• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.SEKIのブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

多チャンネル

名古屋に引っ越して、明日で一週間。
まだ部屋の片付けは半分近く残っています(爆)。

相変わらず冷蔵庫無し、ネット接続不可(イーモバで細々とはしていますが)の生活で、
そろそろ切れそうです(;^^)。


でも、それを補ってくれているのが、BSとCSが見られるようになったテレビ。
当然ながら放送料を払っていますので、悠々と見る事が出来ます(笑)。

ここ最近はスターウォーズ特集があったり、ワールドカップの再放送をしていたりと、
流石地上波とは違い、濃いラインアップであります。

CSについては、興味のあるチャンネルもありますが、如何せん料金が・・・。
今は引越しでかなり散財しているので、もう少し様子見しようかと。

あとは、BS・CS対応のレコーダーが欲しいな。
もう、いい加減アナログHDDレコーダーが限界に来ているし(笑)。


うーん、引越しに関係なく、散財の罠はあちこちに転がってますね。
Posted at 2010/07/21 22:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年06月26日 イイね!

そういえば3Dテレビはどうなった?

予想外の盛り上がりになっているサッカーワールドカップ。

別の意味で話題になった(のかな?)が、初の3D放送を試みると言う物でした。


私自身、3D放送にも、それらに対応したAV機器にはこれっっっっぽちも興味が
無いのですが、やっぱり実際の所どうなのか、気になる物です。

しかし、たまたまそういった話題が耳に入ってこないのか、良い・悪いの評判を
ちっとも見聞きしないのです。

あれだけニュースや情報番組で煽っていたのに、今となっては過去の話題にな
成り下がっている感じさえします。


というか、本当に3D放送しているんでしょうか???


対応機器をお持ちのお金持ちの方、本当の所どうなんですか?


購入して良かったですか?

飛びついた事を後悔していますか?

率直な感想が聞きたいです。









メーカーさん、各放送局さん、時期尚早だったって、いい加減認めなさいよ。
Posted at 2010/06/26 23:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年06月04日 イイね!

iPadの功罪(FAQ付き)

iPadが届いて一週間。

自宅内では、既にPC・iPhoneよりも、iPadでネットを見る事が多くなった気がします。

これでFlashに対応してくれれば文句無いんですが、どうしようも無さそうですね・・・。



さて、鳴り物入りで日本上陸を果たしたiPad。
某大手SNSのコミュを見ていると、評判に釣られて購入した初心者も多い様で。

初心者な方がこういったデバイスに興味を持つのは、良い事です。
ある意味、アップルの狙い通りでしょう。

しかし、笑ってしまったというか、呆れてしまったのが、本当に初歩的な事を平気で
質問してくる人の多い事多い事。

マックOSとの違いは良く分りませんが、Winodwsや携帯とは明らかに操作方法が
異なるので多少の事は大目に見ますが、○○の設定を教えて~とか、○○はどう
やるの~、とか、

ちっとはリファレンスを見れ(怒)

と、叫びたくなる様な質問があるのは、どうなんでしょうか。

中には、iPadはノートPCの代わりになりますか? とか、月々の費用はいくらで
すか? とか、Wi-Fi版と3G版どちらを買うべきですか? とか、容量はどれが良
いですか? とか、iPadを買えばネット出来ますか? とか。

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・


そんなもん、あんたの財布の中身も知らんし、使用目的が分らんので答えようが
無い! ですね。

この流れって、かつてのWinodws95狂想曲と同じ轍な気がします。
まあ、この話は割愛しますけど。



とりあえず、FAQ書いときます。

Q.月々の費用はいくらですか?
A.ソフトバンクのサイトを見れ。Wi-Fi版だったら本体代のみで済む。


Q.Wi-Fi版と3G版、どちらを買うべきですか?
A.外でもバリバリネットをしたい、GPSを使いたいのであれば3Gを。
 無線LANの飛んでいる屋内で主に使うなら、Wi-Fi版を。
 イーモバなどから出ているモバイルルーターを併用する手もあり。


Q.容量はどれが良いですか?
A.外部記憶媒体が使えず、メモリ増設が出来ないので、64GB版を強くおすすめします。
 ムービーや写真をバンバン取り込むのであれななおさらです。
 また、iPhone版のアプリに比べてiPad版のアプリは容量が大きい傾向にあります。
 あとは財布と相談して決めて下さい。


Q.iPadはノートPCの代わりになりますか?
A.なるかならないかは、使い方次第。個人的には、完全にノートPCの代用をさせるのは
 難しいかと。


Q.iPadを買えばネット出来ますか?
A.3G版なら出来ますが、Wi-Fi版では無線LANが無い所では出来ません。


Q.パソコンを持っていないので、一台目のノートPCとして購入したい。
A.それは無理です。まず最初にiTunesと繋げないと何も出来ません。
 また、基本PCから音楽、写真、動画などのデータを取り込む事になるので、まずは
 ”母艦”となるPCを買いましょう。


Q.使い方が分りません。
A.iPadが既にネットに繋がる場合は、Safariを立ち上げ、ブックマーク→iPadユーザー
 ガイドを一読しましょう。
 ネットに繋がらない場合は、パソコンからアップルのサイトで勉強しましょう。
Posted at 2010/06/04 19:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年05月31日 イイね!

iPadでUSBオーディオが使える噂

iPadでUSBオーディオが使える噂毎度お馴染み、iPadのブログでございます(;^^)

さて、本体と同時に発売されたカメラコネクショ
ンキット。

これは、SDカードリーダとUSB変換コネクタが
セットになった物です。


本来の目的は、当然ながらデジカメから写真を取り出す事。

しかし、折角USBが使えるなら、他のデバイスが使えないか調べたくなる方も
たくさん居るようです(笑)。

その中で、USBオーディオが使えるとの噂がまことしやかに流れていました。

ちょっと疑いつつ、私も試してみる事にしました。



で、結果から申しますと・・・使えました!

その証拠が添付の写真です。
正確にはUSBスピーカからの出力に成功、となりますけど・・・。
ちょっと分りづらいですが、USBスピーカのパイロットランプが光っているのが
見えると思います。

ただ、音量を上げると電力不足のメッセージが出て使えなくなったり、接続し直
す度に音量が変化するなど、ちょっと不安定な面が目立つかも。
まあ、正式サポートしていないから仕方ないですね。


不安定とは言え、本体のスピーカよりも大きくステレオで音楽が楽しめるのは、
よろしいのではないでしょうか。


ちなみに接続したUSBスピーカは、ソニーの「SRS-T100PC」です。
かな~り昔の物なので、もう入手出来ないかも。
他のUSBスピーカで試してみるのも面白いと思います('-'*)
Posted at 2010/05/31 22:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年05月30日 イイね!

iPadスタンドを探せ

iPadスタンドを探せiPadネタばかりでスイマセン(;^^)


先日購入したiPad。

カバーと液晶フィルムで完全武装は完了して
いますが、まだ未解決なのがスタンド。




携帯電話やiPhone等とは違い、寝かせて置いておくと意外と嵩張ってしまいます。
その為、立てて保管なりをする必要があります。フォトスタンドの代わりにもしたい
ですしね。

一応、本体と一緒にドックを購入しましたが、カバーを装着した状態だとドックに差
さりません。


そんな訳で、今日はスタンド探しの旅に出てきました。
最初は雑貨屋を数軒回るも、お目当てのアイテムは見付からず。

次に向かったのが、定番の百均。
そこで見付けたのが、写真のスタンドです。

さて、本来の目的は何をする物でしょうか(笑)。

答えは、鍋ぶた&まな板のスタンドです。


iPadを立てて置いた時の安定度が不安でしたが、意外や安定感ばっちり。

下側が隠れてしまい、ホームボタンが押せない欠点はありますが、100円でこの
使い勝手なら許しましょう。

とりあえずは某サイトで紹介されていたスタンドが届くまで、十分代役になってく
れそうです。
Posted at 2010/05/30 21:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記

プロフィール

#prayforjapan
何シテル?   03/12 22:20
クルマはもちろん、デジギア好き、沖縄好きなK.SEKIでございます。 沖縄の話をふれば、必ず食いつきます(笑)。 そんな私ですが、どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RECARO SR-III チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:21:11
無限FIT 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:39:08
 
フィット 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:36:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
長年乗り続けたインプレッサワゴンから乗り換えました。 初ホンダ車、初FF車です。 フィ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
既に原形を留めていないC’zです。 パワーは負けるけど、重量(軽さ)では負けません(笑)
その他 その他 その他 その他
通勤専用車(笑)。 静岡地区を中心に展開しているホームセンター「ジャンボエンチョー」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation