• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2015年10月20日

営業車も進化(+o+)

営業車も進化(+o+) かれこれ3週間前に営業車の1台が新しくなりました♪

てつおざが普段割り当てられているのはプリウスなのですが訳があって入庫(-_-;)

昨日今日と初めてその新しい車を使用したのですが凄いですね(;゚Д゚)

普段使いのプリウスは現行型の初回モデルでハイブリッドもPOWERモードにして初めて気持ち良い加速をしてくれます。ノーマルモードだと重く感じると言うのは初めて2014年に先代モデルのフィルダーハイブリッドが納車されて書いた印象。

今回は新型フィルダーのハイブリッドなのですが更にハイブリッドも進化したのでしょうか通常走行でも車体が軽いせいもあって非常にトルクフルでアクセル踏み込む必要もないです(;・∀・)

そして何より今回からToyota Safety Sense C搭載車で先日から少しアイサイト搭載車を運転したり便乗させて頂いたりはしておりますが、じっくりと体験できたのは初めて(^▽^;)
プリクラッシュセーフティシステムやレーンディパーチャーアラートが付いております!


当然アイサイトには敵わないですが、営業車としては十分社員の安全確保に効果を発揮してくれそうです。

ただ、自身の愛車にはその機能が無いので営業車に付いていることが悔しい( ノД`)シクシク…

つけ麺食ってやりました!
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2015/10/20 22:22:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年10月20日 22:49
つけ麺イイ感じっすね!(ソッチカイ!)

やっぱり関東の方がつけ麺文化進んでいるのでしょうか?
コメントへの返答
2015年10月21日 23:19
ここ、実は会社の真ん前にあるラーメン屋さんなんです(;^ω^)
非常に危険な場所で仕事しております(^-^;

関東いっぱいあり過ぎです・・・

ですが最近は油そば屋さんが多い気がします。
2015年10月20日 23:33
なんとなくざるそば食べるときみたいに、お出汁が薄くなったり少なくなったりしてドキドキしながら食べ無いといけない気がして食べたことないです

太麺が多いようなのも食べたく思えないんですよねぇ・・・

新しい車はなにかと進歩してて良いですか?

まだまだ新しくできないのが悲しい(笑
コメントへの返答
2015年10月21日 23:25
つけ麺の麺は水分飛ばしてあるのでつけ汁が薄くなることは有りませんがヒヤアツ(麺が冷たくてつけ汁が熱いやつ)はさすがに段々つけ汁が冷めてきます(>_<)

確かにつけ麺は太麺が多いですね~

ラーメンと違ってつけ汁が少し濃い目なので細麺だとスープが絡み過ぎるから(。´・ω・)?

いや~特に最近の車の電子デバイスは凄いですね!
商用車ですが快適性は完全にてつおざのマイカーより上です(;´Д`)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation