• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2020年08月12日

加齢が進行( ノД`)シクシク…

加齢が進行( ノД`)シクシク… 今朝は3:30am頃目覚めて何故か近所を散歩・・・

やはり住宅街も東京とは違って田舎だと感じます(*'▽')
田舎をけなすのではなく個人的には好きなんです♪

ふと空を見上げると東京では見られない位の星が。
持ち出したiPhoneで撮影するもTOP画像が限界。
それでも星の多さは分かるはず。

さて、今日は1日昨日レンタルで借りてきたBlueRay三昧

子供の趣味で今更劇場版のエヴァンゲリオンを3作見ました・・・

そこで不都合が(;´・ω・)

碇シンジは囁きが多いのですが全く何を言っているのか聞こえない。
ボリュームを上げると一緒に見ていた子供からクレームが・・・
声が聞こえないと言うと皆聞こえると(;゚Д゚)
ひょっとして自分だけが聞こえていないのか( ノД`)シクシク…

仕方がないので邦画なのに字幕を入れて見ることに・・・
そこで気付いたのですが声だけではなく物理的な音も字幕に出るんだ。
本来聴覚障害の方用の字幕なんでしょう・・・

2年前位から人間ドックで高音が聞こえない診断は出始めていたのですが実生活で支障を感じたのは今回が初めて・・・

ちょっと嫌な感じです・・・

夕飯はバイト上がりの子供を迎えに行った帰りにくら寿司の持ち帰り(゚д゚)ウマー
ブログ一覧 | 医療 | 暮らし/家族
Posted at 2020/08/12 23:51:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

スーパーカーニバル・リアル2024 ...
ブラックサンダーショコラさん

YouTube配信850回記念✨
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年8月13日 6:54
わかります。
仕事がらずっと電話していたからか左耳ずっと耳鳴りしてます。もう治りません。(T-T)。身体は確実に歳とってます。
テレビも台詞のところだけ音量上がる技術を期待してしまいます(^ω^)。生きてるうちはムリかなー。
コメントへの返答
2020年8月14日 0:12
2年前から人間ドックの聴力検査で高音が加齢により聞こえなくなっていたのですが実生活で不便を感じたことはありませんでした(・_・;)
ですが今回一緒に見ていた家族は普通に聞こえているのに私だけ話していることは分かりますが言葉として聞き取れないのを実感し・・・
ひょっとして職場で若いのに「ハッキリしゃべれ!」と怒っていたのは私の問題(-"-;A ...アセアセ
2020年8月13日 7:03
徐々に
聴力が年齢と共に低下するのは
避けられないですよね。
テレビ📺側で設定調節出来れば良いのですが…。
(単に、ボリュームを上げるのではなくて)
コメントへの返答
2020年8月14日 0:15
YUMIさんはご職業柄お分かりかと思いますが加齢により聴力異常は周波数の帯域で反応しなくなるんですよね(・・?

オージオメーターによる聴力検査、高音が全く聞こえないのですが恐らく今鳴っているんだろうなと思うと聞こえているように感じてしまいます・・・
2020年8月13日 8:10
テレビの設定で、(高音、低音)音質とか変えられると思うのですが、
その程度では無理な領域なんでしょうかね?
コメントへの返答
2020年8月14日 0:18
今日はちょっとTV側の音設定で変更してみましたが上述の通り加齢による聴力異常は周波数での高音域が全く聞こえなくなっています・・・
実生活での不便は感じたことが無かったのですが今回初めて認識しました(;^_^A
社内で若手に声が小さくて聞こえない!と怒っていたのはひょっとして自身の聴力が問題だったのかもΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
2020年8月13日 11:22
よくわかります!

機械回してるから年取ると聞こえなくなるのは覚悟してたけど最近聞きにくいなぁと思うことが多いです
何かいい食べ物とかお薬ないかなぁ?
コメントへの返答
2020年8月14日 0:24
50歳を過ぎると徐々に難聴人口が増えていくようでうすね(;^_^A

記事では「加齢性難聴は、音の振動を電気信号に変換している耳の中の有毛細胞が加齢によって徐々に壊れ、高い音から聞こえにくくなる病気です。」とあります。

原因に「騒音」まありましたので機械の音が原因の可能性もありそうですね。
その場合食べ物では対処はできなさそうですね(;^_^A

2020年8月14日 8:17
夜中の3時過ぎに散歩って、それ徘徊と間違えられますやんか(+o+)

失礼しました。
今のところ音は聞こえているようですが、嫁さんたいからは、「テレビ煩い!」よく指摘され。
ます見てるテレビが「倍返しだぁ~」とか「あいすみません~」とか歌舞伎役者が叫んでいるからでしょうか(・ω・)

って言うか、てつおざ家テレビ、でかっ。
コメントへの返答
2020年8月14日 23:50
明らかに怪しい徘徊です( ノД`)シクシク…

どうやら今の前兆としてTVのボリュームを無意識に大きくしていたようです(・_・;)
「煩いから音量下げて!」と言われても「死んでも嫌だね!!」と叫んでいる私( *´艸`)

TV60インチです♪

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】56歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation