ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [てつおざ]
'
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
*
てつおざのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年07月31日
予定外です
さて予定外の事件が・・・
その①
洗車
後仮眠をとったのですが洗車したての車が雨に降られました・・・
これはいつものことですが(-_-;)
その②
今年は昨年戻らなかったので長崎に帰省致します
渋滞確認するつもりが先般の大雨で福岡~大宰府間が通行止めです(@_@;)
ETC割引及び時間計算が大幅に狂いました・・・
どうする(・・?
関連情報URL :
http://www.w-nexco.co.jp/
Posted at 2009/07/31 20:10:12 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
道
| 旅行/地域
2009年05月31日
琵琶湖大橋の謎
今日のチャリトレは前述の通り
琵琶湖大橋
を渡ってきました♪
で、橋を渡りながらすれ違う車のロードノイズから何となくメロディが聞こえてくる(@_@;)
何なのかは分からないのですが明らかに走行により音階が変わるのが分かります・・・
道を見てみると追い越し車線側にのみアスファルトに細かなスリットが入っているのが原因なのはすぐに分かりました(^_^;)
で暫く走ってみると道路上に巨大な音符マークを発見(*_*)
看板を見るとメロディーロードを銘打って「琵琶湖周航の歌」と書いてある・・・
帰って調べてみると
現在日本最長のメロディーロード
で09年の3月に設置されたとのことです(^^ゞ
実際歩道で聞いた感じ音階が変わるのは気付きますが歌には聞こえない・・・
60kmで走行するとちゃんとメロディが聞こえるらしいのですが本当でしょうか(・・?
現在全国に10か所あるようですが速度抑制の効果が期待できるとのことですが意味があるのでしょうか(-_-;)
関連情報URL :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E5%A4%A7%E6%A9%8B
Posted at 2009/05/31 22:27:28 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
道
| 旅行/地域
2009年04月14日
またもや道路標示板に顔文字
以前は
彦根で見つけた道路標示板の顔文字
今度は信楽で見つけました(^_^;)
更に激しくなってます・・・
Posted at 2009/04/14 21:41:38 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
道
| 旅行/地域
2008年03月15日
薄い
って私のことではないですよ(^_^;)
先日見つけたこの歩行者用の信号・・・
LEDを使用しているようなのですが薄いです~
ところが止まれの人は明らかに太い(=_=;)
メタボ世代を反映しているのでしょうか(^^ゞ
Posted at 2008/03/15 21:31:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
道
| ニュース
2008年02月25日
新名神高速道路一人走行会
遅ればせながら先日滋賀県民にて開催された同走行会オフ・・・
所用により参加できなかったため単身走ってきました
(TーT)
草津田上ICより出発したのですが分岐路は1車線でちょっと寂しい感じが (-_-)
一番関心したのが画像では判りづらいですがトンネル内の照明の明るさ(◎o◎;)
異様に明るいので帰って調べて見るとメタハラ光源を使っているんですね~
中国道のトンネルの照明とは比較にならない明るさです♪
で、
2005年に工事中の画像をUP
した
近江大鳥橋
なんですが一般道から見るととても印象的でしたが実際に走行してみるとと余りインパクトがないですね~
もうひとつ気になったのが途中、右下画像のように中央分離帯に石が積み上げられております(゜o゜)
これ、激突した時に大丈夫なんでしょうか・・・
関連情報URL :
http://www.genki-shinmeishin.jp/
Posted at 2008/02/25 22:13:17 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
道
| ニュース
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
てつおざ
[
滋賀県
]
【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...
251
フォロー
276
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (151)
]
ユーザー内検索
掲示板
てつおざの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
LC500 ( 35 )
RC350 ( 96 )
N-BOXカスタム JF3 ( 40 )
インプレッサ【無カテゴリー】 ( 79 )
インプレッサ【パーツ】 ( 20 )
インプレッサ【メンテナンス】 ( 101 )
N-BOXカスタム JF1 ( 32 )
レガシィ【パーツ】 ( 79 )
レガシィ【メンテナンス】 ( 139 )
レガシィ【燃費】 ( 29 )
ワゴンR ( 56 )
世 ( 207 )
住宅 ( 74 )
オフ ( 145 )
写真撮影 ( 200 )
遊 ( 100 )
買 ( 208 )
味【ラーメン】 ( 434 )
味【その他麺】 ( 150 )
味【自炊】 ( 76 )
味【肉】 ( 186 )
味【甘】 ( 107 )
味【外食】 ( 271 )
味【弁当】 ( 40 )
味【焼酎】 ( 2 )
味【呑】 ( 345 )
味【珍】 ( 20 )
味【その他】 ( 182 )
自転車 ( 22 )
道 ( 51 )
プライベート ( 300 )
単身赴任 ( 124 )
フラッグフットボール ( 45 )
店 ( 21 )
ビジネス ( 271 )
器 ( 17 )
医療 ( 156 )
取締り ( 14 )
電車 ( 65 )
他車 ( 108 )
自然 ( 95 )
ガーデニング ( 12 )
ソフトボール ( 13 )
東京 ( 76 )
愛車一覧
レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation