• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.SEKIのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

Vita始動も「みんいつ」ばっかり

Vita始動も「みんいつ」ばっかりぼちぼちVitaも動いています(笑)。


ここ最近になって、ようやくメモリー
カードも入手し易くなったようで、私も
やっと専用メモリーカードを買いました。




でも、変わらずゲームソフトはありません(爆)。

今入っているのは、三国無双の体験版と、みんなといっしょのみ。
(あとはツイッターアプリがあるけど、ゲームじゃないからねw)

三国無双はよく分かりません、正直な所。

当然ながら製品版とは使える武将や技などが異なるようですが、
果たして「これを全部クリアしよう」とは思えず、気が向いたら体験
版をさくっとやれれば良いかなぁと。



それよりも今最も多くの時間起動しているのが、みんなといっしょ。
お馴染みネコの「トロ」と自身のアバターとでフレンドを増やして街を
発展させるソーシャルゲームです。

これは無料でDL出来まして、無料ながら良く出来ているんだから
びっくりです。

フレンド(ツイッターでいう相互フォロー)になると、自分の庭や購入
した土地のお仕事(畑を作ったり建物を建てたり)を依頼出来るよう
になり、それが完了するとお互いにボーナスがもらえます。

依頼された側がオンライン(みんなといっしょを起動している)だと、
依頼された事が通知され、仕事を了解(ゲーム内ではハッスル)
すると仕事に要する時間が短縮され、もらえるボーナスもお互いに
増えます。

これをお互いが繰り返していると、「沢山もらったからこっちもお手
伝いしてあげよう!」と思うようになり、常に起動しておきたくなり
ます。
また、自分よりレベルが低い人に仕事を依頼すると、レベル差が
大きい程ボーナスも増えます。なので、レベルの低い人もどんどん
フレンドにしよう、と思ってしまいます。


ただ、微妙な点もありまして、ゲーム内では誰がオンラインなのか、
レベルはいくつなのか、過去何回依頼したのかが仕事を依頼する
際に分からず、どうしても依頼するフレンドが偏ってしまいます。

次回のアップデート時(が有れば)は、この辺の修正をしてもらえる
と嬉しいかな。


Vitaの”ゲーム機としての実力”をベンチする様なソフトではありま
せんが、スマホやSNSのソーシャルゲームを強く意識した、ネット
接続前提のVitaらしさが伺えるソフトと言えるでしょう。
Posted at 2011/12/28 22:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーマーヴォイス | 日記

プロフィール

#prayforjapan
何シテル?   03/12 22:20
クルマはもちろん、デジギア好き、沖縄好きなK.SEKIでございます。 沖縄の話をふれば、必ず食いつきます(笑)。 そんな私ですが、どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RECARO SR-III チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:21:11
無限FIT 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:39:08
 
フィット 
カテゴリ:ホンダ
2011/01/04 22:36:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
長年乗り続けたインプレッサワゴンから乗り換えました。 初ホンダ車、初FF車です。 フィ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
既に原形を留めていないC’zです。 パワーは負けるけど、重量(軽さ)では負けません(笑)
その他 その他 その他 その他
通勤専用車(笑)。 静岡地区を中心に展開しているホームセンター「ジャンボエンチョー」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation