• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影の軍団のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

柿本のマフラーGTbox06&Sの音とJ’Sのチタンマフラー(リーガル)

今日の昼間、近所に買い物に行きがてら、ちょっとドライブしてきた。

久しぶりにパドルシフトを使って、エンジンを回してみた。

エンジン音も良し、マフラーの音も良かった。

わが家のフィットは今、柿本のGTbox06&Sを使っている。
エンジン回すと、なかなか良い音がする。
太くて低い音。

JQRの事前認証を取っていて、車検対応のモデル。
その割にはなかなか良い音だと思う。

柿本のホームページによると…
近接排気音量は、「94dB(6MT)」「87dB(CVT)」とある。
さすがは柿本、けっこうな音量(笑)

詳しくはこちらを

http://www.kakimotoracing.co.jp/image_h44388.html

ちなみに、去年の秋にわが家のフィットを買ったときはまだJ'Sからチタンのリーガルマフラー(車検対応モデル)のCVT用が出ていなかった。
それで、柿本のマフラーにした経緯がある。

柿本のGTbox06&SとJ’Sのチタンのリーガルマフラー、いったい、どっちが音量大きいんだろう??
興味津々!!
皆さん、どう思います??
Posted at 2012/11/07 00:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

3M(住友スリーエム)のホームぺージにわが家のフィットが載りました

先日、小平にあるショップ「カービューティープロ向井」で、ボンネットをカーボン調のフィルム(3M製)でラッピングしてもらいましたが…

3M(住友スリーエム)のホームページに、施行事例としてわが家のフィットが載りました。



こちらです。
わが家のフィットは「Case 56」です。
 ↓
http://3m-carcare.jp/car_wrapping/
ごらんください~。
Posted at 2012/11/04 09:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

6点式ロールバー導入計画は…

わが家のフィットに、オクヤマの6点式ロールバー=ダッシュ貫通・定員乗車タイプ・スチール製の導入を考えたんですが……
いろいろ熟慮した結果、さすがにあきらめました。
生後3ヶ月の娘もいるので(笑)
Posted at 2012/11/03 23:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月01日 イイね!

オクヤマのパーツ取り付け

今日はショップでオクヤマのパーツを取り付けてもらった。

物はこちら。



左が「メンバーブレースセット」で、右が「フレームブレース/リア」。

メンバーブレースセットは、2本のバー。







フレームブレース/リアは、パンタジャッキの上に取り付けるバー。
内装は元に戻せます。





どちらのバーも、白色のスチール製。

これにてわが家のフィットのボディ補強も完成!!
あ、前にもそう言った気もするけど……
今度こそ完成です(笑)

ほんとはJ’Sのフロアバーも入れたいところですが、家族のOKが出ません(泣)

これ以上のボディ補強となるとロールバーが考えられますが…
わが家のフィットでは無理だと思います。たぶん…(笑)

あと、ショップの社長さんが「だいぶイッちゃってるフィットになってきましたね~(笑)」と言っていた。
でも、わが家のフィットはまだまだ序の口ですよね?
そのままの状態でディーラーにも行けますしw
Posted at 2012/11/01 23:37:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE RS 6MT(JG3)納車しました http://cvw.jp/b/1532410/47134056/
何シテル?   08/06 20:22
N-ONE RS 6MT(JG3)に乗っています。 皆さん、仲良くしてください!! 以前はEG8シビックフェリオ、DB8インテグラタイプR、フィット、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
456 78910
1112 1314151617
18192021 22 2324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ車への乗り換えは、昨年から考えていました。 時代の流れからMT車はどんどん減って行 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家庭の諸事情により、またスイフトスポーツ乗りに戻りました。
スバル BRZ スバル BRZ
スバルのBRZに乗っています。 私のカーライフで初の、スバル車・FR車・水平対向エンジン ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
私のカーライフで初めての海外メーカーのクルマです。 これからも楽しいカーライフを送りたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation