• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2010年06月05日

朝から一仕事危険・警告

朝から一仕事 先日から何故か家の敷地にわらが落ちていると思ったら・・・

左上の画像のように家のアクセントに格子を付けております(^_^;)

右上の画像のようにその格子の上部に鳥が巣を作ってますΣ(゚д゚lll)ガーン

犯人は左下画像の雀のつがい・・・

まさかてつおざ邸に卵を産みつける気か( ゚Д゚)ゴルァ!!

直下にある子供の自転車はフンまみれでこのまま放置はできない!

ってことで恐る恐る屋根に上って巣を撤去(・。・;

足元のスペースが無く怖かった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まだ卵が無くて良かった♪
ブログ一覧 | 住宅 | 暮らし/家族
Posted at 2010/06/05 10:06:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

久々の夕焼け
mayomayoさん

近くの酒蔵
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 10:11
ちょっとかわいそうな気もしますが。。。
せっかくの新居が、こんな「ウン」の「付き」になってもねえwww
コメントへの返答
2010年6月6日 11:17
かわいそうですよね(・。・;

でもフンが凄いんですよヽ(´Д`;)ノアゥア...

ウンの付き・・・

さすがです ド━(゚Д゚)━ ン !!!
2010年6月5日 10:14
鳥も居つくのはいいけど糞害がね~^_^;

でも雀は今数が減りつつあるんですよ。

きっと近い将来に絶滅危惧種に指定されるんでしょうか!

しかしてつおざ邸もなかなかな豪邸そうですね(^o^)
コメントへの返答
2010年6月6日 11:20
とにかく田舎なので都会では感じられない程野生の鳥が多くずーっと小鳥のさえずりが聞こえております( ・∀・)

雀も減少傾向にあるのですか(@_@;)

いえいえ豪邸ではありませんよ(^_^;)

都会のマンションより安いですから・・・
2010年6月5日 10:20
あららっ(^^;)

さては卵は既にてつおざさんの腹の中?(-_-;)

食べログに確か高評価の卵料理のお店が・・・てつおざさん邸だったなんて。。。。(爆)
コメントへの返答
2010年6月6日 11:22
いくら経済的に苦しくても雀の卵までは(^_^;)

だけど雀の卵はヒナって見たことありませんが一体どこでふ化しているんでしょうね(?_?)

そろそろ脱サラして雀の卵料理のお店でもオープンしましょうかね(^^ゞ
2010年6月5日 10:45
ご用命の時はいつでも呼んでね(笑
コメントへの返答
2010年6月6日 11:23
ん(・・?

トピオさん雀よけ対策可能ですか(・_・;)

その後もいたちごっこなのでハウスメーカーに対策を依頼しました♪
2010年6月5日 12:56
豪邸が少しずつあかされていきますね!!


新築いいなぁ。。。
憧れます。
コメントへの返答
2010年6月6日 11:25
新築も早1年以上が経過致しました(^_^;)

外装はまだキレイさを保っておりますがさすがに子供のいる家での内装は・・・

フローリングは傷だらけでヽ(´Д`;)ノアゥア...
2010年6月5日 21:10
鳥たちも住みたくなるほどの居心地の良いお家って事でしょうねぇ(笑)

少しかわいそうな気もしますが…仕方がないですよねぇ(>_<)
コメントへの返答
2010年6月6日 11:28
素晴らしいお褒めのお言葉ありがとうございます♪

その代償にその他の全てのことに経済的制約が入ってしまったのですが(つд・)ウエーン

調べると卵を産んでからだと法的にも撤去するのはダメみたいですね(・。・;

早目に手を打ちましたが諦めていない様子・・・
2010年6月5日 22:47
まだスズメなんてかわいいもんですよ!!

うちはこの間ハチの巣の撤去でしたからね(冷汗

スズメが民家に巣をつくるって珍しくないですかね??
ツバメならよく聞きますよね~w
コメントへの返答
2010年6月6日 11:30
昨日から今度はベランダの軒下にハチがウロウロしてるんですよね~(-_-;)

今度はハチなのでしょうか(・_・;)

ツバメは良く聞きますがご指摘の通り雀の巣って・・・

殆ど見かけないし聞きませんよね(・。・;
2010年6月6日 3:36
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

鳥が、巣を作る家が昔から火事にはならないと言い伝えがありますよね。
鳥さん・・・ちょっと可哀そう(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月6日 11:32
そんな言い伝えがあるのですか(@_@;)

この場所の丁度直下が子供の自転車置き場になってまして自転車がフンだらけに・・・

実際には壁にも多数付着してましてさすがに
(-_-;)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】56歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation