• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

24年度町内会班長による大人の遠足(=゚ω゚)ノ

24年度町内会班長による大人の遠足(=゚ω゚)ノ今年の4月に行った24年度町内会の班長の皆様との打ち上げの時に一部の車好きの方々とツーリングを企画しますね!と・・・

やりたいけど招集掛けても誰も来なかったり迷惑になってりしないかなぁと考えると中々言い出せずにいました(;´・ω・)
そんな中きっかけはお声掛けしていたお一人の方がフェアレディZにお乗り換えにされたことによるお披露目オフで一気に企画が加速し、この度実施する運びとなりました♪
「お題目は車好きによるツーリング」呑み会ならまだしも心配された参加者は15班中5班と言う驚きの参加率。車好きも意外と要るもんだ( ゚Д゚)

先ずは8時に道の駅草津で集合。


そのまま湖岸道路を移動して・・・


琵琶湖大橋を渡って湖西側へ。
道の駅妹子の郷に立ち寄り休憩。
全車並べて記念撮影するも向かいのジャパンが気になる(;・∀・)


先ず向かったのはマキノピックランド

リンク先の画像は2010年で未だそれ程注目浴びていないスポットでしたが今と比べるとメタセコイヤ並木が確実に成長しているのが分かります( ̄▽ ̄;)


先ずは駐車場に並べて並木の撮影といきたいところですが車好きはこのメタセコイヤ並木をバックに愛車の写真が撮りたいはず。昔は路肩に停めて撮影なんかもしていましたが、今じゃ観光に沢山の人が来るのでマナーも厳しくなってますのでそれも出来ず。
ならばとカメラマンをするので各自の走行写真を撮りますよ~と(*'▽')


ここから各車順番に端まで行って戻ってくるシーンを撮影♪


まずはみん友さんでもあります新型フェアレディZ。


何故か写真撮影をしていた若いおねぇさん方と手を振っている(-_-;)


メルセデスのEQB


R33スカイライン


エクストレイル


そして私のLC500


撮ってもらえるなんてうれしぃ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


ところが・・・

ベストアングルで対向車が( ノД`)シクシク…


撮影後は直売所で軽くショッピング


移動前にお尻の写真も♪


この時点でスケジュールの時間を1時間前倒し・・・
次に向かうはランチなのですが毎回行列が出来ているコチラに向かうことに♪

丁度ランチタイムに着いて行列に並ぶ予定がOPEN直後の11:15amに入店。並ばずにすんなり着席ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

オーダーしたのはお刺身御膳¥2,079-と


天ぷら盛り¥1,815-をシェア(゚д゚)ウマー


食後は湖東側に回り長浜へ


ぶらーり街並みを散策し各自自由行動に。


私はやっぱりスイーツが食べたくて以前に行ったことのあるコチラへ(*'▽')


ところが前回行ったのが2016年
当時はシックでクラシカルなお店だったので完全に路線が変わってるΣ( ̄□ ̄|||)


メチャクチャファンシーになっててココもインスタ映え狙いなの・・・
ちゃっかり乗っかってますが(;・∀・)


自由時間も短いのでサッと頂き黒壁スクエアから


商店街が賑わっていると思ったらたまたま長浜芸術版楽市楽座アート・イン・ナガハマが開催中♪


個人の露店が多数並んでいてゆっくり見ていたら時間が足りない(;・∀・)


さすがは大人の遠足、決められた時間は皆さん遅れることなく集合し最終目的地でありますコチラ


先ずは駐車場で解散宣言を行い各自スイーツを食べる方もいればゆっくりショッピングをされる方もおり、最後まで皆さん楽しんで頂けたようで良かったです。
私自身も2回目の訪問となりますが新たな施設もできていたのでゆっくり鑑賞♪



バームクーヘンを買うお客さんの大行列( ゚Д゚)


バームクーヘンの1本焼き、なんと¥31,752-Σ( ̄□ ̄|||)


歴代のパッケージや


製造機第1号の展示


更に製造現場がガラス越しに見ることが出来ます♪



当初心配された天気も解散後に振り出した・・・
引き続き場内を散策。


丁度駐車位置ではバックを建物にLC撮影も♪


ちゃんとした琵琶湖1週にはなりませんでしたが215km約8時間の心地よいドライブ♪


また、定期的に企画をしようと思います(*'▽')

昨年の会長職の時は相当大変でしたが、こうやって近所のお仲間が出来るのは良いことだと思います♪


Posted at 2025/10/25 16:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年12月17日 イイね!

人生初のクラッシックコンサートを鑑賞(=゚ω゚)ノ

人生初のクラッシックコンサートを鑑賞(=゚ω゚)ノLEXUSオーナーさんは年に数回、LEXUSディーラーさん主催の催し物の案内が来ると思います。
多摩店時代も富士スピードウェイでの体験走行やゴルフなんかのご案内が来ていましたがなかなか敷居が高くていずれも不参加・・・
草津店になってからもゴルフの案内はきましたがゴルフは卒業したため今後も参加することはありません(-_-;)

そんな中今回は「LEXUS Christmas Concert2023」と銘打って指揮者は変更となりましたが三ツ橋敬子さん 演奏は関西フィルハーモニー管弦楽団というなんとも贅沢な企画でしたので鑑賞してきました('◇')ゞ

とは言えクラッシック音楽に興味があるわけではなく人生も折り返しているので見聞を広げる意味でも良いかなぁ~程度(;^_^A
相変わらず無呼吸症候群のせいか午後は未だに恐ろしい睡魔に襲われますので場合によっては寝落ちするかもと思いながらも今回は電車で行くことにしました。
基本的にはLEXUSオーナーと関係者のみの参加なのでLEXUSで乗り付けても良かったのですが・・・
ホールの駐車場はやはりLEXUSのオフ会状態(゚Д゚;)


それなりにコーデしてホールに入ったのですが意外とカジュアルな服装の方が多い・・・本当のお金持ちはそういうもんなのか(・・?


で、いよいよ演奏開始。
どういうことか演奏が始まると同時に何故か涙が( ノД`)シクシク…
しかも演奏の抑揚に合わせて演奏中ずっと涙が止まらない・・・

定期的に精神状態がもろくすぐに涙が出るサイクルがあるのですがまさか・・・

寝落ちどころかあっという間の2時間、マスクは涙でびちょびちょになりました。
感動のまま駅に向かうとかわいいイルミが♪


おやおや楽器を持った人もバラバラと駅に向かう姿が・・・


まさかかの関西フィルの演奏者さん達私服で楽器持って電車で帰るんですか(◎_◎;)

帰りは草津駅まで行って前から気になっていたウオマルさんへ立ち寄る♪


こういうクラッシック音楽をホールでオーケストラの演奏で聞くことがこんなに心を浄化するのかとしみじみ感じながら食は進む(゚д゚)ウマー



そして休日の呑みでもくせになっているのかコンビニでまたしても甘いものを買って帰り浄化されたのも束の間、欲に溺れる(;・∀・)
Posted at 2023/12/17 22:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 音楽/映画/テレビ
2017年08月11日 イイね!

連休初日(;・∀・)

連休初日(;・∀・)さて本日夏休みの初日。

珍しく子供達2人とも揃ってる(;・∀・)

どこ行きたい(。´・ω・)?って聞いたら何とカラオケ(-_-;)

と言うことでフリータイムを使ってカラオケBOXに行ってきました・・・
上の子は軽音楽部と言うこともあり今時の歌を見事に歌い熟します。

下の子は何故かアニソンばかり・・・
もちろん車で行ったのでノンアルコール♪




不覚にもてつおざと言えば。

もう年単位でカラオケに行ってない(;・∀・)

1曲目は声帯が縮んでいたのかボロボロ
その後は声がガラガラなりながら不覚にも自分で歌う歌によってしまい何故か号泣((+_+))

昼間はカラオケBOX、帰宅後は宅配ピザを頼むと言うなんだかヤンキー家族のような初日でした・・・


でも、久々に食べる宅配ピザ(゚д゚)ウマー
Posted at 2017/08/11 22:25:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2015年08月29日 イイね!

日本一大きな湖とメタセコイヤドライブ(*'▽')

日本一大きな湖とメタセコイヤドライブ(*'▽')今日は仕事の関係で急遽自宅に帰ってきたものだから嫁さんは学校行事で不在、上の子は受験勉強、下の子はフラッグフットボールの合宿で誰も居ません(ノД`)・゜・。


下の子を合宿に送り届けそのまま独りでドライブ!



先週は日本一高い山と関東のメタセコイヤを撮影しに行きましたが今週は地元自慢ってことで日本一大きな湖とメタセコイヤを撮ってきました(*'▽')

今週も曇ってどんよりしておりますがまずはその琵琶湖!


湖北方面であればその大きさも納得なのですが湖南地区の琵琶湖は・・・

逆さ富士ならぬ逆さ大津プリンスホテル


琵琶湖をバックに今回はNBOXカスタムと撮影・・・

富士山なら一目瞭然ですが、何を背景に撮っているのか・・・

場所を変えても(ノД`)・゜・。


では花を撮りに行こう!
ってことでハスの群生地に向かうも・・・


既にシーズンがずれてます(+o+)
かろうじて咲いていたのがあったので♪


じゃあ先週も最後にメタセコイヤ並木と愛車撮影したので今週も!
だけどさすがにここまでは行けないのでそのまま烏丸半島のメタセコイヤと撮影(=゚ω゚)ノ


全ての規模がちっちゃいけど湖岸道路のドライブは信号も少なく空いているのでとっても気持ち良かったです(≧▽≦)



Posted at 2015/08/29 10:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年08月15日 イイね!

今日も一日よく遊びました(*'▽')

今日も一日よく遊びました(*'▽')今日は朝から涼を求めて醒ヶ井の梅花藻を見に行ってきました(*'▽')

少し出遅れたので着いた頃には既に駐車場は満車で暫く待った所で臨時駐車場をご用意頂きそちらに駐車。

日差しも強く歩いていると汗が止まらないのですが湧き水はとても冷たくて足を入れると痛い程・・・
時期的に遅いかなと思って行ったのですが所々まだ綺麗に咲いている場所もありました。


途中のお店では色々と冷たい飲食をしてクールダウン!


先日の奈良井宿もそうですが、こちらも同じく中山道の宿場町です。
規模は異なりますがそれなりに観光地として綺麗に整備されております。




昼食は彦根のスイスに行きたかったのですがお盆休みで休業(ノД`)・゜・。

暑さで敬遠していたのですが結局食したのがラーメンNIKKOU
のつけ麺を♪


やっぱり美味いです( *´艸`)
暑いですが柑橘系がきいていてさっぱりです。

食後は中々行くことが出来なかった豊郷小学校の旧校舎を見に行ってきました(*'▽')


歴史を感じる建物と備品。建物に入ると独特の木材の香りもします。


講堂も解放されており校長先生のモノマネをしていると子供達も(;・∀・)


この学校のもう一つの顔がアニメのけいおん!に出てくる校舎のモデルになっているとのことで聖地巡礼となっているようで今日もそれ目当ての観光客や痛車も駐車場に・・・


正直てつおざはそのアニメを見ていないので何とも言えないのですが(・_・;)

滋賀発祥の飛び出し坊やもけいおん!仕様に(;・∀・)


その後は家に帰るのも少し早かったので2回目となる三井アウトレットモール滋賀竜王に!


嫁さんが買い物品を物色している間に子供達と大道芸人さんの芸を堪能(*'▽')


夕飯後は前回高校時代の同級生に頂き無性に食べたくなり昨日仕入れておいた、ルメルシエのティラミルを( *´艸`)


やっぱうまい(≧▽≦)

今回は終日NBOXで移動~
一日の移動量としては最大で160km弱。4人フル乗車でエアコンも常時フル稼働にも関わらずインパネの燃費計は16km/Lオーバーでメモリも2つしか消えておりません(;゚Д゚)




Posted at 2015/08/16 00:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「@かえる3号 お疲れです!午後からですが少しだけ顔出します(=゚ω゚)ノ」
何シテル?   10/26 09:47
【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation