• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.SEKIのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

α77

α77ほ、欲しい・・・。

ソニーの次期αシリーズこと
α77





機能とかより、グリップが欲しい(笑)。
(縦向きにしても正常な位置にシャッターがあるとか、
バッテリーが複数入る利点がある)

今使っているα55に不満は無いのですが、縦にし
た時の撮影のし辛さを感じていました。

モデルさんの撮影会では、私の場合8割近くが縦向
きで撮影します。
なので、右手が常に変な方向に向いているのですw。


しかし、当然デメリットもありまして、重くて嵩張ります。

でも、それ以上にメリットの方が多いような気がします。


ボディとグリップ、某茄子を見越してポチるかなぁ。


ああ、車高調が・・・。
ああ、マフラーが・・・。
Posted at 2011/09/04 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2011年09月03日 イイね!

ゴミ寸前のパーツが高額査定

ゴミ寸前のパーツが高額査定先日無事復活したメインPC。

復活と言うより、買い換えに近い、と
言った方が正しいでしょう(笑)。






マザーボード、電源、HDD、そしてCPUを買い換えたから
です。

逆に再利用したのは、ケース、メモリ、グラフィックカード、
ブルーレイドライブ。

ね、殆ど買い換えに近いでしょ(;^^)



パーツ買い換えで発生するのが、古いパーツの処理。

はっきりした故障原因が分からず買い換えたわけですか
ら、悪いのはマザーなのか、CPUなのか、電源なのか。

もし「これが悪い」と分かれば、悪くないパーツを中古ショ
ップ等に引き取って貰うことも出来ます。

捨ててしまえば1円にもなりませんが、買い取って貰えれ
ば1円以上にはなります(値段が出ない場合もありますけ
どねw)。


マザーと電源はかさばるけど、CPUなら小さいし、需要も
それなりにあると踏んで、ダメもとで査定して貰おうと思い
立ちました。


そして今日、大須の某買い取りショップに出してきました。
で、その結果が添付の写真です。

予想を大幅に超えて、8500円にもなりました!

捨てようと思っていたパーツが、この金額ですよ。


面倒でも、リサイクルとかリユースに回す方が良いですね。
貴重な資源の再利用はもちろん、お財布にも嬉しいです
しね。
Posted at 2011/09/03 19:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2011年08月27日 イイね!

週アスからプレゼントが届いた

週アスからプレゼントが届いた先日ブログにアップした「週アスに掲載
されました」の件。

今日、そのプレゼントが届きました♪






写真がその証拠です(^^)v

週アスのロゴが入った、巻き取り式のスマホ充電ケーブルです。


さあ、これで充電が楽になるぞ~・・・・・・・。


いや待て、このタイプに合うスマホ持ってないんですけど(;^^)


iPhone用のと選択出来れば良かったのになぁ。
ってのは、贅沢ですかね(笑)。




うーん、使い道が・・・w
Posted at 2011/08/27 17:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2011年08月22日 イイね!

Windows環境、復活!

2ヶ月近く経過し、やっとWindowsパソコンが復活しました。

SSDをキャッシュに使う技術のトラブルと、本当は64ビット版を
使うはずが32ビット版でインストールしていたりして、結局5回
くらいWin7をインストールし直しました(笑)。


ネットが繋がり、メールソフトの設定が完了し、受信させると、
未受信メールが7千件近く(;^^)

殆どがスパムでフィルターが上手く処理してくれましたが、そ
れでも必要なメールもスパム扱いされてしまう事もあるので、
これを確認するのが面倒でした・・・。


ハードについては、マザーボードはギガバイト社のZ68チップ
セットのSDD付き、電源は80PLUS(電源変換効率の良い製
品に付く印)の700W静音タイプ。将来を見越してちょっと容
量大き目の物。
CPUはインテル Core i5 2500Kにしました。オーバークロック
に対応しています。

グラフィックカード、メモリはそのまま流用しました。

環境を変えて一番驚いたのは電源ユニットの静音性能。
今まではPCの電源を入れると、「電源ONになった事が嫌でも
分かる」位ファンの音がしていましたが、今はテレビや音楽が
鳴っていると分からないくらいです。
これだけでも買いなおして正解だったと思います。

処理速度については、当然格段に早くなりました。
(と言うか、遅くなったら意味無いしw)

お馴染みベンチマークは写真の通り。

ベンチマークソフトがやや古いので、今のPC性能では数値が
高くなりすぎでゲージが追いついていません(;^^)

機会を見て、雑誌とかで使われているベンチマークソフトで測
りなおそうと思います。


あとは、今まで使っていたソフト系を少しずつ戻して、環境戻し
は完成となります。

一番気なるのが、iTunesのデータ。
最後にiPhoneのバックアップをした日は全く覚えていないので
すが、半年以内だったら、これでiPhone環境を戻そうと思います。


MacにはMacなりに有る良さが分かってきた今日この頃ですが、
やっぱりWindows環境で育ってきた自分には、こっちの方が落ち
着きますね。

やってきた歴史が違うもの(笑)。
Posted at 2011/08/22 22:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2011年08月18日 イイね!

週刊アスキーに掲載されました(条件付)

先日ツイッターを見ていたら、週刊アスキースタッフさんのこ
んな呟きがありました。

「あなたのスマホのホーム画面見せてください」

更に読んでいくと、スマートフォンの画面カスタマイズの特集
を誌上で行なうので、その募集との事。

へー、なかなか面白そうな企画ですね〜。

今は自分のミスで「フツーのiPhone」に戻っちゃってますが、
当時はカリカリに脱獄してカスタマイズしていた頃。
ダメもとで2画面をキャプチャーし、ハッシュタグをつけてツイ
ート。

後は結果を待つのみです。


そして迎えた8月16日。
お盆休みが明けて、最新号の発売日です。そう、この号に
特集が組まれているのです。

ドキドキしつつ、特集ページを探します。
お、これだな。

自分の画面は載っているかな?
うぅ・・・・・やっぱり無いか。

関連ツイートを見ていた限り、かなりの方が応募していたよう
ですから、落選しても当然ですよね。


しかし、それで終わりでは有りませんでした。

翌日夜、iPhoneにツイッターのダイレクトメールが届いたとの
アラートが出ました。
実は、ツイッターのDMを受け取るのは初めてで、最初何の
音かわかりませんでした(笑)。

DMを見ると週アススタッフの方からで、「採用されたので粗品
の送付先を登録してください」との事。

へっ? 誌面には無かったのに採用???

暫くは状況が飲み込めず、もしかしたら編集者の間違いでは
と思いました。
それでも貰えるものはもらっとこうって事で、一応各種連絡先
を登録し、ツイッターを閉じました。

でも、やっぱり納得がいかないので、自分なりに状況を整理
してみます。

・応募し、それが受理された事は間違いない(編集スタッフが
 ツイートをお気に入り登録してくれたので)
・週刊アスキーの誌面には掲載されていなかった
・採用のDMは来たけど、未採用者にDMを送るような初歩的ミ
 スはいくらなんでもしないハズ
・ひょっとして他のところで掲載された?

他のところ・・・あ、きっとWEBの方だ!

週刊アスキーは、誌面と連動したWEBページ(週アスPLUS)も
あります。

早速WEBページを確認します。どこだ〜と探す事数分。

おお、確かに私のID(K___SEKI)と共に画面が掲載されている!!!

誌面で採用された方のちょっと大きめの写真の”次”に私の画
面が2つも載っています。
(採用者の次だったってことは、掲載まで後一歩だったのでは
と、勝手に思っていますw)

いやー、今となってはちょっと懐かしいカスタマイズ画面ですが、
見事掲載されております。

誌面を飾れなかったのは残念ですが、それでもこれだけの応募
(200超だったとか)の中からですから、快挙でしょう。

粗品の到着は当分先ですが、嬉しい誕生日プレゼントが増えま
した(^^)v



※「■iPhone■ Jailbreakで大改造!」の項目にあります。
Posted at 2011/08/18 18:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記

プロフィール

#prayforjapan
何シテル?   03/12 22:20
クルマはもちろん、デジギア好き、沖縄好きなK.SEKIでございます。 沖縄の話をふれば、必ず食いつきます(笑)。 そんな私ですが、どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-III チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:21:11
無限FIT 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:39:08
 
フィット 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:36:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
長年乗り続けたインプレッサワゴンから乗り換えました。 初ホンダ車、初FF車です。 フィ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
既に原形を留めていないC’zです。 パワーは負けるけど、重量(軽さ)では負けません(笑)
その他 その他 その他 その他
通勤専用車(笑)。 静岡地区を中心に展開しているホームセンター「ジャンボエンチョー」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation