• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影の軍団のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

変化の大きかった1年

今年を振り返ってみると、私にとってもけっこう変化の大きかった1年だった。

1つは、7月に子ども(娘)が生まれたこと。
切迫早産で予定日よりも早く生まれる可能性があったけど、結局、予定日ドンピシャで産まれてきてくれた。
子どもを育てる上で、気づかされたこと・学んだことも大きかった。

2つは、丸5年間勤めた職場を辞めたこと。
就職活動が思いのほか苦戦して、なかなかしんどかった。
でも、家族や皆さんの励ましで勇気づけられ、就職活動を続けることができた。
そして、年末ギリギリに再就職先が見つかった。
皆さんに心から感謝しています。
本当にありがとうございました。

3つは、フィットの縁を通じて、さらに仲間が増えたこと。
横浜の定例オフや全国オフにも参加した。
また、プチオフもして、とっても楽しかった。
これからもその縁を大切にしてゆきたいと思う。

今年も1年、大変お世話になりました。
まだまだ未熟な私ですが…
今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 07:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

N-ONEのターボ車を試乗してきた

今日は隣町のホンダディーラーに行って、N-ONEのターボ車を試乗してきた。

いつもお世話になっている地元のディーラーにはNAの試乗車しかないので。

N-ONEのPremium Tourer・Lパッケージという最上級モデル。
色はツートンカラーで、プレミアムイエローパール2とブラック。
CVT7速のパドルシフトも付いている。





ツートンカラーは、ルーフの塗装を人間の手作業でやるため、納期はかなりかかる、今注文すると納車は来年4月~6月くらいとのこと。

後部座席にも座ってみた。
軽自動車としては、かなり広く感じる。
充分、大人4人が乗れる車。



エンジンルームも見せてもらった。
よくコンパクトにまとまっている。



試乗してみての感想は…
・かなり加速は良い
・乗っていて楽しい車に仕上がっている

ターボは低回転からきいてくるので、かなり良い加速をする。
特にECONのスイッチを切って走ると、レスポンスも良い。
こういうターボ車もありだなぁ~と思った。

で、私としては…
ぜひN-ONEのスポーツモデルを出してもらいたいなぁ~と思う。
乗っていて楽しい車に仕上がると思う。
タイプRまで行かなくても、RSみたいな感じで。

無限やホンダアクセスからはいろんなパーツが出ているし、これからも出る予定だが、マフラーはHKSやタナベが現在開発中とのこと。

N-ONEのアフターパーツがどんな物が出るか、楽しみだなぁ~。

あ、私はフィットから乗り換えませんよ!!(笑)

Posted at 2012/12/19 23:30:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

人生の場数

「こわれ者の祭典」を主宰している月乃光司さんの詩「場数」を改めて読み直してみた。
何度読んでも良い詩だと思う。

【以下引用】

人生の場数

僕に一番、必要なことは「場数」だと思う。
27歳の時に、引きこもりから抜け出した。
アルコール依存症になり病院にしたことで、そこから社会復帰に向けて歩き出した。
それまでの人生は、不登校、引きこもり・・・、人生の空白期間が長かった。空白期間は人生経験があまり無い時間だ。
同年齢の27歳の人々が通り抜けてきただろう、人間関係、恋愛、仕事、いろいろな葛藤を経験せずに生きてきた。
年齢は30歳近くになっていたが、精神年齢は10代だったのかもしれない。
外の世界へ歩きだしてから、自助グループ、アルバイト、不慣れな現実の中で傷つくことも多かった。人が怖く、ただ道を歩いているだけで逃げ出したいような気持ちになった。

ただ、今は僕にとって一番必要なことが、傷ついたり、恥をかいたり、
嫌な思いをしたりすることだ、そう思うようになった。
人生の場数を通して、失った時間を取り戻していきたい。
そんなことをテーマにした「場数」という詩を書いてみた。


「場数」 
 
嫌なこと
痛いこと
ない方がいいに決まってる
でも、そんなことがあるたびに
「あぁ、またこれで僕の場数が増えた」って思えれば
少しは納得できるんだ

対人緊張の克服は
なんといっても場数を増やしていくこと
ドキドキ、ハラハラしながらも
人と会っていれば
その場数で
緊張しながら
人と会えるようになっていくらしい

肝心なのは、
緊張しなくなるんじゃなくて
緊張しながら
人と会えるようになっていくんだ

場数、場数が勝負

傷ついていく場数
泣く場数
心がきしむ場数
しいたげられた場数
病院に入院した場数

「そんなことを、あなたはしない方がいい!」
分かってる・・・
「いい年こいて、あなたはそんなことをして!」
分かってるよ・・・
「いったい、あなたは何をやっているんですか!」
よく、分かってるんだ・・・

傷つきながら
泣きながら
心がきしみながら
しいたげられながら
生きていく場数

馬鹿にされて
笑われて
さげすまれて
相手にされず
生きていく場数

「大好きなあの人が去っていく」

一人ぼっちで
恨んで
空も見ないで
砂をかんで
何も考えられなくて
生きていく場数

「そんなことを、あなたはしない方がいい!」
分かってる・・・
「いい年こいて、あなたはそんなことをして!」
分かってるよ・・・
「いったい、あなたは何をやっているんですか!」
よく、分かってるんだ・・・

いつの日か
ゴミタメのように
産業廃棄物のように
積み上げられた僕の場数の上に、
パチンコ屋の新装開店の花輪のような
蛍光色の
きらびやかな
けばけばしい
大輪の花が咲く日がきっと来るだろう

ゴミのような僕の場数の上に
美しい花々が咲く日が
きっと来る
信じて

傷ついて
泣きながら
しいたげられて
さげすまれて
失敗して
空も見えなくて
相手にされなくて

僕の場数を増やして

嫌なこと
痛いこと
ない方がいいに決まってる
でも、そんなことがあるたびに
「あぁ、これで場数が増えた」って思えれば
少しは納得できるんだ

2007年10月24日
Posted at 2012/12/07 23:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE RS 6MT(JG3)納車しました http://cvw.jp/b/1532410/47134056/
何シテル?   08/06 20:22
N-ONE RS 6MT(JG3)に乗っています。 皆さん、仲良くしてください!! 以前はEG8シビックフェリオ、DB8インテグラタイプR、フィット、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ車への乗り換えは、昨年から考えていました。 時代の流れからMT車はどんどん減って行 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家庭の諸事情により、またスイフトスポーツ乗りに戻りました。
スバル BRZ スバル BRZ
スバルのBRZに乗っています。 私のカーライフで初の、スバル車・FR車・水平対向エンジン ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
私のカーライフで初めての海外メーカーのクルマです。 これからも楽しいカーライフを送りたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation