• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEAM おれんぢ with emuの"r25" [ヤマハ YZF-R25]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

電源取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はヒューズボックスからアクセサリー電源をとります。
とりあえずキーをアクセサリーに入れないと電源が来ないのは確認できましたので、ここからとります。
2
こちらのエーモンの商品を使います。ミニヒューズの15A取り出し。
3
こちらにヒューズ入れ替えます。
4
電源取り出しヒューズをつけると配線が邪魔でヒューズボックスの蓋が閉まらないので、ヒューズボックスの蓋に切れ込み入れて蓋ができるようにします。
5
今回は、D-UNITWRと言う、デイトナさんの商品を使います。他の商品もありますが、バイクは設置場所が少ないので、小さくて、何かあった時に防水だと言う点でこちらを選択。
6
電源線を、バッテリーのプラスマイナスから、アクセサリーの電源はヒューズボックスから取り出した電源に繋ぎました。
7
ECUユニットの下にちょうどいいスペースがありますので、ここに電源ユニットを固定します。両面テープで貼り付けします。
8
見えなくても配線はキッチリまとめておきます。
電源が取り出せている事は確認できました。
今回はこのユニットからは電源を使わないので、電源供給の配線に絶縁テープを巻いておしまいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンO/H その6

難易度:

オイル・エレメント・エアクリーナー交換&配線引き回し

難易度:

USBポート取付

難易度:

エンジンO/H その5

難易度: ★★

エンジンO/H その3

難易度: ★★

ヒートグリップシート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンパワーは望めない http://cvw.jp/b/447491/48533332/
何シテル?   07/09 09:13
最近は念願のBMWを手に入れ毎日の運転が楽しい。 ランエボ乗るたびに、激しい突き上げで漢の乗り物だなと感じる(笑) 人に言われると嫌なことは、良い車に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めてのdiyオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:16:38
DIY オイル交換にチャレンジするも・・・落とし穴有りw、G20/21 サービスメニューの呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:17:24
おやすみ中の、タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:16:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング bm2号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
ランエボと同じく、同じ車種を乗り継ぐ事になりました。やっぱり最新型は進歩しています。 f ...
BMW 3シリーズ ツーリング ビーエム (BMW 3シリーズ ツーリング)
車検通るギリギリの高さに下げようか、毎日悩んでます。フロントあと5ミリ下げるだけでかっこ ...
スバル サンバートラック コアファイター2号 (スバル サンバートラック)
初のスバル車【ダイハツOEM】 根っからのホンダ党でしたが、アクティ生産中止により、馴染 ...
ヤマハ YZF-R25 r25 (ヤマハ YZF-R25)
とりあえず月末納車。 大丈夫なのか,俺。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation