• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2020年04月16日

デイライト(DRL)設定時の弊害が解消しました。

デイライト(DRL)設定時の弊害が解消しました。 前回のブログで書いた「デイライト(DRL)設定コーディングをしたら、スモールランプ・ヘッドライト点灯時にデイライト化したU字ライトが光らなくなった」がやっと解決しました!

結論から言うと、デイライト化したのが悪かったのではなく、同時に設定した「ウインカー点滅時のDRL設定(デイライトを減光させる)」ワンクリックコーディングが悪さをしていました。

試しにその設定をOFFに戻すと、スモール・ヘッド点灯時のUライトが復活しました。
しかしそれでは解決になりません。デイライトの照度が高いので、すぐ近くにあるウインカーが日中、目立たなくなるので危険なんですよね。

今回、私は「OBDeleven PRO」を日本唯一の正規販売店↓
https://obdeleven-official-japan.com/
で購入しましたが、LINE友達登録でサポートを受けました。
月曜~土曜の朝8時から夜23時までサポート対応時間で、本当に夜遅くまで何度も何度も、とても素早い対応をしていただき、大変驚きました。
このサポートがなければ絶対に解決していませんでした。
大変お世話になりました。


並行して、私もコーディング項目(ドイツ語)翻訳等、勉強に明け暮れました(笑)


結果として、ワンクリックコーディングのプログラミングのミスなのか、自分の車に合わなかったのか、それが原因でした。
メーカーサポートの指示に従い、ワンクリックではなくマニュアルコーディングでの修正が必要となり、それができるのはOBDelevenの「PRO」が必要だったので、PRO版を買っておいて正解でした。

勉強の必要のない「ワンクリックコーディング」目的で購入しましたが、結局、コーディングの勉強が必要になってしまった訳です。先輩方の情報もとても参考になりました。

なにはともあれ、目的が達成できて良かったです。
そして、自動車のチューニングをしているとは思えないコーディング勉強、疲れましたw

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/04/16 21:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年4月29日 18:40
前回の「弊害」、実は私には理解できて無くて(笑

VWとかで、「コーディング」ってあるんですよね。
確か、GOLF TOURUNのヘッドライトウォッシャーの間隔を広くしたいんだけど、、って板金に持ってきたお客さんに言われて・・(専門外なので意味不明でしたが・・)

みんカラなどで色々自力で調べた結果、そういう設定を変えられるものがあるんだと知りました。
うちでは何もないので出来ないので、TOURUNを買ったディーラーに持っていってもらいましたが。
コメントへの返答
2020年4月29日 18:55
免許を取ってから今まで数十年、さんざん車を弄ってきましたが、自分も「コーディング」という言葉は初めてで意味不明でした。
VW、BMW、ベンツ、アウディ等のドイツ車はあるのがわかりましたが、他の外車はわかりません。

要は、輸出先各国の法規に合わせた各種仕様(デイライト、ヘッドライトウォッシャー、ウインカーの点灯パターン等々)のプログラムを変更する事といいますか。
ただ、これやるとディーラーで設定を戻されたり、嫌な顔されるとかもあるようです。

最近は日本車も車の各種設定をゲーム設定感覚で変更したりできますが、コーディングでは裏メニュー変更できるのが面白く、また難しいです。

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R25] USB配線取り付け 【訂正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:25
[ヤマハ YZF-R25] 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:16
[ヤマハ YZF-R25] フロントサイドカウル(サイドカバー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:15

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今度こそはバイクを降りようと思い、以前乗っていたニンジャを友人に売ったのですが、やっぱり ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation