removed
* Overboost button for increased midrange boost during overtaking
* Carbon brakes

Interior:

* Carbon fiber MFD surround
* Carbon fiber mirror switch surround
* Black interior only
* Silver painted panels are now chrome
* Carbon fiber front seats (Recaro)
* Carbon fiber rear shelf replaces seats

Exterior:

* Carbon fiber grille painted matte clear
* Carbon fiber rear wing painted matte clear
* Carbon fiber ducts in front lip spoiler
* New color available: Ultimate Black Pearl, this is said to be a purplish black
* Available colors: Ultimate Black Pearl, Brilliant White (new for MY09), Red, Dark Metal Gray, Black

Wheels and Suspension:

* Rays 20″ Forged Aluminum Wheels
* Bilstein Damptronic suspension upgraded, superior in performance to the Nismo ClubSport package suspension

Optional Extras:

* Dunlop Tires (no cost option)
* Thatcham alarm system
* BOSE Sound System and ETC (Electronic Toll Card system)
* Ultimate Black Pearl Paint - a 577,500 yen option

The Bottom Line

* Base Price: 15,750,000 yen($165,422) excluding tax
* Fully Optioned: 16,978,500 yen($178 325) excluding tax


以下・エキサイト翻訳
エンジン/ドライブ・ライン:

* 485psに増加するエンジン出力
* 転送方式選択ボタンは取り外されました。
* 追いつく間の増加する平均後押しのためのOverboostボタン
* 炭素ブレーキ

内部:

* MFDが囲む炭素繊維
* 炭素繊維鏡のスイッチ取り囲むもの
* 黒い内部専用
* 現在、銀の塗装されたパネルはクロムです。
* 炭素繊維前部座席(Recaro)
* 炭素繊維の後部棚は席を置き換えます。

外部:

* 炭素繊維格子ははっきりとマットを塗装しました。
* 炭素繊維リヤ・フェンダははっきりとマットを塗装しました。
* 前部唇スポイラーの炭素繊維ダクト
* 利用可能な新しい色: 究極のBlack Pearl、これは紫がかった黒色であると言われています。
* 利用可能な色: 究極の黒真珠、才気あふれている白さであっ(MY09に、新しい)て、赤くて、暗いMetalグレーは黒くします。

ホイールとサスペンション:

* 鍛造されたアルミ・ホイールを20インチひらめかせます。
* Nismo ClubSportパッケージサスペンションより性能にアップグレードして、優れたBilstein Damptronicサスペンション

任意のエキストラ:

* ダンロップTires(費用オプションがありません)
* Thatchamアラームシステム
* ボーズSound Systemと電子料金徴収システム(電子Toll Cardシステム)
* 究極のBlack Pearl Paint--57万7500円のオプション

結論

* ベース価格: 税金を除いた1575万円(16万5422ドル)
* 完全にゆだねます: 1697万8500円、($、178 325)、税金を除くこと。
Posted at 2008/12/17 06:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年12月14日 イイね!

NEW Z試乗

本日NEW・Zのオートマ試乗してきました。
非常によく出来ていました。マニュアルモードでブリッピングがGT-Rより気持ち良かったです。ただ気になったのは乗り心地がGT-R以上に硬く感じました。なじめば変わるのかな?パワステの味付けが重く感じます。
でもこれでGT-Rの半額なら十分楽しめる車です。制約もほとんど無いようですし。
Posted at 2008/12/14 15:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

忘年会!

今日はいつもお世話になってるポルシェ屋さんの忘年会に参加しました。
非常に楽しく参加させていただきました。
997ターボの渋いシルバーが入庫しておりかっこよかったです。
でももう売れてました・・・悲しいです!
Posted at 2008/12/14 16:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月04日 イイね!

ダッロップに追従してブリジストンさんまで?

ダンロップにつずいて純正ブリジストンまで日○の圧力により一般タイヤ店から購入できなくなったみたいです。

ここまでするのだから純正タイヤ以外装着で保障が効かないは独占禁止法に当たるのではないでしょうか?

公正委員会の内容では自由競争の観点・消費者の不利益に当たると思います。
この12月迄一般販売(BSはカタログに記載有)していたものが、突然タイヤ店から購入出来なくなり日○純正部品のみは明らかに日○の圧力であり独占禁止法に触れるのではないかと思います。(ちなみに純正装着の他メーカーは購入可能)




これに服従するタイヤメーカー2社さんも同じです。
しかもこれは3メーカーのカルテルにも該当するのではないですか?

ポルシェの様に大人な対応してほしいものです。純正規格はアフターで購入可能です。

関連情報URL : http://www.jftc.go.jp/
Posted at 2008/12/04 23:22:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

以前は富士・筑波を中心にサーキットを走行しておりました。 996GT3後期ストリート(2006年の時) 2005/12/27 富士スピードウェイ 1分5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 456
789101112 13
141516 17181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
納車前なのに型落ち!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年 時代はエコカーブーム2台目プリウスが馬鹿売れ。32買う?馬鹿だと言われた時代 ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
MC28 タンク以外は全て自分でレストアしてます。 ヤフオクでフレームから作成しました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4RS 久しぶりにGTモデル 初RSになります ポルシェ歴7台目となりました GT4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation