• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2016年01月30日

FXかDXか( *´艸`)

FXかDXか( *´艸`) 今の相棒も8年目に突入しました(;^ω^)

休日はどこへ行くにも肌身離さず持ち歩いていたD90・・・


腕は無いけど東京の悪いお友達の皆さんの影響で久し振りに悪い虫がウズウズしてきました。


Nikonのレンズを流用することから必然的に選択肢はNikonになってしまうのですが悩んでいます・・・

未だに良く分からないFXフォーマットか


2台続けたDXフォーマットか


今メインで付けてるレンズはFX対応なので流用はできます。

そろそろエントリ-機種は卒業したいけどどっちも高い(;゚Д゚)

関連情報URL : http://www.nikon-image.com/
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2016/01/30 22:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

フィーバーの日の木曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
インギー♪さん

カラス
SUN SUNさん

20240602活動報告^_^
b_bshuichiさん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2016年1月30日 23:23
悪いお友達って、誰だろう???ww

ニコンレンズが値上がりする噂もあるから、今がチャンスかも!

風景メインならフルサイズのFXフォーマットかな。

D500も物凄い性能だね。

鳥や飛行機や動きもの撮影なら、D500が強い武器になりそうですね。
コメントへの返答
2016年1月31日 22:15
あ(;・∀・)

一番感化された方だ('◇')ゞ

レンズ上がるんですか(。´・ω・)?

そうなると当然レンズ付き購入するとセット価格も・・・

実は個別にyasuさんにはご相談させて頂こうと思っておりました。

恐らく今の主用途からフルサイズは必要無いためD500が有力なんですが唯一内臓フラッシュが付いてません。今でも殆どフラッシュ撮影しないのですがいざと言う時は必要じゃないかと。外付けのスピードライト買うまででもないですし(^▽^;)
2016年1月30日 23:24
デジイチ欲しいけど、撮影する対象が無いのでいまいち買う気になりません

買うならキヤノンなんだけど今の使い方ならコンデジで十分な感じなんですよ

新しい規格が出てくる時はその規格が浸透するかどうか見極められるようにならないと買えないですよね
コメントへの返答
2016年1月31日 22:19
ハッキリ言うと写真って自己満足の世界なんですよね(*'▽')

ですがただでさえ出不精なてつおざ、まだカメラを持って出掛けたいってのがあるのでこれが無ければ更に引き籠ってしまいそうで・・・

逆にayaozyさんいろいろ出掛けれるしお仕事の際も持ち運びできそうな環境なので導入されては如何でしょう。てつおざは流石に仕事中はデジイチ持ち歩くわけにはいきませんので
(;・∀・)

機能は色々UPしていますので買い替えのタイミングも難しいです。
2016年1月31日 20:21
ぶっちゃけ、センサーサイズの違いだけ。とも言えます。

FXとDXのフォーマットの違いはあれども、どちらが良くてどちらがダメということはないと考えてます。
ワタシは静止物を撮影することが多いのと、レンズの選択肢の多さ。あと、焦点距離換算のイメージがめんどくさいのでFXにしましたが・・・。

使う側が何を求めるか?によって選べばそのヒトにとってベストなカメラになると思いますよ。画素数とかセンサーサイズとか考え出すとキリが無いような気がしてます。

また、FX機ではDXに切り替えてD90と同じ焦点距離の感覚で撮影することもできますよ。
だた、画角がDXに切り替わるだけなので(例:300mmレンズ装着で450mmレンズで撮影したのと見た目は同じ)被写界深度までは450mm相当にならないハズですが・・・。

長々とカキコしましたが、レンズ(焦点距離)は(¥はかかるけどレンズさえ変えれば)どうにでもなるのですが、連写性能だけはボディに依存しますのでどうにもならない様な気がします。









コメントへの返答
2016年1月31日 22:31
この週末も色々ネット上に書かれていることを調べてみましたが内容は様々ですね。きっとどういう被写体をメインに撮るのかで決まって来るんでしょうね。

あれ、リンダさんNikonでしたっけ(。´・ω・)?

日頃のブログ見て頂くとお分かりでしょうが大半が車とグルメネタがメインです。今の比較機種からセンサーサイズを無視すれば圧倒的にD500の方が機能は充実していそうです。

今のてつおざの環境ですともうちょっと歳をとってもっと風景画なんかを撮れる環境になってからFX機でも良いような気がします。

ただ、まだ嫁さんからOKの返事は出ていないので最終的に却下される可能性もあるのですが、今の単身赴任の唯一の楽しみとしてちょっとアップグレードしたいなぁと(^^ゞ

D90のまま500mmレンズにするかも知れませんが。

また、色々アドバイス宜しくお願い致します!

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】56歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation