• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.SEKIのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

デイートーナー♪

デイートーナー♪先日ご紹介したダウンロード版
デイトナUSA。

明後日からのDL開始を前に、
我慢出来ずに買っちゃいました。





デイトナUSAのサントラCD(^^)v

某Amazonの中古ショップで購入しました。
1100円(と送料)でややお高い感じもしましたが、状態は
ほぼ完璧に近く、CD面は傷は見当たらないし、ライナー
ノーツも綺麗。
Amazonには「新品で1万円」とかいう馬鹿みたいな値段
設定のショップがありましたが、いや~良いお買い物が
出来ました。

実はこのCD、買うのは二回目(;^^)
最初のは数度の引っ越しを重ねる間に処分対象となった
CD群と一緒にドナドナされて行ったからです。
本当は保管しておきたかったんだよ・・・。


で、数年ぶりに聞くと、ちょっと恥ずかしい感じもあります
が(笑)、あの頃のわくわく感が甦ってきます。

コインを入れて、ATかMTか選んで、コースを選択して・・・。
そうして始まるアメリカンな雰囲気と派手派手なレース展
開。そしてあの陽気でハードロックなミュージック・・・。

あ~早くDLしたい!

少しの間、音楽聞いて我慢しようっと(笑)。
Posted at 2011/10/24 20:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年10月19日 イイね!

今月もスターウォーズ三昧

今月もスターウォーズ三昧先月のブルーレイ版スターウォーズに
続いて、アニメ版スターウォーズでもあ
る「クローンウォーズ」のシーズン3が
届きました。






まだブルーレイ版を全部見きっていないのに、嬉しい悲鳴
です。

今日は少し早めに帰宅出来たので、時間が許す限り鑑賞
しようと思います('-'*)
Posted at 2011/10/19 21:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年10月02日 イイね!

新車が組み上がりました

新車が組み上がりましたええ、ミニ四駆ですが、何か(笑)。









先日購入したミニ四駆のキット。

後回しにしていたポリカーボネートボディの切り取りと
ステッカー貼り付け、ワイドバンパー+ローラー追加+
ダンパーの追加もいたしました。


写真ではそっれぽく?! 見えますが、ポリカボはあち
こちで切除失敗してます(;^^)
なので、ステッカーで隠してます。

オプション類は、正直どうなるか分かりません。
実際に走るコースに合わせてセッティングしないと意味
がありませんからね。

今はまだ装着していませんが、セッティングの幅を広げ
る為のパーツも既にいくつか購入済みです('-'*)


これでやっとスタートラインに立てます。

やるからには、本気で挑みますよ( ̄ー ̄)
Posted at 2011/10/02 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年09月28日 イイね!

新車購入♪

新車購入♪ミニ四駆ですが、何か(笑)


中学生以来のミニ四駆復活です。





来月に会社で日頃の技術を競い合う大会が開催される予定
でして、その予選に私も出場することになりました。

この大会は、競技が各ジャンルに分かれていて、そのジャン
ル毎の全社チャンピオンを決めよう、という感じで開催してい
ます。

大会が始まった頃はお祭りみたいな感じで、いわゆるロボコ
ンもサブイベントでありました。しかし、回を重ねるたびにより
本格的に技術を競い合おうという趣旨に変わっていったため、
ロボコンはなくなってしまいました。

今年はちょうど10回目と言うことで、まぁ久々にお祭り気分で
やりましょうよ、みたいな感じになったようで、サブイベントも
復活する事になりました。

でもロボコンだと、ルール決め、キットの購入・配布、競技に
時間がかかる、大きめの場所も必要と、意外と面倒な部分も
あります(私のイメージも含んでいますが)。

そんな理由があったかどうかわかりませんが、今回はロボコ
ンではなく、ミニ四駆大会として復活と相成ったわけです。


だいぶ前振りが長くなりましたが(;^^)、どうせ本戦に出場す
るし、人数制限もないらしいので、ミニ四駆大会にも参加す
る事にしました。

で、普段からモノにはこだわるK.SEKIさん(笑)。
どうせ参加するなら、良いところを狙いたいですよね。

と言うわけで、写真のミニ四駆をチョイスしてみました。
特別限定モデルのスペシャルキットらしいです。

もうウン十年ぶりですから、あまりにも進化していて、びっく
りです。

なに、MSシャーシって?
なに、ミニ四駆プロって?
あれ、モーターのシャフトが突き抜けてる!?
ポリカボのボディってどう切るんだっけ? ←なのでまだボディは未完成(爆)

軽くカルチャーショックを受けつつ組み立て、今はモーター
の馴らし中です。

なお、財力にモノを言わせて、ボールベアリングと高出力
モーターが既に入っています(笑)。
ただ、ルールでアルカリ乾電池のみ使用可と決まってい
るので、その辺の選択が勝敗を分けそうです。


さて、久々に復活した模型作り。
結果はどうなるでしょうか。来月末をお楽しみに('-'*)
Posted at 2011/09/28 21:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年09月20日 イイね!

スターウォーズ三昧

全世界のスターウォーズファン待望のブルーレイ版が、いよ
いよ我が家にも届きました。
(実際には旅行中に届いていましたが)

スターウォーズシリーズは、VHS(旧三部作のみ)、DVD(新・
旧とも)で持っていまして、これでブルーレイ版も含めると、
その時代の最高画質でのメディアを制したことになります。

※レーザーディスク版もあったようですが、プレイヤーを持って
いなかったので買っていません。だから正確には制した事に
はなりませんが、LD自体普及しなかったしw


今回のブルーレイ版で一番気になっていたのが、今回初めて
収録・公開された映像がふんだんにあること。
また、スターウォーズのパロディ映像もあることも、嬉しい特典
です。


そんな訳で、本編は後回しにして、今は特典映像を鑑賞して
います(笑)。
こういったメイキングを見ると、如何に綿密に準備がされていた
かが伺えます。

なにせ、誰も見たことがない文化を創造するわけですからね。
そんなバックボーンも奥が深いからこそ、これだけのファンが
今でもいるんだと思います。


そして来月は、アニメ版「クローンウォーズ」のシーズン3も発
売されます。こちらも楽しみ♪




ただ・・・ちょっと請求が怖いですけど(;^^)
Posted at 2011/09/20 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

#prayforjapan
何シテル?   03/12 22:20
クルマはもちろん、デジギア好き、沖縄好きなK.SEKIでございます。 沖縄の話をふれば、必ず食いつきます(笑)。 そんな私ですが、どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-III チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:21:11
無限FIT 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:39:08
 
フィット 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:36:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
長年乗り続けたインプレッサワゴンから乗り換えました。 初ホンダ車、初FF車です。 フィ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
既に原形を留めていないC’zです。 パワーは負けるけど、重量(軽さ)では負けません(笑)
その他 その他 その他 その他
通勤専用車(笑)。 静岡地区を中心に展開しているホームセンター「ジャンボエンチョー」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation