• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2009年7月18日

バンパー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
擦った部分を水洗い。
2
傷部分は一旦Waxできれいにして塗装の割れ部分は耐水ペーパーで平坦化します。
3
塗装部分以外は新聞紙などで保護しマスキングテープで固定。
4
数回に分けて規定の塗装をスプレーします。
メーカー指定のアンチラストペイント Z7T パールホワイトマイカ下塗り MH16003を使用しました。
5
見た目はかなり奇麗になったなぁと喜んでいるのもつかの間。
6
ぼかし剤やクリア塗装も行うも明らかに色めが違う!

どうしよう・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リップスポイラー取付けました。

難易度:

謎とタッチペン

難易度:

リップスポイラー取付け準備

難易度:

リップスポイラー破損ショックです。

難易度:

グリルいじりと悪夢

難易度:

リップスポイラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月18日 23:43
パールは難しいです。
ガンで吹いても色目がなかなか合わない

バンパー1本丸塗りするのが早いかも。

ポルシェだとパールの場合は部分塗りは
行わず、1台全塗装が当たり前だとか。
コメントへの返答
2009年7月19日 21:34
元々私も以前はパール系の車に乗っていたので塗装についてはその面全ての塗装をやり変えるよう言われたことがあります・・・

でも、まさかここまで色目に差が出るとは思いませんでした(;つД`)

やはり業者に依頼すべきでしょうか
(・_・;)
2009年7月19日 4:33
前の車の時に経験しました(´・ω・`)
故に今塗装する場合フェンダーならフェンダー丸ごと塗装しちゃいますね(・ω・)ゞ
コメントへの返答
2009年7月19日 21:36
桃さん初コメありがとうございます
( ・∀・)

やはり市販のスプレーだと限界があるのでしょうか・・・

ここまで塗ってしまうと剥がすこともできなくて
(つд・)ウエーン

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】56歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation