• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

α77、新ファームウェア提供開始!

新しいデジイチの相棒ことソニーのα77。

購入後、一回ファームウェアの更新はありましたが、それでも
操作レスポンスの遅さにちょっとがっかりしていました。

と言いますのも、同じソニーのミラーレス一眼NEX-7の方が、
圧倒的に操作レスポンスが良かったからです。
本体価格はα77の方が2倍近くするのに・・・(;^^)

この操作レスポンスというのは、ダイヤルやボタンを押した時
の反応の早さを言います。

例えば、EV(露出)調整をしたい時に、当然ながらダイヤルを
回してすぐ反映される事が理想です。

でも、以前のα77は一呼吸ずれると言うか、ワンテンポ遅れる
感じが有り、とても中級者以上向けのデジイチとは思えません
でした。

方やNEX-7は、鋭すぎる位ダイヤルを回した時のレスポンスが
良く、暫くはNEX-7に心移りしたいと思える程、圧倒的な差があ
りました。

撮影時のちょっとした”間”は、シャッターチャンスを逃す可能性
が有り、出来ればこういったレスポンスは良くなって欲しい物で
す。


で。
相変わらず前置きが長くなりましたが、今日からα77の新しい
ファームウェアが公開されました。

今回の主な修正点は、待望の操作レスポンスの改善!

その他、オートフォーカスの精度向上や、自動補正対応レンズ
の追加等が含まれています。

先ほどアップデートを実行し、試しに撮影してみましたが、ダイ
ヤルを回した時の追従感が大幅に改善されています♪

そうですよ、この操作感ですよ!
(贅沢を言えば、NEX-7くらいが理想ですが)

自動補正レンズについては、対応するレンズを持っていない
ので不明(;^^)
オートフォーカスの改善は、追々確認する事にしましょう。

今回のファームで、やっとそれらしくなってきたα77。
個人的にはもうひと頑張りして欲しいかな、と、思っています。

キヤノンだニコンだのデジイチには目もくれず、私はソニーに
付いていきます(笑)。
期待していますよ~!
ブログ一覧 | デジタル機器 | 日記
Posted at 2012/03/29 23:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

0817
どどまいやさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#prayforjapan
何シテル?   03/12 22:20
クルマはもちろん、デジギア好き、沖縄好きなK.SEKIでございます。 沖縄の話をふれば、必ず食いつきます(笑)。 そんな私ですが、どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-III チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:21:11
無限FIT 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:39:08
 
フィット 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:36:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
長年乗り続けたインプレッサワゴンから乗り換えました。 初ホンダ車、初FF車です。 フィ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
既に原形を留めていないC’zです。 パワーは負けるけど、重量(軽さ)では負けません(笑)
その他 その他 その他 その他
通勤専用車(笑)。 静岡地区を中心に展開しているホームセンター「ジャンボエンチョー」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation