• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年03月06日

ボコボコ純正サブウーファー音質の改善(大失敗編)

ボコボコ純正サブウーファー音質の改善(大失敗編) 私のA3は「アウディサウンドシステム」付きで、フロントセンタースピーカーとサブウーファーが付いているのは嬉しい誤算でした。音質は純正にしてはまずまずですが、サブウーファーの鳴らし方が酷いです。
①音量が大きすぎる!→他のスピーカーとのバランスが悪く自己主張しすぎ。調整しようにもサブウーファー専用ボリュームが無い為、他スピーカー共通の「低音」で調整するも、一緒にメインスピーカーで必要な中低音も出なくなり、結果中低域の抜けたスカスカのサウンドになる。
②音が遅れる→これはタイムアライメントがないので仕方ないですが、後ろから「ウンドゥ、ウンドゥ」と重低音リズムがワンテンポ遅れて付いてきます。
③後ろで鳴ってるのがわかる→カットオフ周波数が高いようで、後ろで鳴ってるのがはっきりとわかります。もっと上の帯域をカットしたい。

前置きが長くなりましたが、それを少しでも改善する為、こいつを購入しました。
NFJ 22Hz-240Hz 可変ローパスフィルター完成基板 [ウーファーコントロールプリ]


※画像はNFJ様HPより。
サブウーファーコントロール用でボリューム、カットオフ周波数、位相切替ができるので、不満をかなり解消できます。

付属の配線を加工し、12V電源シガライター、スピーカー出力へ割り込ませるようにしました(そもそも、この段階で大きな間違いに気が付いていない)。

ウキウキでサブウーファー配線に割り込ませます!試聴!が・・・。
音量があまりに小さい、基盤のボリューム最大なのに。さらによく聞くと音がビリビリ歪んでいる・・・。もうがっかりです。配線を誤ったか、接触不良か、原因が分からず、ひとまず外して元通りにしました。

家でもう一度、商品ページ等を確認し、考える事数分・・・。気が付いて笑っちゃいました。これ、プリアンプじゃん!(笑)入出力にはプリ(RCA)接続なのに、自分はスピーカー入出力で接続してました。これには自分でも呆れました。さすが文系。
これを使うなら、ハイローコンバーターでスピーカー出力を変換後にRCA入力し、RCA出力でパワーアンプへ送らないといけませんね。

ちょうど家に使っていないNFJのデジタルアンプがあるので、12V駆動だし、これを車に積めば純正サブウーファーを完全独立コントロールできそうです。

雪が解けて暖かくなったら、フロントスピーカーも交換予定ですが、ネックのサブウーハーをコントロールできればセッティングの幅が広がりそうですね。ただ、個人的には過去の経験からフロントをしっかり鳴らせばサブウーファーの必要性を感じないので、最終的にサブウーファーは使わないなもしれませんが。

後日、また作業します。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/06 12:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

すいか一玉
パパンダさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

激しい雨予報
chishiruさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R25] USB配線取り付け 【訂正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:25
[ヤマハ YZF-R25] 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:16
[ヤマハ YZF-R25] フロントサイドカウル(サイドカバー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:15

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今度こそはバイクを降りようと思い、以前乗っていたニンジャを友人に売ったのですが、やっぱり ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation