• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩りチャリで近所の公園で紅葉撮影会。


















OLYMPUS PEN E-PL8
M.ZUIKO DEGITAL 14-42mm f3.5-5.6
Posted at 2019/10/27 17:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年05月02日 イイね!

MT-25、乗り換える事にしました。

MT-25、乗り換える事にしました。急に決断して契約しちゃったんですが、MT-25を乗り換える事にしました。

今日は午後から下取り査定だったので、カスタムパーツの取り外ししました。


あれこれ外して純正戻し、すっかり懐かしい姿になりました。


思えば2017年、44歳にして急に小型二輪免許取得、YAMAHA YX125DXを購入、しかし、たったの2ヶ月で物足りなさを感じ、限定解除で普通二輪に格上げ、YAMAHA MT-25を購入し、現在に至りました。

MT-25は良いバイクなんですが、自分のバイクの使用目的は100%がツーリングです。北海道の郊外の道路は平均速度も速いし、風の強い日や場所も多く、なんと言うか、さらなるパワーのゆとりと安定感が欲しくなったのです。もっと楽に遠くに行きたい。

そして、それ以上にバイクに求めていたのが「音」。個人的な意見ですが、バイクは「クフォーン!」(4気筒)じゃなきゃ嫌なんです(笑)。
MT-25も250ccでは高回転型エンジンで2気筒にしては高回転の甲高い音が結構気持ち良いのですが、さすがにフォーンではない。

前置きが長くなりましたが、次に購入したのはこれ、HONDA CB400スーパーボルドール VTECの中古車、2012年モデル、走行距離は約4000km(納車前なのでショップの画像です)。


ちょっと白バイチックですがレアなこのカラーにも惚れました。
ツーリングにピッタリな超優等生バイクと言われるらしいです。まあ、教習車になるくらいですからね。アップライトなポジション、カウル付きで風よけOK、短足な自分でも大丈夫な低いシート高、車重は400ccにしては重めですが抜群の安定感、全域ハイパワーなVTEC、極めつけは400ccでもレアとなってしまった4気筒。

MT-25は走行距離7500km走りましたが下取り額も予想以上に高く、少し上乗せしてCBを購入できたのでラッキーです。
納車まではしばらくかかりますが、楽しみにしています。
Posted at 2019/05/02 20:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年04月14日 イイね!

中華アクションカメラを買ってみた

中華アクションカメラを買ってみた「Vemico アクションカメラ 4K」を買ってみました。アマゾンで4,980円という激安なやつです。
激安クラスですが、アップされている動画を見ると画質もなかなか良さそうでしたので。
※カメラが固定されている吸盤ステーは別売りです(アマゾン1,300円)


購入動機は、バイク用ドラレコ使用をメインにしたかったからです。
車はかなり前からドラレコを付けているので、バイクに乗るとドラレコ無いのが怖いんです。
そうはなりたくないですが、万が一の時の怪我度合いは車の比じゃないですからね・・・
このアクションカメラは電源を繋いで「車載モード」にしておけば、エンジンON、OFFに連動して録画しますし、上書き録画もできます。

バイクのハンドルに固定するには付属品ではイマイチだったので、別に購入しました(300円)


バイクに付けたらこんな感じ。防水ケースに入れました。


ライダー目線からはメーターもほぼ見えるので大丈夫です。


付属する沢山の種類のステーを使えばあらゆる部分に取り付け可能です。ヘルメットにも土台を付ける予定です。

車にも取り付けてみて遊んでみました。
大型の吸盤ステーを買ってみました(1,300円)
これは面白いです。吸盤の効く部分であれば、あらゆる場所に色々な角度で取り付けできます!




助手席窓からの動画のキャプチャです。個人的には予想以上に綺麗な画質です。


もちろんボディにもガッチリ付きます。が、怖くて動画は試していません。


こんな風に色々な所に取り付けて動画を撮ると、プロっぽく撮れるのでしょうね。

こんなスペックが僅か5,000円で買えるとか、コスパ良すぎです。
もちろん、本家Goproには色々な面で及ばないのは分かってますが、こちらはおもちゃ価格ですからね、十分楽しめると思います。

ちなみに、4K画質にしても画質の向上は無く、ファイルサイズが増えるし、自分のPCスペックではカクカクしてまともに再生できないし、使えないと考えてください。Full HDの1080P、60FPSがベストで必要十分だと思います(そもそも4K画質で見るには4K対応モニタが必要ですしね)。
Posted at 2018/04/14 17:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2017年11月20日 イイね!

白の世界

白の世界仕事が忙しくて、気が付けば周りは真っ白。
ストレス&運動不足解消にと、久々の低山ハイク。


久々だ、白く、無音の世界。


時より聞こえる鳥のさえずりが、心を和ませてくれます。


気温マイナス5度、快晴。






気持ちよかった。
Posted at 2017/11/20 14:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月17日 イイね!

疲れるストレス解消

疲れるストレス解消今日は休みでした。
朝起きたらあまりに快晴だったので、急遽登山しました。
小樽方面の山です。

途中、小樽フェリーターミナルへ寄り道して愛車の写真をパチリ。
エクストレイルと海は初めてです。


マイナスイオン全開!
身も心も清められていく気分です。


一部、残雪もありました。


ハアハア、ゼイゼイですが、体力を付ければ付けるだけ、次の登山が楽になります♪


山頂到着。
最高の天気、景色に癒されます。


遠くに「羊蹄山」


下りも海を眺めながら気分よく歩きます・・・


気持ちよかった~♪









Posted at 2017/05/17 21:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R25] USB配線取り付け 【訂正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:25
[ヤマハ YZF-R25] 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:16
[ヤマハ YZF-R25] フロントサイドカウル(サイドカバー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:15

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今度こそはバイクを降りようと思い、以前乗っていたニンジャを友人に売ったのですが、やっぱり ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation