• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.SEKIのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

いつか役立つ時も来る

以前使っていた「WILLCOM D」用として持っていた、ブルートゥースキーボードの
RBK-2100BTJ

WILLCOME Dがお役ご免になったのと同時にこのキーボードもお役ご免になって
いまして、すっかり存在すら忘れていました。


先日予約したiPadですが、実はブルートゥースキーボードが使えたりします。
内蔵のソフトウェアキーボードも良い出来らしいのですが、やっぱりフルキーボード
があった方が圧倒的に使いやすいでしょ、と、勝手に考えていました。

じゃあ、どんなキーボーが良いのかな~と探して、ロジクールのdiNovo Miniが良い
いかも、と思っていました。

が、アマゾン等のレビューを見ると、キーボードレイアウトが英語仕様であるとか、
少々値段が張る等、あんまり評判がよろしくない。


で、ふと、先のRBK-2100BTJの事を思いだし、買い直すのはこれを試してからで
良いじゃないか、との結論に至ったのであります。

ただ、相手がアップルのOSですから、キーアサインがWindowsと違う部分もある
ようですね。WindowsはCtrl+Cでコピーですが、iPadではWinキー+Cがコピーに
なっているとか。




いやまて、ここまで書いておきながら、本当に外付けキーボードが必要なのか、
根本的な所から疑問に思ってきたぞ(笑)。

iPhoneを使っていても、ソフトウェアキーボードで十分だしなぁ・・・。
Posted at 2010/05/12 22:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年05月10日 イイね!

iPad予約完了♪

やはり、昨夜のアップルオンラインストアへのアクセス不可は、大本から止めていた
ようですね。

今朝(それでも6時!)に再アクセスしたら、あっさり接続できまして、無事予約が
完了いたしました。

ただ、これを書いている時点(11時10分)でも予約購入ボタンが押せる様なので、
そんなに焦る必要は無かったかも知れません。

アメリカでの反省を踏まえ、各国ではかなりの数を用意しているんでしょうか。



で、予約したのは、Wi-Fi版64GBモデル。ちょっと奮発しました(笑)。
これにドックとカメラコネクションキット(デジカメやSDカードを繋げる)を追加。
ケースは、サードパーティー製も含めて検討したいので、純正品購入は保留。


さて、この商品は生活にどんな変化をもたらすのでしょうか。


・・・数ヶ月後にはオブジェになっているのか、手放せない必需品になっているのか。
Posted at 2010/05/10 11:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年05月10日 イイね!

iPad先行予約

今日はiPadの予約受付日!

日付が変わるのを待ってアップルオンラインストアにアクセス♪



・・・うん?


・・・・・あれ??


・・・・・・・繋がらないぞ???



アクセス過多なのか、元々止めている(予約開始時間まで閉鎖?)のか。

明日の朝、もう一度挑戦してみるかな。
Posted at 2010/05/10 01:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年05月09日 イイね!

ビデオ編集ソフトが使えなくなった

旅仲間でちょっとしたイベントがある為、友人からビデオレターの編集を頼まれました。

間違って本人の目に触れると当日のお楽しみが激減しちゃうので、詳しくは書きません。



自前でビデオカメラを持っている事もあり、ビデオ編集はCORELの「Video Studio」(以下
VS)を使っています。

3月に最新バージョンのX3が発売された為、当然私も更新して暫く使っていました。



ところが、このイベントが控えている大事な時期に、ま~このX3君がすこぶる不機嫌(;^^)。

プレビューで落ちるは、データ出力時に落ちるは、素材読み込み時に考え込んだまま
戻ってこなくなるは。不具合例は枚挙にいとまがありません。

仕方なく前バージョンのVS12を使おうとしたら、こっちも不機嫌と来たもんだC= (-。- ) フゥー



ビデオレターを持参するのは来週。


はて、どうした物か・・・。
サポートの返答を待っても、どうせ解決には時間がかかるだろうし・・・。

しばし考えた末、Winodwsに標準搭載の「Winodws Live ムービーメーカー」を使う事に
しました。

実はこのムービーメーカーを本格的に使うのは初めてです。

最初は戸惑いましたが、なに、軽いし、意外と出来る事も豊富だし、使えるじゃん!

これで何とか間に合いそうです。


ありがとう、ビル・ゲイツ! 違うか?!




はたして、VSは根本的な解決が出来るのでしょうか。

今となっては、(別ソフトで解決出来そうなので)半分どうでも良くなってますが。
Posted at 2010/05/09 22:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2010年05月07日 イイね!

iPad発売日決定

やっとiPadの発売日が決まりましたね~。

5月28日だそうで。

まあ、発売日よりも、どちらかと言うと予約開始日時の方が大事でして、予約が
出来なければ発売日に受け取るのも不可能な訳でして。

その予約開始日は、以前から告知がある通り5月10日。

果たして、”何時”から予約開始のページが出来るのだろうか。



丁度9、10日は休み♪


日付が変わるのを狙ってHPをチェックしまくりです(笑)。






それよりも、アップルのiPad紹介ページで、メール登録するとニュース等が配信
される様な案内があります。

かなり前に登録しましたが、未だに何のニュース配信も無いのは、どういうこと
ですか?!

メール配信の前にデジタル系ニュースサイトで情報を知る事の方が、圧倒的に
多い・・・(;^^)
Posted at 2010/05/07 22:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記

プロフィール

#prayforjapan
何シテル?   03/12 22:20
クルマはもちろん、デジギア好き、沖縄好きなK.SEKIでございます。 沖縄の話をふれば、必ず食いつきます(笑)。 そんな私ですが、どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RECARO SR-III チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:21:11
無限FIT 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:39:08
 
フィット 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:36:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
長年乗り続けたインプレッサワゴンから乗り換えました。 初ホンダ車、初FF車です。 フィ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
既に原形を留めていないC’zです。 パワーは負けるけど、重量(軽さ)では負けません(笑)
その他 その他 その他 その他
通勤専用車(笑)。 静岡地区を中心に展開しているホームセンター「ジャンボエンチョー」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation