• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年02月23日

やっと排雪が来ました

やっと排雪が来ました 積雪量の記録を更新している北海道、札幌市近くの我が家。
冬季シーズンに一度の市の排雪がやっと入りました😅

排雪のロータリー車が入る前に、除雪車が道路脇の雪をかき出します。

雪の量が多すぎて、大型の除雪車も苦しそうなエンジン音を響かせます。

家の向かいは公園なので、公園側の道路は排雪ではなく雪を飛ばしてくれます。今年はオーガが2つ装備された凄いのが来ました!

家の裏は屋根の雪が落ちる事もあり、一階部分は完全に埋まっています。屋根の雪とくっついてしまい、屋根の雪が落ちません!正面は二階建ての車庫なのですが、楽に屋根に登れます。あまりの大雪でいつもの感覚がマヒしたのか、車庫屋根の雪下ろしが楽しくなっています(笑)

春まであと一か月!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/23 19:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

緊急外来へ
giantc2さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年2月23日 20:34
こんばんは〜

凄い!本当に凄い雪ですね!雪が降らない地方の人間が見るとテンション上がります
コメントへの返答
2022年2月23日 21:09
こんばんわ!

テンション上がりますか?笑
個人的にはウィンタースポーツもしますが、雪は楽しさ20%、大変さ80%といった感じです!

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R25] USB配線取り付け 【訂正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:25
[ヤマハ YZF-R25] 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:16
[ヤマハ YZF-R25] フロントサイドカウル(サイドカバー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:15

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今度こそはバイクを降りようと思い、以前乗っていたニンジャを友人に売ったのですが、やっぱり ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation