• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2007年11月10日

ブースト圧制御が直りましたうれしい顔

ブースト圧制御が直りました さて、全国オフ終了後なんですが再び淡海隊・阪神隊の一部のメンバーさんにお集まり頂き7月頃から発生している異常なブースト圧上昇による加速時の減速衝撃について修復作業を(^_^;A

先々週も淡海隊の皆様にて修復を試みて頂いたのですが天候不順と限られた時間でしたので根本的な修復には至らず・・・

あれこれEVCのセッティングを変え試してみるも加速時の衝撃は消えず(-o-;)

ついには画像の通り他のメンバーさんもボンネットを開けて配管等の違いが無いかをチェック
(^o^;

す、すると・・・

ステッピングモーターに繋がる配管がテレコになっていることが発覚( ̄□ ̄;)
ショップで作業をしたのですが(_´□`)

配管を入れ替えることにより無事症状は消えました♪

作業頂いた、寒い中長時間に渡り作業頂きありがとうございましたm(__)m

ブログ一覧 | レガシィ【メンテナンス】 | クルマ
Posted at 2007/11/11 11:41:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 21:21
そういえばEVC3と4以降は、接続する配管の順序が変わっていますね。私もその昔経験済みです。メーター読みですが、1.6kまで振り切ったことがあります。ヤバヤバ(汗)。
また機会があれば、一度助手席に乗せていただきたいな~♪、なーんて・・・。

(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月11日 23:25
正直DIY派だはなくセッティングも皆様頼りな私です(・・;)
なので取り付けもスバル車に強いと言う某ショップで行ったのですが(_´□`)
メータ読みはDefiで1.5k近く、EVCで137をPeak表示していたのですが、何よりある条件で加速するとアラームがなり続け、いきなりタコが1000回転程落ち込み加速も衝撃が走る程の減速が起こってました・・・

まさか配管違いとは(=_=;)

いや、是非運転席でどうぞ♪
2007年11月11日 22:03
こんばんわ~
「な」です(^_^;)
ようやく原因判明して良かったです。
これからは、安心してアクセルONできますな( ̄ー ̄)ニヤリ

しかし、やっぱりBHいいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年11月11日 23:28
更新履歴順でありますので順不同でお願い致します(^^ゞ
前回・今回と淡海隊の皆様にはこの件でだけで4時間程費やさせてしまったのではないでしょうか・・・

今日もアクセルONしましたが最大ブースト97です♪

もう少し上げたいなぁ(-_☆)キラーン

2007年11月11日 23:17
お疲れ様です
「た」ですww
原因が分かってよかったですね♪
コレで安心してバビューンっと・・・w

ブースト1.0で安定・・・
羨ましいです(;^ω^)
コメントへの返答
2007年11月11日 23:32
昨日はありがとうございましたm(__)m

しかし皆様の車に対する技量には驚かされましたよ~

お陰様で気分的にもスッキリ、踏み込むのも躊躇なく(ばく)

後はセッティングを軽く弄ってもう少しUPしてみようかなと(^_^;)
2007年11月12日 21:35
こんばんは~

簡単な事で直ってよかったですね
しかし、ショップにはコラッ間違いなし!?(笑)
私はブーコン無しで頑張ります!
コメントへの返答
2007年11月13日 23:02
青たんさんどうも~♪

車弄りに精通された方なら簡単な作業でしょうが、私単独なら何もできませ~ん
( ̄□ ̄;)

いやいやホントこんなことでエンジンやタービンが逝ってしまったらクレームものですよね・・・
2007年11月12日 22:16
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
「さ」で~す(笑)

ようやく懸案事項が解決しましたね~。
何事も原因究明には分からなくなったら基本に戻って
考える事を痛感しました。

これでガッツリと・・・(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 23:05
いやいやホントこの度は休日の大事な時間を多大に費やして頂いて申し訳なかったですm(__)m

症状発生から4ヶ月・・・
皆さんに御経験頂いたのはあくまで一般道ですが高速上でのあの衝撃はホント車が潰れるのではないかと思うくらいのものでして(・・;)

これで安心して乗り続けられます♪

ガッツリと(・o・?
2007年11月12日 22:28
こんばんは~
「み」ですw

苦節数ヶ月?やっと解決出来てホッとしましたね
いやはや、まさか原因があれだったとは・・・
そりゃ~ブーコン入れても意味なしですわな(^_^;)

何にせよこれで心置きなく…(^。^) ボソッ
コメントへの返答
2007年11月13日 23:09
32Jさんどうも~♪

症状発生から4ヶ月・・・
いやはや踏み込めないジレンマにストレスが溜まる一方でしたが、これで晴れて本来のドライブが楽しめます(爆)

やはり持つべきものは「友」ですね!

とは言え私は皆様にとって何の役にも立っていないのが心苦しいでのすが
(=_=;)

そうそう、コレで心置きなく・・・
ゞ( ̄д ̄;)おいおい
2007年11月12日 23:42
無事なおつて、いかたねぇ~♪(^o^)ノ

…って、何故にσ(^^;がここにいる??

と、「ま」行の方は仰ったとさ?(爆笑
コメントへの返答
2007年11月13日 23:12
ホントありがとうございました♪

いやいやB&Bさんも貴重なお時間を費やして頂き且軍手の用意やらいろいろ御迷惑をお掛け致しまして(^_^;A

皆様に感謝ですm(__)m
2007年11月13日 22:21
ども!
「が」です。蛾?牙?w

しかし、あの回転落ちは凄かったです(^▽^;)
これからはガンガン踏めますねっ!

また宜しくです!し^-^)
コメントへの返答
2007年11月13日 23:15
当日はお世話様でした♪

いやいやあくまであの速度ですから・・・
実際に高速道走行中はアノ程度ではなく更に酷い状態で車内に乗車している人間は前につんのめる状態でした
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

お陰様で本来の走りが・・・
もちろんジェントルな( ̄□ ̄;)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation