• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaのブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

エージング

エージング
A3用にスピーカーを購入したので、取り付け前のエージング開始です。
取り付け予定日まで2~3日、鳴らしっぱなしにします。
私はスピーカーを購入したら、事前エージングを必ずします。車両に取り付けてからのエージングは時間がかかりすぎますので。

私のA3のオーディオは10スピーカー装備で、純正としてはかなり良い方なのですが、やはり過去の車両が全てオーディオに手を入れていましたので物足りなくなりました。
今回はエントリーモデルのスピーカーですが、まずはこれで様子見です。
Posted at 2023/05/31 21:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

おかえり。

おかえり。1月に車を預けて4か月、やーっとA3が修理から帰ってきました!

トランスミッション一式丸ごと交換となりました。

事の発端は昨年12月のサービスキャンペーンです。トランスミッションのプログラム更新、それによりエラーが発生した場合、トランスミッションの補助ポンプ交換となるもの(←私のA3はエラー発生し、補助ポンプ交換で入庫した)。
その作業中、トランスミッション本体ケースのクラック、内部の別部品の破損が見つかり、トランスミッション一式交換という大規模修理となりました。

今回の事態はかなりレアケースという事で、保証期間が過ぎていたものの、特別に保証修理となりました。部品単体ならまだしも、ミッション一式は通常でも本国からの取り寄せに1ヵ月かかるところ、あちらの戦時下の影響で4か月も待たされた訳です。

とても待ち遠しかったですが、車が一番傷む厳寒期であった事、代車(レンタカー)インプレッサスポーツの性能がそこそこ良かった事、4か月6000kmの走行距離が浮いた事、そして何より一番心配でギア抜け等のトラブルの出ていたミッションがまるごと新品交換という事を考えると、さほど苦ではありませんでした。

とはいえ、まるで納車されたように浮かれています。
冬季使用のままでしたので、タイヤ・ワイパー交換をしました。

これからも大事にしていきます。
Posted at 2023/05/21 17:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R25] USB配線取り付け 【訂正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:25
[ヤマハ YZF-R25] 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:16
[ヤマハ YZF-R25] フロントサイドカウル(サイドカバー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:15

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今度こそはバイクを降りようと思い、以前乗っていたニンジャを友人に売ったのですが、やっぱり ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation