• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

足回りの錆び事情

足回りの錆び事情最初はこんなにピカピカだったのに・・・








わずか2冬目の途中でこの錆びの有様です(ーー;)
これでも防錆塗装したんですがね。
【左フロント】


アンダーコートも剥がれまくっているので無残な姿ですね。
【右フロント】


【右リア】



【左リア】
前後とも、左側の方が錆が酷いです。



常に塩カリばら撒かれてる国道を通勤で毎日走るので、最低でも2週間に一度は下回り洗浄しています。それでも塩には全く勝てません。

北海道なんて塩撒いたって気休め程度なんだからホント止めて欲しいです。


Posted at 2014/02/26 19:29:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月16日 イイね!

2014札幌モーターショー

2014札幌モーターショー今日は息子と札幌モーターショーへ行ってきました。
予想通りの大混雑で、人を入れずに写真撮影は厳しかったですね。

スズキ ハスラー



このバイクかわいい



HONDA NSXコンセプト!



個人的にこのまま今すぐ欲しいと思ったアクセラ!
カッコ良すぎ~♪









以下、適当に貼っていきます。












HONDA FIT RS



























人だかり一番人気?
ランボ アヴェンタドール!!!



このアクア、かっこよかったです。



LF-A






SUBARU BRZ GT300














そして・・・・
恥ずかしくて一度もカメラを向けられず、撮影した事のないお姉さま撮影にチャレンジしました♪



カメラ目線がなくても緊張・・・(笑)



しながらもがんばって見る・・・



あっ!
カメラ目線くれてしまった!(笑)
びっくりして緊張して思い切りブレた。勿体無い・・・・・



こういう時って、シャッター押した後に挨拶するのが礼儀だよなと思って、目でありがとうしたらちゃんと応えてくれました♪
お姉さんも撮られるプロなんですね~。

個人的にはチューニングカーの方が好きなので「オートサロン」を見たいのですが、北海道には数年前から来なくなったのでとても残念です。


おまけ



Posted at 2014/02/16 21:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月01日 イイね!

雪山

雪山去年の春から急に目覚めた登山。
とはいえ、冬山だけは絶対に登るつもりはありませんでした。
やっぱり、「雪山=何がなんでも危険」 ですよね、一般的には。

一口に雪山といってもピンキリな訳で、ハイキング気分で登れる山もあります。
という訳で(?)近所の夏にもトレーニングで登る札幌近郊の「藻岩山」に登りまくっています。

天気が良ければ冬でも登山者が多くトレースもしっかりしていて迷う心配はありません。


夏の登山靴で十分使えます。ただ、念のため軽アイゼンは必要です。
この程度の山なら、「イモト」のような12本爪アイゼンは間違っても必要ありません(笑)


雪やガス、低温下では別の山と思えるほど環境が変わりますが、これもまた楽しい。


登山専用GPSを買えば5万円以上するようですが、今の時代、スマホ無料アプリで地形図上に現在地を表示、ログを記録して使えます。なんと便利なんでしょう。ただし万が一の為に、予備モバイルバッテリーは必要です。


雪山は寒いと思われますが、運動量が物凄いので、とにかく「暑い」です。
でも汗をかくと冷えた時に命に関わるので、雪山では汗をかいてはいけないそうです。

とにかくウェアを脱いだり着たり、体温調節が物凄く難しいです。

それもまた楽しく感じてきているので、山変態オヤジになったのかもしれません(#^.^#)

Posted at 2014/02/01 18:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R25] USB配線取り付け 【訂正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:25
[ヤマハ YZF-R25] 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:16
[ヤマハ YZF-R25] フロントサイドカウル(サイドカバー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:15

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今度こそはバイクを降りようと思い、以前乗っていたニンジャを友人に売ったのですが、やっぱり ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation